• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

涼宮急行の"レガシィB4" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2021年7月15日

樹脂パーツ復活作戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車早々、リップなどの樹脂パーツ系がかなりの色あせ。
黒い車なので気になるので重い腰を上げて磨く事に。
2
フォグらへんのパネルも白くなってました。
3
樹脂パーツ磨きにはAQUA時代から世話になっている定番のシリコンスプレーを使用します。
よくオートバックスやホームセンターに売ってますね。
4
少し吹いて、磨いて少し吹いて磨いての繰り返すだけで艶が復活。私は普通にバックスで売ってる安いマイクロファイバータオル使ってます。

ただAQUAの時には気がつきませんでしたがボディにシリコンスプレーが付くと、かなりボディが不自然なテカリになります。速やかに拭き取る事をお勧めいたします。(念のためパーツクリーナーを用意して置くと安心です)
あとシリコンスプレーで磨いたあとはよく乾燥させる事ですかね。乾くまでの間に水分やら埃が付くと余計に汚れます。
走らせない日にやった方が良さそうですかね(AQUA時代にそれでエラい目にあった←
5
あとエンジンルーム内も汚いので
6
磨きました。はい。
あと上部の綿がでちゃってる破れも一応補修しました。
7
ボンネットダクトは樹脂じゃないので
8
あんまりシリコンスプレー磨きは効果ないですね・・・
やはり塗り直した方が良いのかな。

まあ、AQUAより樹脂パーツないんでこんなもんでしょうかね。
あと手が異様にツヤツヤになってますが、しっかり手洗いしましょう。私みたいにかぶれちゃいますよ〜w
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整データ(基本角のみ)

難易度: ★★

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

シフトノブ周りをいじる

難易度:

ヘッドライト 磨き

難易度:

白く劣化したエアインテークの樹脂を復活させる

難易度:

ダッシュボード拭き清掃 24年6月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日からスバルディーラーに修理入庫。5日くらい掛かるかなぁ🤔」
何シテル?   01/21 17:23
2012年みんカラ参戦 中略 2021/06/16 AQUAを降りました。長い付き合いでした。 2021/6 /29 BM型レガシィB4乗り換え ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BM9レガシィのオートワイパー解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 16:31:33
ハイマウントストップランプ取付? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 15:12:48
ハイマウントストップランプ 20発! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 15:09:25

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガシィB4 (スバル レガシィB4)
※赤色灯は私有地、サーキット場や貸切イベント会場以外では使用してはいけません。 あま ...
ダイハツ ハイゼットトラック HIJIT (ダイハツ ハイゼットトラック)
100系ハイゼット(s100) H9年式ハイゼットトラック STD 5MT 2WD(エ ...
トヨタ アクア アクア大佐 (トヨタ アクア)
2021/6/15を7年の付き添いを終えAQUAが去っていきました。 2014年9月2 ...
トヨタ ウィッシュ WISH次長 (トヨタ ウィッシュ)
20系後期FF1800ccのXグレードです。 2013年 10月18日納車し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation