• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしま☆のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

足元を見ながら、遠くの夢を見る

『《大きな事を成し遂げる人が持つ二つのコツ》NO.2023』 http://amba.to/TuOc2U より


ただ大きな夢を追うのは無責任?


多くの人に貢献し、
大きな事を成し遂げる
人になりたい人は、

二つのことが必要になる。


それは、

堅実に歩むこと。
と、
大きな夢を持つこと。


大きな事を成し遂げる人は、

必ずこの二つを
持ち合わせています。

基本は足元を見ながら
やるべきことを
堅実にやることが大切。

そのことでガラスの城ではない、
確実なものが形作られていく。


足元を見ずに大きな夢を
追おうとするのはただの無責任。

現実を受け入れ、
足元のことを確実にしながら、

同時に多くの人が喜ぶ、
大きな夢や目標を描ける人だけが、

大きな事を成し遂げることが
できるのかもしれないな。


【今日のコツ】
足元を見ながら、遠くの夢を見る

《大きな事を成し遂げる人が持つ二つのコツ》NO.2023

Posted at 2012/11/30 13:45:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 割と真面目なの | 日記
2012年11月25日 イイね!

夜のてらだ塾 ~翌朝

前夜、ウコンの力 スーパーを飲んでから行った事、
そもそも雛壇のお二人とは違い(ぁ、サワー2杯飲んだだけだったので、すっきり目覚めた翌朝。


チェックアウトした後、駐車場のクルマを出す前に、歩いて春華堂本店へ。




お目当てはコレ。
ココでしか売ってない、お徳用袋入りのうなぎパイ&うなぎパイVSOP^^
たっぷり入って各840円&630円と、とてもお得なのです♪

そして、ヒロぽん&てらださんが先に向かったコメダへ。


モーニング…

と。


・・・
・・・・・・・・


あ。





そりゃまあ、あれだけ飲まされれば…


塾長終了のお知らせΩ\ζ°)チーン


撮る人、撮られる人。


さすがに放置出来ないので…



私はヒロぽんのRCのコクピットへ。


ひろポンはてらださんの207を運転代行(笑)


自分の車に対する周囲の反応を見るのは、とても楽しかったです(笑)


無事に塾長を自宅まで届けた後…


部活タイム♪

この時期でもひっきりなしに来客があって駐車場もいっぱいなココ
今日はお茶ソフトを。
美味しかった♪


何か凄いのも見られたし^^

結局全線下道で無事帰宅しました。
走行距離350km。

ほとんど下道だったこともあり…


燃費も快調♪



コレが書きたいためだけに食べた夕飯…









皆さん、おつカレーさまでした!



ってそれはカツカレーやん (._+ )☆\(-.-メ)




この記事は、てらだ塾速報について書いています。
Posted at 2012/11/25 21:09:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフレポ | クルマ
2012年11月25日 イイね!

夜のてらだ塾

に、参加してきました♪


走りの方のてらだ塾には不参加なので…
そちらがスタートする頃に起き出し、昼前に出発。
由比漁港でお昼ご飯^^



 
秋の桜海老漁真っ盛りの今、新作桜海老の沖漬け丼セットを頂きました。
美味しいけど… やっぱし桜海老はかき揚げが一番!(笑)


島田まで下道をひた走り、新東名を金谷~いなさまで。
てらだ塾のゴール地点、道の駅鳳来三河三石にて待ちぶせ。


程なく塾長を先頭に皆様が^^
んでも挨拶もそこそこに移動^^;


(・。・;


($・・)/~~~
風になった塾長を見送り…


夕陽に向かって以下略


前から順にkaz...さん、ボンどさん、ま@とりさん。


途中で…


●ロぽん合流。
先に離脱していた気プー君、お土産ありがとう^^


デイトナから207に乗り換え、てらださん再登場^^


皆で夜のてらだ塾へ向かいます(笑)


道中ゲット♪


カローラ店の入り口… 徒歩では店内入れませんか?(汗)


浜松駅前の宿にチェックイン。


再合流して… 夜のてらだ塾、会場へ。


主賓…?


撮る人、撮られる人。


ってか…
sylph106さんご夫妻。数週間前にもお会いしましたよね(笑)
福岡から月に二度現れる伝説… 何となくそんな気はしてましたが、実際お目にかかったらビックリでした^^;


何はともあれ、かんぱ~い♪


兄弟の杯と言うか何と言うか… 結婚披露宴の雛壇席と言うか…(謎)










飲む人、飲まれる人。


Ω\ζ°)チーン

ボンどさんは『●ロボン』に改名になりました(笑)



23時以降の件については… 塾長と2人、夜の闇に消えていったこちらで(笑)

続く…



この記事は、てらだ塾速報について書いています。
Posted at 2012/11/25 20:46:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフレポ | クルマ
2012年11月22日 イイね!

チャンスとゴール

『《チャンスを潰さないコツ その1》NO.2015』 http://amba.to/10xfdIe より


現実をよくしないと現実はよくならない。


喜ぶ場所、感動する場所を
間違えると結果がでない。


これだ!この人だ!

チャンスだと思うとすぐ有頂天になり
浮かれて現実が見えなくて空回りする。

冷静なときなら分かる問題が
見えなくなったり、

問題が見えても見ない振りをして
チャンスにしがみつく。


目の前のことに一喜一憂し、
空回りしているとき、

ある人がこんなアドバイスを
くださいました。


それは、

チャンスで喜ぶ人は失敗する。
うまくいってから喜びなさい。



チャンスは掴んでからが大変。

学校も入学がゴールではない。
起業も入社がゴールではない。
入ってからが本番。

起業も起業してからが本番。
結婚も結婚した後の結婚生活が本番。

チャンスとゴールを間違えないこと。


本を読んだ時や、
人の話を聞いた時も、

感動して、
いい話を聞いた!納得した!

と喜ぶだけで終わっていたら
現実は何も変わらない。

知った後が大切。

と、教えていただきました。


明日はこの、知ったことを実行し、
現実を豊かにする方法をお伝えします。

お楽しみに。


【今日のコツ】
チャンスで喜ぶ人は失敗する
うまくいってから喜びなさい
Posted at 2012/11/22 13:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 割と真面目なの | 日記
2012年11月19日 イイね!

幸せを見つけるチカラ

『《心が幸せを感じ続けるコツ》NO.2010』 http://amba.to/ULKlhS より

心が幸せを感じたり、
不幸を感じるのはなぜだろう?

例えば仕事で昇進したとする。

プレッシャーを感じて嫌な気持ちに
なる人もいれば、出世を喜ぶ人もいる。


チョコレートをもらったとき、
チョコレートを好きな人は喜び、
嫌いな人は喜べない。

つまり、物事に良い、
悪いがあるのではなく、

その出来事や物に対して、
自分がどう感じているかで
幸せ不幸せは生まれている。

幸せは目に見えない。

幸せは自分が幸せと
思う心の中に産まれる。


仕事で成功したいのも、
資格を取りたいのも、
異性にもてたいのも、
人間関係をよくしたいのも、
あの洋服や車が欲しいのも、
時間が欲しいのも、

根本はすべて一緒、
幸せな気持ちになりたいから。

目には見えない幸せを
手に入れるとき、

知らないと空回りし続ける、
間違えやすい癖が二つあります。

ひとつは、

人は何かを手に入れたら
幸せになるに違いないと思いこむ癖。

がんばってそれを手に入れても、
しばらくすればすぐにもっと良いものが欲しいと、
新たな欲望が生まれ、手に入れた幸せは消える。


もうひとつは、

何かがなくなったら
幸せになるに違いないと思い込む癖。

忙しさから開放され自由な時間が
欲しいと思い仕事を辞めたが、

何もなくなったらなくなったで
毎日退屈でつまらない。

嫌なことがなくなったら、
今度は違う不満が現れる。


物質的な豊かさは大切。

しかし、

何かを手に入れたら幸せ、何ががなくなったら幸せ、
と思う人の幸せは続かない。

幸せは気づくもの。

だからこそ、特別なものではなく、

何気ない毎日の中で、一日ひとつでも
幸せを見つける力を養う。

幸せを見つける力を日々養うことが、
幸せな人生をおくるコツなのかもしれない。


【今日のコツ】
幸せを見つける力を養う
Posted at 2012/11/19 09:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 割と真面目なの | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/172559/car/3019821/6597162/note.aspx
何シテル?   10/23 13:59
https://instagram.com/cyphajp インスタかFBにいます(*´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
4 5678910
111213 14 15 1617
18 192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

燃費記録 2021/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 11:10:10
 
デュアルホーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 19:29:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 18:44:37
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
新車で納車されるのを指を咥えて見ていた個体、2年後に再び出会って即断即決で購入。終のバイ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MT&オープンカーに舞い戻り⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
通勤からプチ林道まで、普段使いに4JG⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
通勤たまに林道⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 四半世紀ぶりのオフ車、イイ(≧∇≦)b

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation