• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

創設祭(銚子高校の文化祭)に参加してきたぞ。

創設祭(銚子高校の文化祭)に参加してきたぞ。 どうも皆様こんばんは。

先週の土曜日ですが、前回のブログで予告していた通りアマガミの舞台となった銚子市立銚子高校の文化祭(市銚祭)に行って来たぞ。

アマガミでは創設祭としてクリスマスに開催されていた文化祭ですが、銚子高校では毎年この時期に開催しております。去年も行く予定だったんですが諸事情により行けなかったんですよね。

さて、銚子高校までは自宅からクルマで約2時間半くらいと結構なロングドライブとなります。
道中は大好きなアニソンを大音量で聞きながら、物静かなダニーさんにしては珍しくハイテンションで現地へと向かいました。

無事に着きました。
とりあえず銚子駅です。
ここも作品中で何度も登場していまして、なんの変哲もない駅ですがアマガミストにとっては聖地なのですよ。



銚子高校には駐車できないとの事でしたので、銚子駅前のコインパーキングにクルマを停めまして、そこからは徒歩で現地に向かいます。

絢辻さんと(脳内で)同伴出勤する僕。
 
思ってたよりも遠いです。
15分~20分くらい歩いたでしょうか?途中で何度も3次のJKとスレ違いましたが、絢辻さんと(脳内で)一緒だったのでそんな女性には目もくれず、(脳内で)おしゃべりをしながら目的地を目指します。


ようやく学校前に着きました。
絢辻さんと一緒に通学気分を味わえて僕は本当に幸せです。


さて、ついに夢にまでみた輝日東(きびと)高校に足を踏み入れます。
ドキドキが止まらない!ダニーさん大興奮。

 
僕は正門から入ったのですが、まず飛び込んできたのがこの階段。
これは見覚えがあります。そう、


アニメ版のキービジュアルになった所だ!(多分)  
 




んで、そこから左を向いたコチラはもよく作品に登場しましたね。 
七咲さんがスカートを捲り上げた名シーンもここの奥だったと思います。
 

校舎脇のここも何度かでてきました。
何のシーンかって言われると思い出せないんだけど、でてきたんだってば。 


 
んで、校舎内の渡り廊下。
ここは森島先輩が僕にニャンニャン攻撃をした所(のはず)です。
  


その渡り廊下から中庭?を撮影。
アマガミの作品中ではここに噴水があって、初めて森島先輩に告白した場所です。
残念ながら噴水も無ければ、森島先輩も居ませんでした。


校舎内で写真撮ってましたが、あまりにも人が多くて気分が悪くなってしまいこの後早々に撤退してしまいました。
やはり人混みは苦手です。

少し落ち着いた所で、例の公園にも足を運びました。
七咲さんが器用に歩いているシーンと完全に一致です。(ブランコ1個しかないけど)



あと有名なこれ。
背中の塗装の剥がれ具合まで忠実に再現しています。



本当ならこのあとトトス(薫がバイトしてるファミレス)に行こうと思いましたが、結構混んでいたのと、気分が悪くて食欲が無かったのでそのまま帰ってしまいました。

頭ではわかっていたのですが、やはり本場の学校にいっても森島先輩や絢辻さん、七咲や梨穂子や薫や中多さんなど、ゲームやアニメで僕をメロメロにした彼女たちには逢うことができませんでした。
でも彼女たちが通っていた場所に行けて、同じ空気を味わえた事はすごく良かったです。


今回の件でアマガミ熱に火が付いてしまったので、アニメを再度観直したり、クリアしないまま放置していたPSP版のゲームも再開しようと思います。
(PS2版は散々クリアしたぞ)

はやく絢辻さんに罵られたいぞ!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/06/26 23:02:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年6月27日 1:44
ダニーさんこんばんは。
創設祭お疲れ様でした。
3次元と人ごみ嫌い&コミショーの
当方としては、ダニーさんの
行動力がウラヤマシイです。

次回聖地巡礼の際は
是非お供させてください。
コメントへの返答
2013年6月27日 23:43
どうもascotさん。
お誘いしたけど都合がつかなくて残念でしたが、出不精&コミュ障の僕が一人で千葉県最東の地へ行って参りました。
校内は生徒やその家族、はたまた他校の生徒までたくさんの人でごった返してて大変でしたよ。

3次JKが好きな紳士なら天国だったのかもしれませんが、僕は森島先輩と絢辻さんの事で頭がいっぱいでした。
やっぱ女性は2次に限る!(キリッ

次は手軽に行けるガルパンの聖地がいいですかね。お誘い致します。
2013年6月27日 13:23
コメント失礼します。

やはり同じ様なルートですね!
天気も回復して イイ創設祭でした
ヾ(≧∇≦)
月いちとは いきませんが 聖地巡礼したいです( ´艸`)にしし
(片道3時間キツイが)

同じアマガミファンと お会い出来たらなぁ~っと思います。
コメントへの返答
2013年6月27日 23:49
どうもこんばんは!

実は七咲さんが当日銚子高校へ行くことを存じておりましたが、恥ずかしがり屋な僕はオフ会に参加する勇気がなくて、ソロで参加した次第です。
本当なら風車のふもとや犬吠岬にも行きたかったんですが、体調が悪くなり断念したのが残念でした。

でも、好きなアニメ作品の中で見た風景が目の前に広がっている事にとても感動致しました。
聖地巡礼はとてもいいものですね。

七咲さんの森島&七咲チェイサーを是非見せて頂きたいので、機会がありましたらよろしくお願いします!
2013年6月29日 6:56
初コメント失礼致します
私も密かに学園祭に家族で参加していました
私の場合は卒業後に初めて行く高校でしたが、新しく建て替えてあり全く違う雰囲気で在る意味楽しめました(*'▽'*)
自分の住んで居る地元が素敵な作品の背景に使われて居るのが嬉しいです
遠方になるかとは思いますが、また極東までお越し下さい

七咲公園の草取りしながら待ってますね(*゚▽゚)ノ
コメントへの返答
2013年6月29日 15:10
初めまして!

まさかの卒業生様降臨に大興奮です。
銚子市訪問3回目にして初めて輝日東高校(=銚子高校)を訪れることができ、今回の聖地巡礼はとてもよい思い出となりました。

今回は時間と体調の関係上であまりゆっくりと観光ができませんでしたので、次回訪問の際は今回食べられなかった新鮮な海の幸を食したり、犬吠岬の灯台を見に行ったりしたいです。

そういや、七咲公園の草ぼーぼーでしたw
2013年6月30日 9:13
連続投稿失礼します
来月末の日曜日に 七咲公園の草取りオフを密かに進めてます(笑)

平たく言えば公園清掃のボランティアします

銚子の観光案内はお任せ下さい

なんてね~
ネタは観光アテンダントさんに聞いて

が本音ですが(^^;)

コメントへの返答
2013年6月30日 17:36
毎度どうも、こんにちは!

あの公園は敷地が広いので、草取りするとなると結構大変な気がします。
初めてアマガミの聖地巡礼する方が、草ぼーぼーの七咲公園(って言うんですねw)を見たら
(´・ω・`)ショボーンしちゃいますよね。

次回、銚子に行くときは、充分に準備をしていろんな所を巡りたいです。

やっぱ次回の創設祭の時かなw

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR こんばんは、ラブリケの新作が出たと聞いたのでもしかしたらと思って来てみたら、やっぱり購入していて安心しました。巷の評判どおりバグまみれっぽいですね。落ち着いた頃に購入しようと思います。」
何シテル?   05/14 21:56
Red-Dannyです。後期FIT RSに乗っています。奥さんはFIT 10thアニバーサリーに乗ってて夫婦そろってFIT乗り。 車歴:MOVE(5MT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ☆FPS同好会 
カテゴリ:みんカラ☆FPS同好会
2014/03/02 16:45:05
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月2日契約。2018年6月30日納車。 デザインのカッコよさに惹かれて購入 ...
ホンダ フィット(RS) みかん (ホンダ フィット(RS))
odyssey absolute(RB1)からの乗り換えです。 以前、初代FITにも乗っ ...
ホンダ フィット モカ (ホンダ フィット)
フィット1.3 10thアニバーサリー仕様です。 奥さんの通勤用ですが、RSを使うことが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation