• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしま☆のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

それは突然の出来事…

色々と用事があったので、今日は1日休みを取っていました。
朝は、少し時間があったので、クルマからGTウイングとエアバルブキャップを取り外し。
その後、AM11時の予約で妻を総合病院までタクシー。

診察後、そのまま院内で昼食。
何件か他にも用事があったので…
まずは、銀行へ。

…そこで、事件は起きた。





銀行も、用事があるのは妻だったので、私はアイドリングのまま車内で待機。
それまでもちょいちょいと色々な箇所の不具合はあったのだけど…
数分後、エアコンが完全に死亡した。

…呼吸停止?

エアコンをON/OFFしてみても変化なし。
とりあえずエンジンかけ直してみるか…


…あれ?



……キーが動かない(汗)


あれこれやってるウチに、うっかりローに入れたままクラッチを離してしまった。


…心停止(滝汗)

イグニッションオンのまま、キーは相変わらず動かない。
#8139救急要請。
救急車到着まで40分。


救命措置中…

キーは回って外せるようになったけど、イグニッションはONのまま変化なし。


…蘇生失敗。



救急搬送。


でも行き先は病院ではなく…


霊安室へ直行になりました。




次の車の納車予定が、15日頃、と迫っているので…
その店にお願いして、納車までの間、代車をお借りすることに。



短い間だけどよろしくね。
グリルの欠けたミラジーノくん^^;



帰りにまた出頭して、出来上がった車庫証明取り~の。


サーティワンでお別れ会し~の。



遺品。




多分、キーシリンダー内のどっかが折れたんだと思います。
それまでのエアコンの不調は、ルーフと同じ、電装系のどっかの接触不良とかだったのかも知れませんが…

結局、死因は老衰なのは明らかなので、司法解剖もしません。
ドナーになれる力はまだ残っていて、もしかしたら今週末辺りにまた取りに来て頂けるかも? と言う状態でしたが、それも出来なくなってしまいました。




人生初のJAF車での牽引(西湘BP上でバーストした日)の写真を遺影にしよう…
ちなみに今日が人生2度目の牽引された日^^;



PEUGEOT 206CC S16
約5万kmの走行でした。



たった3年半だったけど。
今までの人生の中で、一番楽しいクルマでした。

このクルマ以上に楽しいクルマには、もう出会えないかもしれない、と思うくらい。
前車 WiLL CYPHA でも沢山の友人と出会え、とても幸せなカーライフを送れましたが…

206CC ナカマとの出会い、そして、PEUGEOTの繋がりでも更に沢山の大切な友人達と出会うことが出来た事、これ以上ないくらい幸せに感じ、感謝しています。


本当にありがとう、とボンネットを撫でてお別れしてきました。


クルマはまた変わりますが、中の人は相変わらずですので…
宜しければ今後共また、機会あったら遊んで下さいね。

これからも、よろしくお願いします。
Posted at 2012/10/09 17:34:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年10月07日 イイね!

土日のアレコレ。

土曜日午前中は、206CCの車内を片付けたり、パーツを外したりしていた。
先の日記で上げた、パーツ類引き取り手募集に、すぐに反応して即日取りに来てくれた方が一人(笑)


お久しぶりのラーチさん^^


コメダで待ち合わせ… 先のblog上げてから、5時間も経たないウチの出来事でした(笑)


お茶して、駄弁って。
私は副業の為に、2時間ほどで離脱しましたが…
妻とラーチさんはそのままさわやかに移動し更に食い倒れていたようです(笑)



明けて日曜日。
とても清々しく良い天気。
ココ2週間、日曜は雨や台風で出来なかったことを、今日こそ実行に…


チャリ2台でポタリング。
というか、右側の新しく買った方のチャリの、防犯登録がまだだったので… それが本来の目的^^;


コンビニでおにぎり買って、公園でランチ。


0系の運転席。初めて見た♪
びっくりするほどシンプルな造り。
速度計は260km/hまででした^^


その後… 吉原商店街のつけナポ大志館へ。
普段なら車で通りすぎてしまうだけなので、場所もイマイチ良く知らなかったのですが…
自転車でのんびり動いてると、見つけてしまうものです。

で、ココで… 黒歴史がorz

詳細はFacebookで近日中に明らかにされる… かも知れませんorz


午後から5時間ほど。
僅か18kmの走行でしたが… 楽しかったです^^
そしてラーチさん、色々ありがとうございました♪

今後共よろしくです^^
Posted at 2012/10/08 09:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月06日 イイね!

部品取り。2 ※追記あり

→ この記事の続きです^^;

今日は天気が良かったので…


まずはテールレンズを純正に戻し、家に残しておいても意味のない羽根を装着。
※この羽根は嫁いでいくことになりましたm(_ _)m


某氏に頼まれていた、フロントのエンブレムを外し…


屋根開けてみた。
途中で止まらず、無事開いた(笑)
コレが最後のオープン姿になりそうです。


そしたまた他の某氏に頼まれていた、ロールバーを外そうとするも…
ネジ山が1本バカになってるようで、回しても外せず。諦め…


リアのライオンエンブレムだけ、自分用に剥がしました。


以下、里親募集。
送料着払いのみ、もしくは取りに来て頂ければ差し上げます。


SONERのクリアテール。
※嫁ぎ先決まりましたm(_ _)m


純正フロントサス。


206S16用、オイルフィルターとドレンパッキンx2。
シトロエンなんかの2Lエンジンなら、共通かな?
206RCで使えるかどうかは知りません。
1.6Lの車では使えません。
※嫁ぎ先決まりましたm(_ _)m

数日以内に希望者いなければ、そのままトランク放り込んで引き取って貰います(笑)
Posted at 2012/10/06 12:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/172559/car/3019821/6597162/note.aspx
何シテル?   10/23 13:59
https://instagram.com/cyphajp インスタかFBにいます(*´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
78 9 10111213
1415 16171819 20
21 2223 24 252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

燃費記録 2021/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 11:10:10
 
デュアルホーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 19:29:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 18:44:37
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
新車で納車されるのを指を咥えて見ていた個体、2年後に再び出会って即断即決で購入。終のバイ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MT&オープンカーに舞い戻り⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
通勤からプチ林道まで、普段使いに4JG⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
通勤たまに林道⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 四半世紀ぶりのオフ車、イイ(≧∇≦)b

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation