• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしま☆のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

星を見に。


朝から…
この冬一番かと思うほど、空気の澄んだ日。


昼から夕方にかけても、ずっと澄み切ったままで。



いつものカフェ野菜に古代米。ココだけ見ると妙にヘルシーに見える(笑)夕飯後…

細い月も早々に沈んだ事だし、しし座流星群の時期だ、と言うこともあって。
ひとっ走り、富士山へ。



富士宮口。
今日の正午から通行止だったorz

なので須走口へ。


クソ寒い…


めっちゃキレイ。
雲はちらほらありましたが、全て眼下。


見あげれば満天の星空です。
…デジカメでは無理がありますがorz

月はもう沈んだ後なのですが…
星明りで、白く雪化粧した富士山の頂上までバッチリ見ることが出来ました。

あまりに寒くて少しの間しか外には出てませんでしたが…
それでも、流星は2~3個観測。
満足♪



帰りがけに。





そして…







先週の宮ヶ瀬に行く際にも、同じ場所で同じように3頭の鹿さんを見たのです^^;
話してるそばから今日は飛び出てきました(汗)

妻の運転だったのですが…
富士山登ってる最中にもちらほら出てたし。注意もしてたので特に何事もなく済みました^^;

R469富士・裾野市境、富士サファリパーク付近です。
危ない危ない^^;
Posted at 2012/11/17 02:27:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月14日 イイね!

11/14 午後

野暮用があったので半休取りました。


野暮用の前にギリギリマスターの様子見…(笑)
カタログタンク量30L、給油量27L。まだまだです^^;
前のCCに比べ、燃費がいいので難しい…



野暮用の途中で…
地元で一番のたい焼きを^^



野暮用済んで帰り際。
夕焼けの時間でした。
お茶とみかんと富士山と。これぞ静岡(笑)



帰ってから… ドライブレコーダー。
ヤフオクで買った安物のドラレコは、ノイズが酷すぎて。
ナビにTV、ラジオにレー探、下手するとETCも使えないかも、みたいな。

なので使用は諦めて…
余ってたスマホを常時電源に繋いで24時間録画にしちゃいました。
内蔵メモリで丸一日分くらいは撮れるので…
防犯にも使える…?

アプリは無料のコレ↓
Androidマーケット:Auto Guard

ま、十分です^^
Posted at 2012/11/14 17:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年11月01日 イイね!

ウイポジ機能付きLED対応ハイフラ防止リレー(8P)

ウイポジ機能付きLED対応ハイフラ防止リレー(8P)8ピンタイプ ウインカーリレー/ウイポジ他 多数機能付
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054IQPV6/ref=cm_sw_r_tw_dp_BzKKqb0VJR8J1


間違えて買ってしまいましたorz
欲しい方いらっしゃいますか~?

206では、初期の頃のリモコンキーボタンが1つのヤツでしか使えないらしいです…

Posted at 2012/11/01 18:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月31日 イイね!

光軸調整(ディスチャージヘッドランプ オートレベリング機構初期化)

納車時から、ライト暗いよな、と思ってた。
いや、明るさという意味では初めてのHIDと言うこともあり、めちゃめちゃ真っ白で明るかったのだけど。
目の前の足元しか照らしてない。そんな感じだった。

プロジェクターだし、照らしている範囲との境目がはっきりくっきりしてるので、暗く感じるだけなのかな、とも思ってたけど…

やっぱり、おかしくね? と。



そう言えば、オートレベリング機構とか付いてたよな…
てか、足回り変えて車高も変わってるし。
それで光軸ズレたんか?

と、リセットして見ることに。

→ https://minkara.carview.co.jp/userid/172559/car/1230371/2103482/note.aspx

結果。
1.5mの距離で2cm程光軸が上がりました。

目の前の足元だけだったのが、ちゃんと遠くまで照らしてる~♪



…もっと早く気付けば良かった(笑)
Posted at 2012/10/31 19:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月31日 イイね!

とちぎサプライズ!


先日、片手間に作ってみたコレ…
 


何と!











かめっち@みんカラさんが作って下さいました^^
オマケまで頂いて、大感謝です。
スタンプに、妻が小躍りしております(笑)



早速切り文字バージョンを、予定の位置に貼り貼り。

新型だと、ココ光るのですが… 旧型だと光らないんですよね。
ちょっと残念のような安心のような(笑)





ついでに、先日のリアガラスのカッティングシートのオマケについてきたくまモンを、リアのクォーターガラスに貼り付け。
こちらは運転席側。


そして助手席側も^^;


抜き文字バージョンは… ちょっと悩み中。
リアに1枚貼りたいとは思うのですが…
ガラスはもういっぱいいっぱいだし。
純正のエンブレムを剥がしてソコに貼る、と言う手はあるのですが、出来ればボディにはまだ何も貼りたくないので…

もうしばらく、悩みま~す。


かめっちさん、ありがとうございましたm(_ _)m
お礼は麺詰め合わせで宜しいでしょうか?(笑)
Posted at 2012/10/31 13:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #コペン オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/172559/car/3019821/6597162/note.aspx
何シテル?   10/23 13:59
https://instagram.com/cyphajp インスタかFBにいます(*´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2021/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 11:10:10
 
デュアルホーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 19:29:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 18:44:37
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
新車で納車されるのを指を咥えて見ていた個体、2年後に再び出会って即断即決で購入。終のバイ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MT&オープンカーに舞い戻り⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
通勤からプチ林道まで、普段使いに4JG⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
通勤たまに林道⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 四半世紀ぶりのオフ車、イイ(≧∇≦)b

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation