• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red-Dannyのブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

創設祭(銚子高校の文化祭)に参加してきたぞ。

創設祭(銚子高校の文化祭)に参加してきたぞ。どうも皆様こんばんは。

先週の土曜日ですが、前回のブログで予告していた通りアマガミの舞台となった銚子市立銚子高校の文化祭(市銚祭)に行って来たぞ。

アマガミでは創設祭としてクリスマスに開催されていた文化祭ですが、銚子高校では毎年この時期に開催しております。去年も行く予定だったんですが諸事情により行けなかったんですよね。

さて、銚子高校までは自宅からクルマで約2時間半くらいと結構なロングドライブとなります。
道中は大好きなアニソンを大音量で聞きながら、物静かなダニーさんにしては珍しくハイテンションで現地へと向かいました。

無事に着きました。
とりあえず銚子駅です。
ここも作品中で何度も登場していまして、なんの変哲もない駅ですがアマガミストにとっては聖地なのですよ。



銚子高校には駐車できないとの事でしたので、銚子駅前のコインパーキングにクルマを停めまして、そこからは徒歩で現地に向かいます。

絢辻さんと(脳内で)同伴出勤する僕。
 
思ってたよりも遠いです。
15分~20分くらい歩いたでしょうか?途中で何度も3次のJKとスレ違いましたが、絢辻さんと(脳内で)一緒だったのでそんな女性には目もくれず、(脳内で)おしゃべりをしながら目的地を目指します。


ようやく学校前に着きました。
絢辻さんと一緒に通学気分を味わえて僕は本当に幸せです。


さて、ついに夢にまでみた輝日東(きびと)高校に足を踏み入れます。
ドキドキが止まらない!ダニーさん大興奮。

 
僕は正門から入ったのですが、まず飛び込んできたのがこの階段。
これは見覚えがあります。そう、


アニメ版のキービジュアルになった所だ!(多分)  
 




んで、そこから左を向いたコチラはもよく作品に登場しましたね。 
七咲さんがスカートを捲り上げた名シーンもここの奥だったと思います。
 

校舎脇のここも何度かでてきました。
何のシーンかって言われると思い出せないんだけど、でてきたんだってば。 


 
んで、校舎内の渡り廊下。
ここは森島先輩が僕にニャンニャン攻撃をした所(のはず)です。
  


その渡り廊下から中庭?を撮影。
アマガミの作品中ではここに噴水があって、初めて森島先輩に告白した場所です。
残念ながら噴水も無ければ、森島先輩も居ませんでした。


校舎内で写真撮ってましたが、あまりにも人が多くて気分が悪くなってしまいこの後早々に撤退してしまいました。
やはり人混みは苦手です。

少し落ち着いた所で、例の公園にも足を運びました。
七咲さんが器用に歩いているシーンと完全に一致です。(ブランコ1個しかないけど)



あと有名なこれ。
背中の塗装の剥がれ具合まで忠実に再現しています。



本当ならこのあとトトス(薫がバイトしてるファミレス)に行こうと思いましたが、結構混んでいたのと、気分が悪くて食欲が無かったのでそのまま帰ってしまいました。

頭ではわかっていたのですが、やはり本場の学校にいっても森島先輩や絢辻さん、七咲や梨穂子や薫や中多さんなど、ゲームやアニメで僕をメロメロにした彼女たちには逢うことができませんでした。
でも彼女たちが通っていた場所に行けて、同じ空気を味わえた事はすごく良かったです。


今回の件でアマガミ熱に火が付いてしまったので、アニメを再度観直したり、クリアしないまま放置していたPSP版のゲームも再開しようと思います。
(PS2版は散々クリアしたぞ)

はやく絢辻さんに罵られたいぞ!
Posted at 2013/06/26 23:02:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月21日 イイね!

明日は銚子高校文化祭に参加だぞ!

明日は銚子高校文化祭に参加だぞ!前回お話した通り、明日はアマガミSSの聖地「銚子市立銚子高校」の文化祭「市銚祭」へ遊びに行く予定です。

ascotさんもお誘いしたんですが、急なお仕事が入ってしまったとの事です。
残念ですが、今回は一人で行くことにします。
来年は一緒に行きましょうね。

 
さて、今回聖地巡礼をするに当たり、復習の意味で再度アマガミSSを観直す事にしました。
紛失していた録画ディスクをなんとか探し出したので、まずは森島先輩の回(4話)と、


絢辻さん回(4話)と


神崎理沙=スト子回(1話)をぶっ通しで観終わりました。



結論:やっぱアマガミは面白い。
 
絢辻さんとか、一応この作品のメインヒロインなはずなのに、とてもそうは思えない強烈なドSな性格が、ドMな僕には堪りません。

あれ、ちょっと怒ってますか? 


あれ・・・・? 


・・・・・・・・・・・・ 。

 
ギャ────∑(゚Д゚ll)────ァァッ!!
 

こんな修羅ヒロインはそうそういません。
でも、基本的には可愛い娘なんだぞ。
 


スト子も結構良かったな。
ゲームでもこの娘はクリアしてないし、アニメも1回しか観てなかったので新鮮な気分で観れました。

ストーキング中の神崎理沙(スト子)。
純一の事を好きなあまり、各ヒロインに嘘を付いてしまうんですが、


最終的には反省し、各ヒロインに謝って無事に許してもらえました。


最後は純一と一緒に創設祭デート。
この娘は一途で可愛いね。おじさんグッときちゃったぞ。 
 
 
明日の創設祭(市銚祭)楽しみだぜ!! 

 
Posted at 2013/06/22 01:00:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月16日 イイね!

一人きりの休日

一人きりの休日今日は代休で会社を休みました。

本当は奥さんも一緒に休んで映画でも観に行く予定でしたが、奥さんが急遽休めなくなったので一人きりの休日を過ごすことに。

映画はまた来週にでも行きましょう。
(よく知らんが、探偵のやつらしいです。)
 
今日は天気も良かったので、気晴らしにサイクリングしてみました。
前回は奥さんに合わせてノロノロ運転だったので運動にもなりませんでしたが、今回は自分のペースで楽しく走ってきました。

短い距離でしたが疲れました。メタボリック紳士にはいい運動です。

上の写真は今日走った近所の土手です。
土日だと結構ロードバイクで走ってる人いますが、今日はほとんど誰もいなかったので走りやすかったですね。

あと、天気の良い日はここから富士山が見えるんですが、今日は残念ながら拝むことができませんでした。残念。

よーく見たらあそこに、、、って何も見えませんよw

あとは、家の掃除したり、PS3のミクさんで遊んだりして一人の時間を満喫。
ラブリケーションもやる気満々だったんですが結局やらず終い。

 

 
もうすぐ奥さんが仕事から帰ってきます。


 
一人の優雅な時間はこれにて終了です。
 。。
Posted at 2013/05/16 18:40:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月22日 イイね!

「ダニー氏、また山形に行く」の巻

「ダニー氏、また山形に行く」の巻どうも皆様こんばんは。

前回の山形旅行レポからブログを更新していませんでした。
 
というのも、4月から会社の組織が変わったのですが、その影響で仕事量が増加してしまい、疲れはてて家に帰ってくる訳ですが、そこからブログを書く元気が残っていませんでした。

こんなへんてこブログを楽しみにしている方がいらっしゃるかわかりませんが、そんな方々にはお詫び申し上げます。
ネタはあるので今後はもうちょっと頑張ろうと思います。

 
さて、前回のブログでは山形へグルメ旅行した件を書きましたが、これで暫くは山形に行くこともないだろうなーと思っていた矢先、今度は仕事で山形に行ってこいとの業務指令がでてしまった次第。
 
という事で、一週間ぶりに山形へ行く事になってしまいました。

 
今回出張するに当たり、久しぶりにスーツを着たんですよ。
なんかズボンがやたらキツくなってたり、Yシャツの襟元のボタンが閉まらなかったりして着るのが大変でした。

着終わった後、鏡で身だしなみを確認です。
 
うん、ダニーさんバッチリ今日も決まってる!傘が今日のお洒落ポイントだ!

んで、大宮駅から新幹線で行ったのですが、駅でばったりascot氏と遭遇。

ascotさんもお洒落ポイントのビニ傘を持ってました。いやー奇遇ですね。

ascotさんは現在山形へ長期出張しているのですが、週末は地元に帰ってきてて、月曜日にまた山形へ行く生活を続けています。
かなり大変だと思いますが、これからもがんばってください。
  
という事で、ascotさんと同じ新幹線に乗って同じ会社まで行きました。
出張自体はそんなに重い案件では無かったのでサクッと終わらせ、その後は工場の中を見学させて頂き、17時30分くらいの新幹線に乗ってとっとと帰って来ました。

前回の旅行みたく美味しいものなんてもちろん食べられませんでしたが、今回の出張で購買部の部長と面識ができたのは良かったかなと思います。
 
 
今度は仕事以外で山形行くぞ!
 
Posted at 2013/04/22 21:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月14日 イイね!

山形 米沢牛グルメ旅行

山形 米沢牛グルメ旅行昨日の事になりますが、会社の同僚でみん友でもあるascotさんが長期出張で滞在している山形県へ遊びに行きました。

旅行の趣旨として建前上はascot氏の慰問でしたが、要はそれを理由に山形行ってみんなで美味しい物食べに行こうというグルメツアーです。

メンバーは、僕と、僕の嫁、会社の後輩(首席)、それと現地で合流するascot氏の合計4人です。
今回の旅のプランは首席氏が立ててくれました。誠にありがとうございました。

さっそく出発です。

大宮駅から新幹線に乗って1.5時間くらいで米沢駅に着きましあ。新幹線は早いですね。
駅に着いてレンタカーを借りて、さっそくそのまま昼食を食べに行くことに。
借りたクルマはトヨタのPREMIOという上品なセダン車でした。僕らのような品位あるジェントルマンにピッタリのクルマです。 

プライバシー保護の為、ascot氏と首席氏の顔を加工しています。
やっつけですまん。
※2013.4.15 22:15 ascot氏依頼による画像修正
 
昼食は熊文(くまぶん)というお店でラーメンを頂きました。
山形ではとても有名なお店ということでかなりお客さんがいましたね。
僕が注文したチャーシューメン、とてもおいしゅうございました。

 
縮れ麺のあっさり醤油味です。こってり派の僕も納得の旨さ!
あと、ここでgggfine氏と合流。
一応サプライズでの参加でしたが別に誰も驚かず、大人の対応として嘘でも驚いておけばよかったかなーと反省しております。
 

んでラーメンでお腹を満たした後、首席プランで足湯をしに温泉街に行くことに。
着いた温泉街でとりあえずぶらぶら散歩。



 
なにやら飲める温泉がらしく、首席とascot氏が果敢に飲んでました。

温泉を飲むascot氏。本人に無断で撮った写真を無許可でブログに掲載します。
テヘペロ(・ω<)
※2013.4.14 22.15 ascot氏より依頼による画像修正
 
その後みんなで足湯しました。
足湯は気持ちよかったし、久しぶりにみんなと色んな話ができて良かったです。

んで、その後、首席プランである所に行くことに。
着いたよーと言う事で辺りを見回しても特に何もないのですが、たんぼの真ん中に展望台があって、そこから見えるのは下記のような風景。
 


なんか大きな木があるくらいです。ここは何なんだ?とみんなが疑問に思っていると、展望台のふもとにある看板が・・・

 
トトロの森??なんだコレ?ここにトトロが住んでいるのかと思っていたら、
左の方に衝撃の写真が。。。 
 


  
 
ババーン!実はコレ、トトロの形をした森という事でした!
メンバー全員が驚愕。な、な、なんだってー!?  
  

言われてトトロの画像と比較してみると確かに見え・・・る訳ないでしょ!
ていうか森じゃねーしw木だしw

 
トトロの森の一件で微妙な空気になりましたが、気を取り直して本ツアーのメイン企画である米沢牛を食べに行く事に。

お店は「登起波」という高級店。本場の米沢牛が味わえます。


一階が精肉店で、2階が食事処になっています。  



僕が頼んだのは特選のすきやき!一人前なんと¥8,000もするので家計を守る奥さんがとても抵抗しましたが、ここは亭主関白な僕の意見を押し通しましたよ。 

僕は毎日頑張って働いてるから特選なの。チミはキムチ盛り合わせでも食べてなさいよ。

特選だけあって、お肉はとても柔らかく大変おいしゅうございました。
こんな贅沢二度とできませんね。

という事で、今回の旅行は終了しました。
他にも上杉神社に行ったり、神社(?)でお参りしたり、おみくじ引いて奥さんが大吉引き当てたり、色々あってとても楽しい旅行となりました。

この旅行を企画してくれた首席氏に厚く御礼申し上げます。(このブログ見てないけど)

ascotさんは成果をあげて早く関東に戻ってきてくださいね。
 
 
Posted at 2013/04/14 17:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR こんばんは、ラブリケの新作が出たと聞いたのでもしかしたらと思って来てみたら、やっぱり購入していて安心しました。巷の評判どおりバグまみれっぽいですね。落ち着いた頃に購入しようと思います。」
何シテル?   05/14 21:56
Red-Dannyです。後期FIT RSに乗っています。奥さんはFIT 10thアニバーサリーに乗ってて夫婦そろってFIT乗り。 車歴:MOVE(5MT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ☆FPS同好会 
カテゴリ:みんカラ☆FPS同好会
2014/03/02 16:45:05
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月2日契約。2018年6月30日納車。 デザインのカッコよさに惹かれて購入 ...
ホンダ フィット(RS) みかん (ホンダ フィット(RS))
odyssey absolute(RB1)からの乗り換えです。 以前、初代FITにも乗っ ...
ホンダ フィット モカ (ホンダ フィット)
フィット1.3 10thアニバーサリー仕様です。 奥さんの通勤用ですが、RSを使うことが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation