• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしま☆のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

幸せを見つけるチカラ

『《心が幸せを感じ続けるコツ》NO.2010』 http://amba.to/ULKlhS より

心が幸せを感じたり、
不幸を感じるのはなぜだろう?

例えば仕事で昇進したとする。

プレッシャーを感じて嫌な気持ちに
なる人もいれば、出世を喜ぶ人もいる。


チョコレートをもらったとき、
チョコレートを好きな人は喜び、
嫌いな人は喜べない。

つまり、物事に良い、
悪いがあるのではなく、

その出来事や物に対して、
自分がどう感じているかで
幸せ不幸せは生まれている。

幸せは目に見えない。

幸せは自分が幸せと
思う心の中に産まれる。


仕事で成功したいのも、
資格を取りたいのも、
異性にもてたいのも、
人間関係をよくしたいのも、
あの洋服や車が欲しいのも、
時間が欲しいのも、

根本はすべて一緒、
幸せな気持ちになりたいから。

目には見えない幸せを
手に入れるとき、

知らないと空回りし続ける、
間違えやすい癖が二つあります。

ひとつは、

人は何かを手に入れたら
幸せになるに違いないと思いこむ癖。

がんばってそれを手に入れても、
しばらくすればすぐにもっと良いものが欲しいと、
新たな欲望が生まれ、手に入れた幸せは消える。


もうひとつは、

何かがなくなったら
幸せになるに違いないと思い込む癖。

忙しさから開放され自由な時間が
欲しいと思い仕事を辞めたが、

何もなくなったらなくなったで
毎日退屈でつまらない。

嫌なことがなくなったら、
今度は違う不満が現れる。


物質的な豊かさは大切。

しかし、

何かを手に入れたら幸せ、何ががなくなったら幸せ、
と思う人の幸せは続かない。

幸せは気づくもの。

だからこそ、特別なものではなく、

何気ない毎日の中で、一日ひとつでも
幸せを見つける力を養う。

幸せを見つける力を日々養うことが、
幸せな人生をおくるコツなのかもしれない。


【今日のコツ】
幸せを見つける力を養う
Posted at 2012/11/19 09:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 割と真面目なの | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/172559/car/3019821/6597162/note.aspx
何シテル?   10/23 13:59
https://instagram.com/cyphajp インスタかFBにいます(*´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5678910
111213 14 15 1617
18 192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

燃費記録 2021/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 11:10:10
 
デュアルホーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 19:29:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 18:44:37
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
新車で納車されるのを指を咥えて見ていた個体、2年後に再び出会って即断即決で購入。終のバイ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MT&オープンカーに舞い戻り⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
通勤からプチ林道まで、普段使いに4JG⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
通勤たまに林道⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 四半世紀ぶりのオフ車、イイ(≧∇≦)b

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation