• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

杏奈パパのブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

終了=修了

終了=修了元請けさんが資格取得しないと
現場入場させないというので
昨日今日の二日間缶詰めで
技能講習会に参加してきました

本来は大工さんが取る資格なのですが
今年から始めた仕事に関わるみたいなので…

普段現場なので座学は眠くなってしまい
キツかったですが無事修了証をいただきました

ただ…
資格取得とともに作業主任者としての責務が
もれなくついてきました(^-^;ので
よりいっそう気をつけて仕事しないと…



Posted at 2013/07/05 20:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2013年02月06日 イイね!

ブログ

皆さん、明けましておめでとうございます(爆
年末のブログから2ヶ月が経ちアップするキッカケが…^^;

まず近況報告でも…

仕事の方は年度末にむけ結構忙しく、(相変わらず薄利ですが)
お陰様でちょっぴりスリムに(笑)
で、薄利ついでに入った仕事が↓

地名を見たら海の方…こりゃ帰りに美味しい魚でもと思ったら
おもいっきり畑のど真ん中
片道3時間作業30分(^_^;)
お仕事お仕事!

あとは雪ですね
成人の日は休んだので影響無かったのですが
先週は朝2時間ほどとの予報だったしコッチは降っていなかったので
現場に向かうと千葉県は大雪
ノーマルタイヤのトラックでは現場に辿り着けないので
途中で引き返して来ました
まだあと1.2回は降りそうなのでその場でスタッドレスを注文
しましたがタイヤはともかくホイールの流通量が少ないため
新品の鉄チンホイールで注文したら結構なお値段
(レガシィ用がアルミ付きでかえるよ~(>_<)
安心と安全の値段、仕方ないか!


プライベートは…
何と1年半ぶりにオフ会に参加しました

お友達のジュンさんがレアなレガシィに乗り換えたということで
こりゃぜひ見せていただこうと(^_^)

相変わらず人見知りなので知ってる人としかお話で来ませんでしたが
みんなでワイワイ車いじりしたりダベったり、やはり楽しいですね
なんか久しぶりに物欲と弄りの虫が騒いで来ました(笑)

あとは競馬?
例年と違い金杯の日も仕事をしてたので
いい事あるかなと思ったけど相変わらず(^_^;)

今年は予想力をもっと上げて高額WIN5を当てたいです(^_^)

と、まぁこんな感じですがネタも少ないので
相変わらずマイペースで行こうと思います。




Posted at 2013/02/06 11:37:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年12月31日 イイね!

なんとか納まりました(^-^;

なんとか納まりました(^-^;気付けば前回のブログから2ヶ月…(^-^;

不景気続きで会社がかなりヤバい状況、
再建のために奔走してたので、
みんからや競馬どころではありませんでした
自営業もなかなか厳しいです(T-T)

今の取引先は、とりあえず年度末に向けて
仕事量はあるのですが利益が少ないので
新たなメーカーと交渉し、そちらからも仕事を頂ける
ようになりました

来年はちょっと頑張ってみます~(^ー^)

まぁ、そんなこんなで年末にバタバタしてしまいましたが
なんとか昨日で仕事納め。

今日は家の片付け、レガシィの洗車をして
あとは新年を迎えるのみとなりました
来年はいい年にしたいものです。

お友達の皆さん、今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますm(._.)m

あ、そうそう我が家は車にしめ飾りではなく
鏡餅をのせるしきたりがあるのですが
やはり変ですよね(笑)









Posted at 2012/12/31 17:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年08月06日 イイね!

替えちゃいました

娘が今年中学に入ったのですが
勉強頑張ったら携帯買ってくれとせがむので
「頑張ったらね~」と約束


親の負担は堪らんな~と思っていたら
中間テストで「おとーさんみてみて~」と得意げに•••
ギョッ!
「こ、これはさぁ小学校のふ、復習だからこれくらい出来ないとね~」(^^;;
「じゃあ期末頑張ったら絶対だよ!」というので
「そ、そうだね~(^^;;」と交わしました


で、期末
点数は悪くなかったのですが中間が良過ぎたぶん
本人かなり落ち込んでました

終業式が終わり通知表を持ってきたのでみてみると
ナカナカの成績。
でも本人はテストが悪かったと気にしていたので
嫁さんと協議して買ってあげることにしました
かなり努力はしてましたから•••

2人でdocomoショップに行くと今はスマホが主流
え~親が普通の携帯なのに?と話してたら
「お父様も今日替えていただくとかなり割引ができますが」
「え~、そうなの?(^^)」
よく聞いたら契約年数も長いのでXiモデルにすれば
実質タダになるとか•••
で、替えちゃいました

慣れるまでは悪戦苦闘だな(笑)
Posted at 2012/08/06 12:13:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2012年06月05日 イイね!

本契約してきました

本契約してきました納車まで内緒にしておこうと
思っていたのですが、バレてる
みたいなので(-_-;)発表します
本日次期愛車の契約をしてきました!

自家用、仕事兼用なので
エクシーガをそのまま使う
という選択もあったのですが
来年車検もくるし2台下取り
してもらって乗り換えたほうが
経済的負担が少なかったので…



という事でエクシーガも手放しますのでフレキシブルタワーバーの嫁ぎ先を募集してます

フレキシブルタワーバーF(YA5用)ターボ車用
初期のピンクのものなのでNA車には装着不可です
気になる方はメッセージ下さい
Posted at 2012/06/05 18:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「フル装備で快適、走りはそんなに悪く無い」
何シテル?   03/23 11:48
小さなことからコツコツと・・・(^^; 賭けは小さく儲けは多くが理想(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria GM-D8400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 22:24:48
トヨタ(純正) エンジンカバー(ブラック)トヨタ アクア/カローラアクシオ/カローラフィールダー/シエンタ/ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 05:24:40
レカロシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 22:53:24

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
次期車を検討中、ドライブに出掛けた時に立ち寄った道の駅で隣に止まったS4を嫁が興味津々 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
6人乗り必須だったのでS-GLは諦めました。 装備格差は有りますが自分好みに弄っていくつ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0ⅰの前の仕事車 2年半で55000キロを走破 あまりのハイペースで下取りがなくなる ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
大きなSTIステッカーを貼っていたのでデモカーと間違われたことも(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation