• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(・∀人)の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2023年6月18日

レクサス純正 シフトノブ 流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レクサス純正 本革プレーンシフトノブを流用取り付け致しました。
サイドプッシュ式にしたくて 取り付けしましたが 少々加工が必要な部品になります🤣
本日も昼過ぎには仕事が終わり…自主残業作業となります(笑)
2
そのままでは取り付けが出来ません。
シフトノブの溝位置が違うので…赤丸の部分に
内径14mmのアルミパイプを長さ39mmで切った物を準備してはめ込みます。
そのアルミパイプの上端をガイドにして溝を作成していく訳です。
3
金ノコを準備して シフトノブのピンが嵌まる部分に溝を切ります。
39mmで溝を切ったら
次は39,5mmくらいでアルミパイプを切り 先ほどのパイプと交換したら もう一度同じ工程をやります。
そうしたら 金ノコの刃の厚み2回分の幅の溝となりレクサスシフトノブのピンが嵌まる溝が出来上がります!
4
下が純正の溝
上の赤矢印が新しく切った溝になります。シフトノブのシャフトを丸々一周 溝を切る必要はありません。ピンが当たる左右だけ約1mm程度の深さで切れば十分です。

#切り粉がシフト周りの余計な部分に入って 故障を誘発しそうだったので ウエスに穴を開けて シャフトに通してから金ノコを使用しました。
5
仮にきちんと嵌まって溝にピンがひっかかるかを試します。自分の場合は溝を切りすぎたので 赤矢印の幅のアルミパイプを切って 微妙なズレを無くすように施工しました。その嵌めたアルミパイプより下にズレる事はありませんので 一応は安心設計となりました。
6
純正のシフトブーツを慎重にハサミで少しずつ切りながら シフトノブのカバーを装着 インシュロックのロック部分を車体前側にすると留めた部分が目立ちません。
7
レクサス シフトノブをはめ込んで 動作確認したら完了です!

注意点はアルミパイプの内径がピッタリ過ぎるので パイプを切断したところの内部のバリ取りを念入りにしないと シャフトに入りません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

気に要らない場所

難易度: ★★

ブレーキパッド交換(Project-μ NS-C)

難易度:

記録用

難易度:

32577㎞でオイル交換

難易度:

ワイトレ装着

難易度:

毎週の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「引っ越しの荷物整理中に懐かしい写真を発見しました🤣元愛車のS13シルビア&ツレのソアラ3,0LIMITED お互い まだ買ったばかりの頃かな…」
何シテル?   06/13 21:55
(・∀人)です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Sport V105 205/55ZR17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:55:44
MICHELIN CROSSCLIMATE+ 205/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:54:34
DUNLOP DIREZZA DZ102 215/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:54:06

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
買って良かった品物ランキング 1位 TEIN EDFC 5 減衰力コントローラー 2位 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation