• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーリオオーリオの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

F30 ユーザー車検初挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先月から予約していたユーザー車検に向かいます。 第4ラウンドしか空いてなかったので遅めスタートです。

ちなみに今朝発見してしまったスタビリンクブーツの破れです😥
2
とりあえず自己融着テープで補修しました。指摘されたら下回り検査だけ再検査してもらいます😅 
3
初めてですので近隣のテスター屋さんに行きましたが、ここでトラブル発生です。
サイドブレーキが何度検査してもNGで左右で効き方が全然違う様です😢 ブレーキパッドは確認していましたがインナードラムまでは見ていませんでした。

どうやら左側が強く、引きずりもある様でした。テスター屋さんでは効き方が数値で表示されるので左右差が一目瞭然です😵 

その他項目は問題無いので、サイドブレーキも再検査覚悟で陸運局に向かいます。
4
申請、納税、自賠責保険の継続加入を済ませていよいよ検査レーンへ。2t以下の車両は4レーンと5レーンですが、何となく一番端の5レーンにしました😆

前者はMR-2ですね。30年以上前の車ですので希少車ですね🙂 
5
MR-2の検査が始まってワタシはドキドキMAXですが例のサイドブレーキとスタビリンクブーツで半ば諦めています🤣
レーンの中は撮影禁止でした。

まずは灯火類のチェックとワイパー、ウォッシャーの確認と車台番号の確認でした🙂

次にスピードメーター検査をクリアして、いよいよブレーキ検査です。

フットブレーキは問題無くクリア。
サイドブレーキは1回目✕、2回目も✕、やっぱりダメだよな〜って思いながら3回目、「○」が出ました😆

2回目までと3回目で検査官が変わったのが関係あるのでしょうか🤔

次に排ガス検査もクリアして、もう一つの関門の下回り検査です。

想像以上に車が揺らされ下からカンカン検査している音が聞こえてきます。
ここも特に指摘無しで全ての検査が合格となりました😁 
自己融着テープで補修してあったのが良かったのでしょうか🤔 
6
書類と検査表を出して新しい車検証をもらいました😀 テスター屋さんと合わせても1時間半ほどで全て終了しました。

色々DIYしている割にはユーザー車検はなぜかハードル高く感じていましたが、やってみると簡単でした🙂 

検査ラインの方も親切丁寧に対応してくれました。
7
持込検査車と記載されていますね。 2年間で9400kmの走行距離は少ないですね🤔
週末はひたすらバイクに乗っているもので🤣 
8
新しい車検ステッカーを貼って完了です🙂 貼付場所の指定が変わって運転席側となっていました。

スタビリンクはすでにオーダー済ですので届いたら交換します😁 

ちなみに今回の費用は、
重量税¥32,800
検査登録印紙¥500
審査証紙¥1,800
自賠責¥17,650
テスター屋¥1,650
合計¥54,400でした。

※春日部陸運局の場合
①旧車検証のQRコードをC棟16番前の受付機で読取り検査表と納税申告書を印刷(検査ラウンドが印字されているのを確認)

②B棟7番で重量税納付と検査印紙、審査証紙購入(¥35,100)

③B棟9番で自賠責加入(¥17,650)後、検査ラインへ

④検査完了後、4種類の紙をC棟16番前の青いクリアファイルに入れて提出(必要書類は窓口前に掲示してあり、A-8等の持込み検査呼び出し札を抜き取り、近くで待機)

次回の備忘録として追記しました🙂
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

♦️8月公開情報更新(レーダー探知機)♦️

難易度:

1年点検&洗車47回目

難易度: ★★★

準備

難易度:

12カ月点検&オイル・エレメント交換(その2)

難易度:

格安?車検

難易度:

ちょっと点検だしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #208 208 ブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/172500/car/3259526/6889182/note.aspx
何シテル?   05/15 16:44
みんカラは自分への備忘録、同じ車種にお乗りの方への情報共有として使用しています。 約2年半ぶりにBMW復活です。 今は自分のクルマとしてF30 320i...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大盛ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 18:18:26
カリカリ君 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:52:39
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 06:36:37

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ ハーレーダビッドソン ダイナ ストリートボブ
スポーツスターXL883Lからの乗り替えです。 特に不具合もなく楽しく乗っていましたが車 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
プジョーからあっけなく乗り替えです。 プジョー自体は悪いクルマではなかったのですが、久 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
9年7万キロ乗った初代ヴォクシーから乗り替えです。 ワタシのクルマ歴の中で最安値で買った ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
中古車購入価格最安値の車のヴォクシーですがなんだかんだ9年目突入です。 たくさん走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation