• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red-Dannyのブログ一覧

2014年09月21日 イイね!

BF4 やっとデザートイーグルを解除

BF4 やっとデザートイーグルを解除どうも、こんばんは。

そういや、いま巷で話題のPS4用ゲーム「DESTINY」買いました。
僕が大好きなHALOシリーズを作ったスタジオの最新作という事で、これはやらずにはいられないってもんですよ、ええ。

あ、でも今日はバトルフィールド4の話です。
拡張パックの「Dragon's Teeth」が配信されてから2ヶ月くらい経っているのに、まだ解除していない武器があった事を思い出したので面倒だなと思いながらもせっせと解除作業に勤しみました。

解除してなかった武器はこれ。

・UNICA 6


・DEAGLE 44


まずはUNICA 6です。
これを解除するには任務「ビッグスプラッシュ」をクリアしなくちゃいけないのですが、その任務の内容が、

① Sunken Dragonで水門を開ける
② 泳ぎながら5キルを達成する


というものです。
水門を開けるのは場所さえわかればなんでもないのですが、問題なのは②の泳ぎながら5キルってやつですよ。
泳ぎながら使える武器はハンドガンしかないので、動きづらい水の上をプカプカ浮きながらハンドガンで敵を倒すしかありません。
最初はマジメに取り組んで2キルほどできたんですけど、2キルするのに30分くらいかかってしまったので面倒になって拡張パック「Naval Strike」のキャリアアサルトでホバークラフトにC4付けて敵の高速船にカミカゼしたら呆気無く残り3キルできました。


という事でUNICA 6を無事ゲットしました。
早速使ってみましたら、リボルバー式なので威力が高いのか敵が倒しやすいように感じました。
リロードに時間はかかるけど、その動作がいちいちカッコイイ!







イイね!これイイね!!
デザートイーグルがなくてもハンドガンはこれがあればいいんじゃねーの?と思いつつも、せっかくだからDEAGLE 44も解除しておく事に。

DEAGLE 44を解除するには先ほどゲットしたUNICA 6で敵をヘッドショットで20人倒さなくちゃいけません。め、めんどくせー (゚Д゚)

ハンドガンで倒すってだけで難しいのに、その上ヘッドショットで20人とか難易度高すぎです。
普通にやっても時間がかかるだけなので、今回はピストル&ナイフオンリーのチームデスマッチサーバーに篭って、ひたすらUNICA 6を使い闘いに明け暮れていました。

クソエイムの僕は狙ってもなかなかヘッドショットはできないので、普通に戦ってヘッドショットできたらラッキーくらいの感覚でやっていましたら、1.5時間くらい経った頃に20人ヘッドショットできたらしく、無事に解除できました。



解除できたー!


てな訳で早速使ってみました。


さっそく敵を発見。狙いを定めて・・・・と、目標をセンターに入れてスイッチ!


バキューン!(即死) え?:(;゙゚'ω゚'):


一撃で倒しました。
あれ?敵さんの体力落ちてたのかな?
気を取り直して戦闘を続行します。

さっきからちょろちょろと僕を追い回してるのはチミか!えい、喰らえっ!


バッキューン!(即死):(;゙゚'ω゚'):え?


おい、これ強すぎだろー!
他のハンドガンいらないんじゃねーの?


という訳でもっと早くDEAGLE 44を解除しとけばよかった思った今日の出来事でした。
もう全兵科のサブウエポンはDEAGLE 44でウッドボール(木鞠)だね。


これだけ強いと近日中に配信される予定のパッチで下方修正されるんじゃないかと心配になってしまいます。
だって強すぎなんだもん。

PS4版の方も解除しなくちゃいけないけど、またハンドガンでチーデス部屋に長時間篭もるのかと思うと気が重い。
あと、GOL MAGNUMもまだ未解除だけどこちらは解除できる気がしない。。。
Posted at 2014/09/21 22:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | バトルフィールド | 日記
2014年08月24日 イイね!

バトルフィールド4あるある

バトルフィールド4あるあるどうも、皆様こんばんは。

長かったお盆休みも終わり通常業務に戻りましたね。

休み中ぐーたらした生活をしていたからだと思いますけど、仕事中とにかく身体がだるくて仕方ない。
皆さんもきっとそうだろうと思います。

でもまぁなんとか気力で月~金曜日の5日間を乗り切ったので土日は思いっきりゲームで遊んじゃうんだから♡


てな訳で今日もバトルフィールド4です。

今日はドミネーションを突撃兵で頑張ります。
マップはDTのLumphini Gardenで、武器は最近使い出したカービン「ACE52 CQB」だ!


さっそく敵を見つけました!バキュンバキュン!
残念ながら物陰に隠れられてしまいました。そんな時はこれ、グレネード!!


スカッ!(ナイフ  あれ・・・?


お、おぅ間違えた。グレネードはGキーだったな。
あれれ、さっき逃げた敵さんがこっち向いて・・・


ヒデブっ!!(断末魔


ダニーさんらしからぬ凡ミスです。戦場では一つのミスが命取りになります。
ナイフ(Fキー)とグレネード(Gキー)が近くてよく間違えるんだよなぁ・・・

さて気を取り直して現在仲間が責めてくれてる拠点Aからリスポン(再出撃)しましょう。


よーし、おじさん頑張っちゃうぞー!


痛い痛い!!
開始1秒でさっそく誰かに後ろから撃たれてるってばよ!
メディーック、メディーーック!!


アベシっ!!(断末魔


オーマイガー!!
敵さんが近くにいる所に僕がリスポンしちゃったのね。
あれ?僕をキルミーベイベーした人のエンブレムに見覚えが。。。




harusameさんやないかーい!!
ガッデーム!!



そうなんです。harusameさんがBF4でオンラインになっていたのでwktkしながらサーバーに乱入したのですが、人数の関係上敵同士でマッチングされていたのです。

ぐぬぬ。。。


以前はあんなに仲良しだったのに今はもう敵同士です。。
いつも助けられてばかりだったけど、今こそ強くなった僕を見せてあげるんだから!

再度、拠点Aを責めます。
今度は単身で乗り込みますが、強くなった僕だったらきっと何とかできるはず!


着きました。さっそく拠点Aを制圧開始です。


敵さん頼むから来ないでー。(ドキドキ


ん?あれ誰か来た。。。


敵だ!!早く照準を敵に合わせて・・・・ (敵さんバキュンバキュン!


ぎにゃぁぁぁぁ!!(断末魔


またやられてしまいまいした。ぐぬぬ・・・
あれ?これってまさか。。。


harusameさんやないかーい!!
ガッデーム!!(2回目)



いつまで経ってもharusameさんに追いつけないダニーさんでした。
また一緒に遊んでくださいね!


★おしまい
Posted at 2014/08/24 19:20:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | バトルフィールド | 日記
2014年06月16日 イイね!

バトルフィールドハードライン βテストの感想とか 

バトルフィールドハードライン βテストの感想とか どうも、こんばんは。

ついに始まりましたね!
 
え?何がって、もちろんバトルフィールドの新作、
「バトルフィールドハードライン

のクローズドβテストに決まってるジャマイカ!!

 
世界最大級のゲーム見本市「E3」で正式発表されたバトルフィールドシリーズ最新作はその名も「バトルフィールドハードライン」です。
これまでのシリーズでは国家vs国家の戦争を描いたゲームだったのに対し、今回のハードラインではアメリカの警察vs強盗の闘いというアメリカの日常がモチーフになっていて、明らかに今までの作品とは一線を画しております。

そんなハードラインのクローズドβテストがE3発表当日より開始されたという事で、バトルフィールド大好きおじさんのダニー氏は早速βテストに申し込む→当選→ヒャッハー( ゜∀゜)しながら早速遊んでみた!


※本ブログの画像は全てPC版のものです。
 
今回のβテストで遊べるモードは2つあって「HEIST」と「BLOOD MONEY」というもの。
「HEIST」はいわゆるラッシュで、警察が現金輸送車を守り、強盗がその現金輸送車を襲って現金を強奪するのが目的。
強盗は強奪した現金を目標まで持ち帰る必要があるので、目標を破壊して終わりなラッシュよりも難易度が高い。

もう一つのモード「BLOOD MONEY」はキャプチャー・ザ・フラッグのようなルール。
警察、強盗ともにマップ中央あたりにある同じ目標の金庫から現金を強奪し、それを自軍に持ち帰ってその金額が先に$5,000kに到達した方が勝利。

金庫で待ち伏せするも良し、現金を持って逃げ帰る相手をキルして現金を強奪するも良し、はたまた相手の陣地にある現金輸送車から直接現金を強奪するも良しのもはや何でもあり。


現金を持って逃げ帰る仲間の図。わかりにくいが札束を袋に入れて抱えている。 

何度か遊んでみたけど、「BLOOD MONEY」の方が個人的に面白いと感じた。
ただ目標にお金を持ち帰るんだったらバトルフィールドらしさが希薄なんじゃないのー?なんて思ってた時期が僕にもありましたが、警察vs強盗というアメリカの日常を描いた作品にも関わらず数多くのビークルが本作にも登場します。
ココらへんはバトルフィールドらしいですね。 
 

アメリカのパトカーは洗練されたデザインでカッコイイ!



ヘリももちろん登場。搭載されてる機銃を使って犯人どもを皆●しだ! 

 

あと、バトルフィールドらしさといえば色々なカスタマイズ。
武器やガジェットなど、様々なものを状況に応じて自分の好きなように装備を変更する事ができます。


武器をUMP-45からUZIに変更してみた。
βテストでは新しい武器はゲーム内で貯めたお金を使ってアンロックする仕組みでしたが、製品版ではどうなるんでしょうか? 

 

 
グラフィックの質はBF4と同等くらいの感覚。
たぶんBF4と同じゲームエンジン「Frostbite3」を使っていると思われます。
BF4から一年経たずにお披露目されるくらいだからたぶんそうでしょう。

βテストという事で色々とバグなどもありますが、概ね快適に遊べました。
βがいつまで開催されるかわかりませんが、発売前に遊べる貴重なチャンスなので興味のある方は是非!

 
気になる製品版の発売日は今年の秋!
え?今年の秋ってまさか、、、
 
CODの新作、
Call of Duty: Advance Warfareと丸かぶりなんじゃねーの!?


もはや恒例行事。

 
★おしまい  
 
Posted at 2014/06/16 22:21:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | バトルフィールド | 日記
2014年05月25日 イイね!

みんカラFPS活動日誌

みんカラFPS活動日誌どうも、こんにちは。

久しぶりのブログですね。
ゴールデンウィークが終わって随分経ちますが、休み中に身体が鈍りきってしまって仕事が終わって家に帰っても夕飯だけ食べてそのまま寝てしまう日が続いています。
本当は平日でもネットしたりゲーム遊んだりしたいんですけどねぇ。

さて今週は土日ともにゆっくり休めそうでしたので、サタデーナイトにまったりとバトルフィールド4を遊びたいぃぃっ!!!という事でグループ掲示板へオンライン対戦お誘いをさせて頂きましたら今回も勇敢な戦士たちが集まりました!

・れがしー好き さん
・シンプルイズベスト さん
・チャチャ丸 さん

 そして私、Red-Danny です

 
今回はこのメンバーで世界の紛争を終わらせる為に闘ってきました。
世界平和の為なら自分の命なんか屁とも思ってない全くクレイジーな男たちだ。 

 
これは上海で中国軍と戦った時のチャチャ丸。の写真だ。
これから高層ビルに立て篭もった中国軍を殲滅しにいく訳なんだが、敵が何人でどんな装備なのかもわからない危険な状況にも関わらず、チャチャ丸の表情は本当に生き生きしている。
こいつは闘うために生まれてきたんだろうな。。。

「俺、この闘いが終わったら塾に娘を迎えに行くんだ。。。」


下の写真は雲南省にあるダムで戦った時のれがしー好きだ。
彼の射撃は正確無比な上、動きに無駄が無い。我が分隊のエース的存在であり攻撃の要となる重要なメンバーだ。いつの間にか俺の実力を追い越して行きやがった。あいつめ、本当にやるおるわ。
彼の動きがあまりにも早すぎて写真がピンぼけしてるが気にするな。

「俺、早く家に帰って娘のオムツを取り替えなきゃいけないんだ。。。」


これは、上海で敵陣へ向かうヘリを操縦するシンプルイズベストだ。 

彼のヘリコプター操縦さばきは天下一品。さらには戦車やIFV(歩兵戦闘車)までも乗りこなす乗り物マイスターで、彼の助手席に乗った時の安心感はまるでゆりかごのようだ。
うん、俺の例えが全然上手くないのは気にするな。
 
「俺、何度やってもキャンペーンのセーブデータが消えてしまうんだ。。。」

 
中国各地の紛争を次々と渡り歩いて拠点を制圧していくみんカラ分隊。
出てくる敵をバッタバッタとなぎ倒し俺達に敵うやつなどもういない。
さぁ行こう、無限大の彼方へ! 

 
 


という訳で、21:00~24:00頃まで遊んでしまいました。
仲間とともに闘うバトルフィールドは本当に面白い! 
 
 
しかも当日はXPブースト期間で経験値が通常の2倍!2倍!(゚д゚)ウマー!!
 
参加して頂いたメンバーの皆様、昨日はお疲れ様でした。

またお誘いしますので、よろしければお付き合い下さい。

 
【おまけ】ZFB-05 みんカラver.
 

フロントにもリアにもエンブレムがあるので結構目立ちます。

 
おしまい。 
Posted at 2014/05/25 17:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | バトルフィールド | 日記
2014年04月30日 イイね!

バトルをフィールド4しちゃった僕

バトルをフィールド4しちゃった僕どうも、皆様こんばんは。

ゴールデンウィークも始まり、さっそくだらけた生活モードに突入してしまいました。
だっていいじゃない、にんげんだもの。

そんな訳で今日は、みんカラグループ「FPS同好会」のメンバーたちと一緒にバトルフィールド4を遊んだ事でも書いてみようかと思います。

毎週末、僕はFPS同好会のグループ掲示板にバトルフィールド4をオンラインで遊ぶ旨の書き込みをしており、そこで参加者を募って夜な夜な戦場に繰り出しております。
 
でも今はゴールデンウィークという事で次の日を気にする事もなく思い切り遊べますので、週末に拘る必要も無いわけですよ旦那!という訳で4/29(火)に招集をかけてみました。

 
いつも参加を募っているのはPS4版。
PC版は僕ともう一人のメンバーの「春雨さん」しか所持していないので、春雨さんとは都合のあった時にその場のノリで一緒に遊んでいます。

今回掲示板には21:00~開始としましたので、それまでの時間PC版のバトルフィールド4を遊んでいましたらその春雨さんが僕のやってるサーバーに乱入してきました。
イイね!じゃぁ僕と一緒に遊んじゃおう!

敵の拠点を注意深く偵察する春雨さん。カッコイイ! 


敵の拠点を攻めるべく全力疾走する春雨さん。キャー素敵☆ 
 

痛たたたたっ!なんで僕だけ撃たれてるんですか!?前にもいるじゃないですか!(ゲス野郎)
 

拠点を制圧する春雨さん。ポーズがサマになってる♡♡♡
 

ナニからナニまで素敵な春雨さん。
トップ画像のみんカラFPS同好会のエンブレムまで作ってくれたナイスガイ!
そんな春雨さんにダニーさんはもうマイッチング♡ 

 
そんなこんなで1時間ちょっとくらい遊んだでしょうか?そうしましたらPS4版の約束していた時間の21:00になりましたのでここで一旦お開きに。

 
その足で僕はすぐさまPS4版バトルフィールド4にはしごです。
できるオトコ、ダニーさんは忙しいのです。
 
今回は「いつかはミニを」さん「れがしー好き」さんの2名が集まってくれました。
いつも本当にありがとうございます。

今日は拡張パックの2nd assaultというBF3のリメイクマップオンリーのサーバーで遊ぶことにしました。

これらのマップはどれも楽しくてお気に入り☆

2nd Assaultといえばそう、

  
Metro 2014

ミニをさんがこのシーンで日本の出勤ラッシュみたいと言ってたのにフイタwww
確かにそう見えますw


BF3の時からカオスな内容で、今回BF4でリメイクされると聞いてどのくらい改善されるのかなー?と期待していましたが、ほとんどBF3とまんま同じという始末。
おーい、どうなってんだEA DICEさんよぉ!まぁそのカオスさがいいんですけどね。 

 
Firestorm 2014 


このマップは洗車や戦闘機が活躍できて、どちらのポジションから始まっても有利不利が少ないように感じられるので個人的に大好きなマップです。
C拠点を攻めるべくタンクのそばで匍匐しながらチクチク攻めていたら、敵さんがロケランをタンクにぶちかまして大火事発生。
仕事に燃える男ダニーさんが本当に燃えてしまう所でした。

 
Gulf of Oman 2014 


このマップではこんなスクショしか撮れてなくて申し訳ないw

PS4のスクショ撮るときはシェアボタンを押すんですが、これがまた押しにくいのなんのって。
これは要改善ですよ。ヽ(`Д´)ノプンプン
 
それにしても、れがしー好きさんは何でこんな格好なんだろうか?www
ダニーさんはれがしー好きさんのキュートなヒップにズッキンドッキン♡♡♡

 
PS4版は日付が変わるくらいまで遊びました。

いやー、やっぱり分隊組んで遊ぶバトルフィールド4は楽しいですね♪
ゴールデンウィーク期間中にまたお誘いかけますので、皆様またお付合いして頂ければと思いますのでよろしくお願い致します。
m(_ _)m


P.S.
 
画像の整理してたら前々回辺りに茶々丸。さんが敵になって僕をコテンパンにした時のスクショが発掘されました。
こっちが先に撃ったはずなのに撃ち負けてしまったあの時の屈辱は忘れません。

目標をセンターに入れてスイッチ・・・目標をセンターに入れてスイッチ・・・ぶつぶつ

これで今度は勝つる!! 
 

★おしまい

 
Posted at 2014/04/30 02:05:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | バトルフィールド | 日記

プロフィール

「@事務ッツリーニ☆NBR こんばんは、ラブリケの新作が出たと聞いたのでもしかしたらと思って来てみたら、やっぱり購入していて安心しました。巷の評判どおりバグまみれっぽいですね。落ち着いた頃に購入しようと思います。」
何シテル?   05/14 21:56
Red-Dannyです。後期FIT RSに乗っています。奥さんはFIT 10thアニバーサリーに乗ってて夫婦そろってFIT乗り。 車歴:MOVE(5MT)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ☆FPS同好会 
カテゴリ:みんカラ☆FPS同好会
2014/03/02 16:45:05
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年12月2日契約。2018年6月30日納車。 デザインのカッコよさに惹かれて購入 ...
ホンダ フィット(RS) みかん (ホンダ フィット(RS))
odyssey absolute(RB1)からの乗り換えです。 以前、初代FITにも乗っ ...
ホンダ フィット モカ (ホンダ フィット)
フィット1.3 10thアニバーサリー仕様です。 奥さんの通勤用ですが、RSを使うことが ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation