皆さんこんばんは。
お久しぶりです。
ここんとこブログの更新も停滞気味でしたがなんとか生きてます。
ブログ更新していない間に変わった事といえば、持病の
「痛風」が再発して足が痛くて痛くて外出ができず家に引き篭もってしまっているくらいです。
おまえ元から引き篭もりじゃねーか!とお叱りを受けそうですがまぁその通りですw
今は痛みもほぼ引いて元の生活に戻りました。
とは言ってもいつまた再発するかわかりませんので、生活習慣を改めつつ、病院へ通いながら薬で治療をしている毎日です。自業自得なので仕方ありません。
足が痛い間は家で映画とか観てました。
僕は特に映画好きという訳でもありませんが、先日アメリカから日本にやってきた「NETFLIX」という動画配信サービスが期間限定で無料でしたので、せっかくだからと登録して色々と映画やTV番組を観ていた次第。
まずはゲームをやってからずっと気になっていた「バットマン」シリーズ。
PS4版の「バットマン アーカム・ナイト」というゲームがすごく面白かったんだけど、今までにバットマンを観たことなかったから舞台設定やたくさんいるキャラクターが全然わからなくて、前からずっと観たいと思ってたんですよ。
(huluを契約してるけどバットマンはラインナップに無いんですよね。)
ゲームの出来が凄すぎ。完全にキャラゲーの域を超えてます。
映画の方は
・バットマン ビギンズ
・バットマン ダークナイト
・バットマン ダークナイトライジング
という3部作を観ました。
ゴッサム・シティの大富豪ウェインがバットマンになる成り立ちから始まるので、僕のような初心者にぴったりです。とても面白かったのでまだの方は是非!
あとは
「魔法少女まどか☆マギカ」のTV版を一気見しました。
リアルタイム放映時に録画はしてたんだけど、キャラクターが子供っぽいというか、ひだまりすけっちライクな絵柄がどうも好きになれなくて今までずっとスルーしてたんだよね。
今では暁美ほむらちゃんLOVE!な僕。食わず嫌いは良くありません。
魔法少女ものという事で初期のセーラームーンのような軽いストーリーなのかと思っていましたが、魔法少女+シュタゲ+ハルヒの消失といった感じで、後半はとても魔法少女ものとは思えないダークな展開にびっくり。
色々と考えさせるものがあり熱心なファンがいるのも納得です。
なにやら映画版もあるとの事で機会があればこちらも観てみたいですね。
そんなこんなで、今までとあまり変わらない生活を送っています。
来週は声優アイドル「スフィア」のライブに参加する予定なので、それまでに足の痛みも完全にひいてくれるといいなー。
ブログ一覧 |
日常 | 日記
Posted at
2015/10/11 19:50:27