
どうも皆様こんばんは。
先週の土曜日ですが、前回のブログで予告していた通りアマガミの舞台となった銚子市立銚子高校の文化祭(市銚祭)に行って来たぞ。
アマガミでは創設祭としてクリスマスに開催されていた文化祭ですが、銚子高校では毎年この時期に開催しております。去年も行く予定だったんですが諸事情により行けなかったんですよね。
さて、銚子高校までは自宅からクルマで約2時間半くらいと結構なロングドライブとなります。
道中は大好きなアニソンを大音量で聞きながら、物静かなダニーさんにしては珍しくハイテンションで現地へと向かいました。
無事に着きました。
とりあえず銚子駅です。
ここも作品中で何度も登場していまして、なんの変哲もない駅ですがアマガミストにとっては聖地なのですよ。
銚子高校には駐車できないとの事でしたので、銚子駅前のコインパーキングにクルマを停めまして、そこからは徒歩で現地に向かいます。

絢辻さんと(脳内で)同伴出勤する僕。
思ってたよりも遠いです。
15分~20分くらい歩いたでしょうか?途中で何度も3次のJKとスレ違いましたが、絢辻さんと(脳内で)一緒だったのでそんな女性には目もくれず、(脳内で)おしゃべりをしながら目的地を目指します。
ようやく学校前に着きました。
絢辻さんと一緒に通学気分を味わえて僕は本当に幸せです。
さて、ついに夢にまでみた輝日東(きびと)高校に足を踏み入れます。
ドキドキが止まらない!ダニーさん大興奮。
僕は正門から入ったのですが、まず飛び込んできたのがこの階段。
これは見覚えがあります。そう、

アニメ版のキービジュアルになった所だ!(多分)
んで、そこから左を向いたコチラはもよく作品に登場しましたね。
七咲さんがスカートを捲り上げた名シーンもここの奥だったと思います。
校舎脇のここも何度かでてきました。
何のシーンかって言われると思い出せないんだけど、でてきたんだってば。
んで、校舎内の渡り廊下。
ここは森島先輩が僕にニャンニャン攻撃をした所(のはず)です。
その渡り廊下から中庭?を撮影。
アマガミの作品中ではここに噴水があって、初めて森島先輩に告白した場所です。
残念ながら噴水も無ければ、森島先輩も居ませんでした。
校舎内で写真撮ってましたが、あまりにも人が多くて気分が悪くなってしまいこの後早々に撤退してしまいました。
やはり人混みは苦手です。
少し落ち着いた所で、例の公園にも足を運びました。
七咲さんが器用に歩いているシーンと完全に一致です。(ブランコ1個しかないけど)

あと有名なこれ。
背中の塗装の剥がれ具合まで忠実に再現しています。
本当ならこのあとトトス(薫がバイトしてるファミレス)に行こうと思いましたが、結構混んでいたのと、気分が悪くて食欲が無かったのでそのまま帰ってしまいました。
頭ではわかっていたのですが、やはり本場の学校にいっても森島先輩や絢辻さん、七咲や梨穂子や薫や中多さんなど、ゲームやアニメで僕をメロメロにした彼女たちには逢うことができませんでした。
でも彼女たちが通っていた場所に行けて、同じ空気を味わえた事はすごく良かったです。
今回の件でアマガミ熱に火が付いてしまったので、アニメを再度観直したり、クリアしないまま放置していたPSP版のゲームも再開しようと思います。
(PS2版は散々クリアしたぞ)
はやく絢辻さんに罵られたいぞ!
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2013/06/26 23:02:18