• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

ヘッドライト。

ヘッドライトの黄ばみが前から気になってましたが、HIDにしたら黄ばみがでなくなりました。
原因は熱なのかなぁと。
とりあえず、気になっていたところは解決です。


朝によく遭遇する車なんですが、段差で30kmまで落とすシャコ短、フルエアロはどうにかならないんかなぁ。。。
ブログ一覧 | 銀苺 | クルマ
Posted at 2007/12/26 21:28:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年12月27日 8:30
やはり熱害ですか。
うちもHIDにしたいです。
来年の課題ですね。

カッコだけの無意味なシャコタンはやめて欲しいですよね。
道端に割れたエアロの破片を見つけると、なんだかため息がでます(笑)
コメントへの返答
2007年12月27日 20:45
HIDは良いですよ。
苦労してつけたかいありました。

完全に無意味です。
車高低いのとフルエアロだけであとはノーマルですよ。
なんだかなーーと。
2007年12月27日 9:58
すいません。。。段差で減速&蛇行しますヘタレ車高短ですorz←久々に使ったww
だってバンパー落ちるんだもん。。。(言い訳w

ヘッドライトの黄ばみは熱なんですねぇ~。
うちのは普段閉じてるし気にならないけど、T社の黄ばみとかすっごい気になるwww
コメントへの返答
2007年12月27日 20:46
走り系ならOKです(笑
意味不明な車両なので比較対照にならないかと。

黄ばみはすごく気になりますよ。
見た目だけじゃなくて、見にくくなりますよね。

プロフィール

「コペン走行中に止まりました…
バッテリーの劣化で充電が出来なくなったようです。
暑いとなりやすいみたいなので点検してみてるのも良いかもしれません。
朝はエンジンかかって家から8キロ走って突然に使えなくなるとは…」
何シテル?   08/03 21:23
スイスポメイン、時々ジクサーとコペンに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ninja tool 
カテゴリ:リンク
2009/12/24 15:07:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
再登録。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ソリオから入替え。 やっぱりMTが良いです。 セーフティーパック無し。
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
セローから乗り換えました。 油冷エンジン、パワーは控えめですが、燃費が良いです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
乗り換え。 コロナ禍で出かけることが少なくなったので小さい車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation