
さぁて、今週も懲りずに行ってきました。
今回は岐阜の飛騨舟山アルコピアというスキー場です。
このスキー場はシンプルなゲレンデレイアウトなので、子供のスキーヤーとか初心者が多いんですが、グラトリやってる人も多いです。ゲレンデに幅があり傾斜も比較的緩いのでクルクル回るにはもってこいのゲレンデのようです。
写真は頂上からのビューです。前方にはちゃんとコースがあります。ガケじゃりませんw
まぁ、そこまで急な傾斜じゃないんですけどね^^
あ、例のグラトリチームですが。。。
遭遇しました!(゜∀゜)
ゲレンデで一際おかしな動きをした集団が。。。。キター(゜∀゜)!!
技を盗んでやろうと何度か後ろについていってみましたが・・・・
「えっ?今なにやった?」ってカンジでさっぱりついていけませんorz
次元が違いますな( ̄ω ̄;)
でも、今日も色々と達成感はありました。キッカーに対する恐怖心が少なくなったし(←一番ケガしやすい時期)、サブロクもフロントサイドとバックサイド両方とも回れるようになりました(⌒▽⌒)
ただ、調子こいて木々の間を滑ってるときに木に思いっきり突っ込んだのは痛かったなぁ(´Д`)アバラが・・・うぅ(´A`)
あぁ、あとキッズレーサー(ちびっこスキーヤー)、奴らは危険ですね。順番を無視してキッカーに侵入してくるし、キッカーの上でたわむれてるし・・・何度突っ込みそうになったことか。。。コワヤコワヤ(゜Д゜;)
Posted at 2006/02/12 21:09:50 | |
トラックバック(0) |
スノボ | スポーツ