• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エヌオーのブログ一覧

2016年06月24日 イイね!

今日の作業とご飯。

今日はコペンを純正に戻すために作業しました。

8時から初めて終わったのが10時半ぐらいでしたw
結構かかりました。

作業内容がすべて外す作業ですが。
・ブースト計
・インテークパイプ
・ブーコン
・ETC
・スタビ
・ブローオフバルブ

お昼は



ふたみうどん研究所の尾っぽうどん(塩味)

これはおすすめですが限定w
お昼の早い時間に行かないとだめですけどね。

Posted at 2016/06/24 20:27:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2016年06月19日 イイね!

乗り換え。

コペンを入れ替えることにしました。
13年目なのと、車検が8月で切れるので。

オープンができる希少な軽ですが、さすがに増車して3台は不可能な判断。

パーツほしい方がいれば格安で譲ろうかと思います。
6/22ぐらいにご連絡いただければと。
基本純正に戻します。

・足回り ※純正足との交換が前提
 TEIN STREET FLEX 交換して1万キロぐらい

・スタビ ※純正との交換が前提
 タナベの前後

・HKS EVC-S
・テイクオフ プッシュンRSS
・ハーフウェイ インテークパイプ 
・テイクオフ シートベルトガイド ※純正との交換が前提
・ホイール ラグナBR 4本 5J+45 15インチ (タイヤはクッション材レベル)
マーシャンクレートの4点ロールゲージ(色はパールホワイトですが結構はがれてます)

皆根性まで来ていただければ交換作業もしますよ。
もしくは事前に純正パーツ送っていただければ交換という形でも良いです。

次の車はかなり悩みました…
Posted at 2016/06/19 20:32:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2016年06月18日 イイね!

ディーラー巡り。

とりあえず、いろいろなディーラー巡りしてます。

今日はルノー鹿児島とトヨタに行ってみました。

嫁のブログには書いてあるのですが、2人目ができたこともあり、コルトでは狭いような感じになりそうなので…

ルノーではこれを見る&試乗。



写真撮ってないのでカタログですがw
試乗車はゼンの6MTです。
会社にある初期のアルファードに乗り味とか近い感じですが、比べるとシート位置が低いのとAピラーの見通しが良いです。
車幅は1820mmと広いですが、コルトと比較で12cmの違い。
ムル(略 よりは狭いので大丈夫でしょう。。。
走りはまったり走るのが向いてますが、回せばターボなので早いミニバン。
国産車にはない装備が一杯あって面白かったです。

帰りにもらったのがこれ。


鍵型のUSBメモリらしいです。


あとついでにトヨタに。
一応、比較ということで。


試乗もしましたが、ハイブリッドだったのでもっさり。
ハイブリッドが個人的に合わないのでガソリン車の試乗車があればよかったなと。

価格はシエンタの方がガソリン車で比較すれば安いです。
スライドドアが電動なのが一番の違いですかね。
ただ、2列目にチャイルドシート2個つけると3列目にはアクセス不可能なような…
シエンタ乗ってる人を見ると、3列目諦めるとか、助手席と2列目なのかなと。
ただ、3列目ってドアからの距離が短くて追突されたらやばそうな気がしました。

もうしばらくいろいろ検討しようかな。



Posted at 2016/06/18 20:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月11日 イイね!

悩み中。

子供が生まれてからですが、ドア開けてチャイルドシートに座らせたりすると時間がかかることが。
その間に隣とかに車止まりたいらしくてクラクション鳴らされたりとかあるんですよね。
どんだけせっかちなのかと思うんですが、大体年配者なんですよ。
チャイルドシートがない時代だからわからないんでしょうね…

ちなみに今売られてるスライドドア車調べてみた。

・5ナンバーのミニバン(セレナ、ノア、ステップワゴンなど)
・5ナンバーの少し小さめミニバン(フリード、シエンタ)
・3ナンバーのミニバン(アルファードなど)
・タント、デイズルークス、ウェイク、N-BOXなど

こんな感じで分かれます。
ちなみにMTは国産では皆無と言っていいほど。。。

外車で調べてみたら。
ルノーのカングーにMTあるのでいろいろ調査中。
鹿児島のルノーディーラーに試乗車があるみたいなので、見に行ってみようと思ってます。
買うとなると問題はメンテとかどこでしてくれるかですね。
鹿児島まで2時間はかかるので…
皆根性付近でメンテしてくれるところがあれば検討の余地ありかも。
Posted at 2016/06/11 22:37:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルト | クルマ
2016年05月31日 イイね!

5月も終わり。

最近ほとんどブログ書くことがなくなってきたような。。。

仕事も忙しいのですが、艦これもイベントしていたのもw
コペンの方ですが、キリ番。



とうとう大台です。
壊れるまでは乗り続ける感じですが、通勤用ですね。
オフ会とかも全然行ってないのでたまには行きたいなと。

この週末は鹿児島でホビクルありますが、会社のイベントにより参加できないという。
次回参加できればいいなと。

Posted at 2016/05/31 21:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | 日記

プロフィール

「コペン走行中に止まりました…
バッテリーの劣化で充電が出来なくなったようです。
暑いとなりやすいみたいなので点検してみてるのも良いかもしれません。
朝はエンジンかかって家から8キロ走って突然に使えなくなるとは…」
何シテル?   08/03 21:23
スイスポメイン、時々ジクサーとコペンに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ninja tool 
カテゴリ:リンク
2009/12/24 15:07:33
 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
再登録。
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ソリオから入替え。 やっぱりMTが良いです。 セーフティーパック無し。
スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
セローから乗り換えました。 油冷エンジン、パワーは控えめですが、燃費が良いです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
乗り換え。 コロナ禍で出かけることが少なくなったので小さい車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation