
どうも、こんばんは。
前回のブログでレトロエロゲ「闘神都市」が3DSで復活という話題を取り上げましたが、その画像を探す過程でネットを漁ってましたら、このゲームは現在
「配布フリー」としてメーカーが公式に認めており、
ゲームをインターネットで配布?いいよ、いいよー! え?ダウンロード??もちろん好きにしてOK!状態になっている事がわかりました。
闘神都市2だけじゃなく、既に開発費を回収しきった古いゲームをアリスソフトはフリー宣言をしているようで、他にもたくさんのゲームがフリー化しています。
フリー化しているソフトの一部↓
こりゃーいいや!なんという太っ腹!
過去のシリーズを何度もリメイクして小銭を稼いでいる某メーカーとは大違い!
(ブラック・ダニー氏談)
という訳で、懐古心に火がついた昭和を愛するダニーさんはさっそく試してみる事にしました。
とりあえず闘神都市2を配布しているページを探そうと「闘神都市 フリー」でググったらすぐに見つかった。
PC-98版とWindows95版がありましたが、PC98はエミュレーターとか必要そうで面倒だったので今回は簡単そうなwin95版を選びLET'Sダウンロード&解凍!!
ダウンロードしたデータがCDイメージだったので、DAEMON TOOLを使い仮想ドライブへマウントさせて、SETUPファイルを実行したらC:にインストールが始まり数秒後には完了。
これで起動できるのかな?と怪しみながらもソフトを起動してみると、
ふつーに起動しますた。
なんだ、簡単ジャマイカ!
ダニーさん大勝利!!お外走ってくるー!!
Win95版とはいえ7も同じWindowsですもんね。もっと難しいと思ってました。
じゃぁ早速ゲームやってみようっと!YES!!ノスタルジック昭和!!
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・
あれ?音がでぇへんで・・・
ゲームは起動したものの、何ということでしょう!音が出ないではないか!
やはりそう簡単に事は運びません。
やるんだったら当時の環境で遊びたいので、ダニーさんは自身が持つインターネットスキル「ググレカス」を発動させじっくりねっとり調べましたら、どうやらCDのドライブが一番若くないとダメみたいな事が書いてました。
自分のPCは光学ドライブがD:で仮想ドライブがJ:になっているのが原因のようなので、仕方ないから先ほどダウンロードしたデータをCD-Rに焼いて、それを光学ドライブから起動する事にしました。
これで音が出るかなー?
チャンチャラチャンチャンチャン、チャラランチャランチャチャ・・・♪
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
音、出ました。懐かしきFM音源。これが約20年ぶりの闘神都市2です。
という訳で、なんとか起動まで漕ぎ付けました。
今日は一日中懐かしさに浸りながらじっくりねっとりプレイしてましたけど、レトロゲーとはいえ面白いものは面白い!
これは20年の時を超えてまたハマってしまいそう。
前回のブログでエロ要素が低いみたいな事書きましたけど、Hシーンも結構盛りだくさんあって、この辺は3DSへ移植される際はどうするのかな?と余計な心配してしまう程。
僕は3DS持ってないので、今回はこのwin95版で我慢します。
個人的には今回のリメイクのキャラデザよりPC版の方が好みだし、まぁいいかな。
PC版↓


3DS版 イメージアート
3DS版 葉月ちゃん
3DS版 セレーナ (だと思う)
3DS版「闘神都市」オープニングPV
あと、アリスソフトのフリー化してる
「鬼畜王ランス」
もダウンロードしてみた。
すごいタイトル名だがコチラも名作と名高いので、闘神都市2をクリアしたらとりかかるとしよう。
新しいゲームもいいが、こういったレトロゲーも趣があってよいよいよい(残響音含む)
これは現在中国に出向中の同僚Y氏が絶賛してたゲームだ!
ブログ一覧 |
ERG | 日記
Posted at
2013/10/27 20:32:12