• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌオーのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

異音の原因。

異音の原因ですが、ディーラーに調べてもらいました。

結果はミッションから。。。
今のところは止まるとかそういったことが無いので、気を付けながらの運転です。

保障で治せるか自腹になるか確認中。
自腹だとかなり痛いです。

今週中にどうなるかわかるのでそれからですね。

遠出とホビー参加が難しくなりました…
Posted at 2014/04/24 23:29:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2014年04月19日 イイね!

休日ですが、出勤。

ずっと忙しいんですが、たまには暇になってほしいというw

コルトのほうは異音が治らないので、ディーラーに持って行ってみました。
音的にはガリガリです。
スピードを出すとうるさくなるので、タイヤが回転することによるもの。

ラリーアートver.Rに乗ってる人がメカにいるので、話がつき易くて楽です。
結果はローターあたりかハブベアリングの2択。
ローターは可能性薄いですが、ありえなくもないようで。
来週1日ぐらい預けて調べてもらう予定です。

ローターは社外なので純正に入れ替えて確認してみるらしいですw

ハブベアリングだとすると3万弱かなぁ…








うちの実家にたまに寄道する猫。。。

Posted at 2014/04/19 22:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2014年04月05日 イイね!

プラグ交換。

今日はコペンのプラグ交換しました。

作業自体はブローオフ回り外して、配線関係外してプラグ外すだけなので簡単。
ただ、今回はトラブルもあって2時間近くかかるというw

プラグレンチはこれ使っていたのですが、



プラグが外れないので仕方なくスパナかけて回してました。
1番2番はかなり固かったのですが、何とか回して、3番は簡単に緩むという…
4番回したらパキッっていったのでプラグが外れたと思ったら
こうなりました…









プラグレンチの強度<プラグの固定トルク ってあり得ないんですが。。。
仕方ないので、ちょっと強そうなの買いました。



こっちの方が軸が太いので大丈夫かとw
これにスパナかけて回したらやっと4番プラグ外れました。

プラグの状態はこんな感じでした。


8万キロ無交換だと結構きてますw


Posted at 2014/04/05 18:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「コペン走行中に止まりました…
バッテリーの劣化で充電が出来なくなったようです。
暑いとなりやすいみたいなので点検してみてるのも良いかもしれません。
朝はエンジンかかって家から8キロ走って突然に使えなくなるとは…」
何シテル?   08/03 21:23
スイスポメイン、時々ジクサーとコペンに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

ninja tool 
カテゴリ:リンク
2009/12/24 15:07:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
再登録。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ソリオから入替え。 やっぱりMTが良いです。 セーフティーパック無し。
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
セローから乗り換えました。 油冷エンジン、パワーは控えめですが、燃費が良いです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
乗り換え。 コロナ禍で出かけることが少なくなったので小さい車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation