• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月09日

リアブレーキ準備完了!

リアブレーキ準備完了! 昨年末にオーダーした、リアのブレンボセットが仕上がりました!

キャリパーはキャンディレッド、brembo文字はゴールドラメの特注です(^。^)

合わせるローターはレクサスLS460用で、ローター径は335mmです。

これで、フロント355、リア335という強力なブレーキを手に入れることができました\(^O^)/

ちなみにお値段としては、フロントの時の約2倍程度かかっています。


あとは取り付けだけです(^^)v
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/01/09 23:16:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いっもの山へ
バーバンさん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2010年1月9日 23:29
リヤ。。。。

当たり出るまで鳴きに悩まされますよ~。(笑

出ても鳴りますが!!(爆

私は努力で解消いたしましたが。。。(笑
コメントへの返答
2010年1月11日 22:58
とりあえず、パッドの面取りと四辺をまるく削って、鳴き防止です!

GTRは常に阪神電車のブレーキ音してるので、逆に鳴きがないと寂しいですよ(爆)
2010年1月9日 23:44
キ━━((゚Д゚;))タ━━!!

キャンディーレッドがアクセントになって、想像しただけでカッチョいいexclamation×2うれしい顔
きっちりと仕事しそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:00
いい仕事をしてくれることを期待しています!

個人的には部品であれ、レクサスのものを使うってところが嫌なんですけどね(^_^;
2010年1月9日 23:53
目茶苦茶良い~~~~☆
さすがリアは高いですね(笑)
マスターシリンダーは容量アップするんですか??
コメントへの返答
2010年1月11日 23:02
マスターシリンダーは35Rのものを使うべきかな?と思ってますが、まずは乗ってみてから!ですね(^。^)

ちなみにフルードは既にDOT5.1のものを使用しています(^^)v
2010年1月10日 0:46
キャンディレッド良いですね。(*^o^*)

うちは目立つのはNGなのでうらやましいでつ(>_<)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:03
キャリパー自体は小さいので、案外目立たないかも!?

フロントのキャリパーの色を同色にしなかったのは、実は目立たないようにしたかったからです。

いかにも、っていうのはNGですよね~
2010年1月10日 1:15
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

いいですね~♪

σ( ̄▽ ̄;)もキャリパーはあるのですが(爆)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:05
僕はキャリパー探すのに苦労しました。

が、実はK-CRAFTさんのところにあったりして(^_^;
もちろん、O/Hしてもらっての使用なので安心ですw

オクとかで探すと、すごく汚いのがべらぼうな高値で出ていますしね・・・
2010年1月10日 6:41
最近、愛車のエルが
削りすぎてナキナキしてます(汗
コメントへの返答
2010年1月11日 23:07
ぼちぼち、日程決まりますのでまたよろしくです(^。^)
2010年1月10日 8:07
素敵なbremboですね

今度搭載されたブレーキ試させてください。
コメントへの返答
2010年1月11日 23:08
舞恋慕は信頼性があってよいですよ~

フロントを変えたときほどの変貌はしないでしょうが、高速でのブレーキングが楽しみです(^。^)
2010年1月10日 8:48
いよいよですね(^^♪

車に付いた時は感動もんですよね~!!


インプレッション楽しみです(^。^)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:10
いよいよです♪

ブレーキに関してはいつも妄想先行で、実施が遅れ気味です(^_^;

ENDLESSの例のものも検討しましたが、乗り方を考えるとやはりこれがベストな組み合わせと思います(^。^)
2010年1月10日 9:40
いよいよですね♪

私もブレーキ強化したいのですが

ホイルが16インチなので(涙)

コメントへの返答
2010年1月11日 23:15
大きな径のブレーキに変えなくても、片持ち→対向キャリパーに変えるだけでも変化大です!

あと、理論的にはローター径は大きければ大きいほど効きもいいですよ(^。^)/
2010年1月10日 10:57
ついにですね~

キャンディレッドのキャリパーは目立ちますよ!

後は、装着だけですね~

コメントへの返答
2010年1月11日 23:16
リアのブレンボは案外小さいので、さりげなくてよいと思っています(^^)v

装着、さていつになるかなぁ~(^_^;
2010年1月10日 13:34
いよいよですね~♪

インプレ楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年1月11日 23:17
いよいよです!

岡山のエルグランドでは初めてじゃないかな?と思ってます(^。^)

フロントZ34のものに交換した後、いつものDラーに普通に入庫できましたよ\(^O^)/

リアも所詮Z33の純正ブレンボなので、Dラーも文句ないはず(爆)
2010年1月10日 14:29
取付が楽しみですね。
実物見せて下さいね。
試乗も希望です(笑
コメントへの返答
2010年1月11日 23:19
あ~マサさん、またメール送ります!

毎年恒例なんですが、今年も例外なく年明けに大風邪を・・・(>_<)ヽ

インフルは(-),(-)でしたが(^_^;
2010年1月13日 11:48
どんどん安全対策が万全になってきてますね!(笑)

取り付け楽しみに待ってます!また見せてくださいね!
コメントへの返答
2010年1月14日 21:19
これでブレーキ周りは完成です。

4年経ち、あと5年は乗りたいので、ちょうど中間地点での強化になりました!

キューブの方が実はとても使いずらいので、こちらは今年中には買い換えるかも、です(^_^;

プロフィール

「オデッセイRC5用、無限カーボンフロントアンダースポイラー新調しました!
真ん中上部だけ割れてる今までのもの、誰か買いませんか?」
何シテル?   02/28 18:33
車好きな病院勤務の医療従事者です。 バカの付くほどコアな車いじりが大好きです。 自分の所有車をノーマルで乗ることはまず無いくらいいじりたおします。 G...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ホンダ(純正) フロントスプリングロワーゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 19:35:47
RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 21:34:46
純正フットライト取付け① RC5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 18:26:13

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
はじめてのハイブリッド車! ★DOP 光アイテムパッケージ おもてなしフォグランプ リ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
私の現在の戦闘機です。 岡山国際サーキット&高速専用マシンです。 ベストラップタイムは1 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2013年10月、ハロウィンの日に納車されたセカンドカーです。子供が赤色好きなので色は赤 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E51から乗り換えました。家族のための車です。 今回はあえてライダーの4WDです^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation