• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かしま☆のブログ一覧

2013年01月11日 イイね!

最初の一歩。

『《最初の一歩を踏み出すコツ》NO.2065』 http://amba.to/13mGRZS より

このままじゃダメだと思いつつ、

次の一歩を踏み出せない
状態が続いたことがあります。

そのときの自分を
振り返ってみると、

大きなこと、大変なことを
しなければいけないと思い込み、

どうやったらいいか、
何をしたらいいかが
分からなくなっていました。

当時の自分に今の自分が
アドバイスするとしたら、

現実をよくしなければ、
現実はよくならない。

今から始めるしかない。
ここから始めるしかない。

あれこれ妄想していても
現実と理想のギャップが
どんどん広がるだけ。

大きなことでなくて、
出来るだけ小さな一歩を
踏み出してみなよ。

それを続けたら数年後、
同じ状態ではいられない。

小さな一歩一歩でも

後で振り返れば数年のうちに
大きな一歩になっているから。

と、伝えます。


当時の僕に伝わるか
分かりませんが(苦笑)

今の僕を作ってくれたのは、
本当に小さなことの積み重ねでした。

最初から大きなことを
しようとせず、

まずはすぐにできる
小さなことに目を向ける。

今のままでは
会えない人に会いに行ったり、

好きな場所に行ったり、

全体像が見えなくても、
先が見えなくても、

今の自分にできる
小さな一歩を踏み出すことが
大切なのかもしれないな。


【今日のコツ】
今から始めるしかない。
ここから始めるしかない。
Posted at 2013/01/11 15:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 割と真面目なの | 日記
2013年01月06日 イイね!

2013.01 エコパ・サンデーラン ~ 初詣オフ ~ 川根紀行


とても良く晴れた朝。

前夜の副業の影響で、ちゃんと起きれるか分からなかったので、起きれたら行こうかな、と思ってたエコパ・サンデーランと、12お父さんの初詣オフ
例年は1/4開催で仕事初めと重なり、一度も行けてなかったのです。


いざ、西へ^^


旧東名は空いてて走りやすい^^
…行きも帰りも助手席でうたた寝してましたが何か?(笑)


掛川IC出たところで、スーパーセブン2台の後ろに。
コレで迷うことはありません(笑) 後ろ付いて行けば着きます。


12お父さんの隣が空いてたのでソコに。
本人が発見できなかったので… 適当に見物開始(笑)


いい晴天です…


富士山までよく見えました^^




N-ONEのおしりって、newチンクに似てるんだ…


んでもやっぱ、N360の方がいい…


それよりもスバル360の方が個人的には好き(笑)




トライアンフ スピットファイアMk3、イイ…


2000GTもイイ^^


S800^^


仏車は…


ルノーがちょいちょいだけでした^^;


イカツイIQ GRMN。


いいとは思うけど…
敢えてIQで作る理由がイマイチ分からない(汗)


エクリプス・スパイダー 開けてるの初めて見たかも。
206CC買う時に、4座オープンってことで選択肢に入れようかと思ったけど…
ATしかないので即却下でした(笑)




ミトも嫌いじゃないけど… やっぱ147の方が好きかなぁ。


このアメリカンなクルマは何ですか…?^^;


珍車ミニ・マーコス。miniベースのキットカーだそうです。カワイイ^^


珍車と言えばコレだって負けてない。カローラGT。6MTデスヨ。インパネ真っ赤っ赤でソソられちゃいますよ♪




スーパーセブンが並んでる中に…


アレ… なんかスケールが…?


ミッドシップなワンシーター?(汗)


…原付!
コレもキットカーですか…? 欲しい(笑)




そして牛さんと馬さんたち。




R8の存在感が… ここにいては勿体ないような^^;


あ… ちょっと痛いイタ車だ(笑)


丁度お帰りのところを、堪能させて頂きました^^



エコパを出て… こっちが本番、初詣オフ。


法多山尊永寺へ。


今年は呼ぶなら蛇使いでしょうに(ぁ


法多山と言えばコレですよ(笑)


お腹も空いたので本年初さわやか。
掛川本店です。今年もよろしくお願いします(笑)


もちろんライ麦パンに挟む、正しい食べ方で(笑)

ココで皆様とお別れし、帰路につくつもりが…
丁度R1金谷の辺りで渋滞にハマったので、脇道へ。


川根・加藤菓子舗。


生クリーム大福が絶品なんですよ^^


ついでなので道の駅・川根温泉へ。

SLの最終からは1時間も後でしたが…


※参考画像 露天風呂からこんな風景を見ることが出来ます^^


今日は無料の足湯で^^


日も暮れた後でしたが、20分ほど浸かってぽっかぽかに^^

落石や凍結路面が売りの酷道362号線で静岡へ抜けて帰りました。
(もちろん私は助手席で寝てましたが・笑)


夕飯は富士の王将で~

…お腹破裂しそうorz



そんなカンジの、新春オフ初めでした^^
Posted at 2013/01/06 21:57:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフレポ | クルマ
2013年01月02日 イイね!

考えるよりまず行動!

『《命をかけるものに出会うコツ》NO.2056』 http://amba.to/Ukr2gy より


死は、生きることをやめる
多くの方法のひとつにすぎない。

アルバード・サイモン


生きるの反対は、
死ぬではなく、

生きることをやめること。

もう歳だから、もう遅いから、
◯◯があったから、、

死んでいなくても死んだような
ことを言う人がいる。

遅いことなんてない。
過去にとらわれることはない。

生きるとは、
命をかけるものがあること。


僕の出会った
命をかけるものがある人は、

最初から好きなことがあるから、
打ち込めたという人はいなかった。

好き嫌いに関係なく
目の前のことに打ち込めた人。


目の前のことに打ち込む人とは
ただの我武者羅の人ではない。

周りの状況を素直に感じ、

困っている人を助け、
更なる発展を目指し、

師や友の意見を素直に聞きながら、
楽しみながら仕事する人のこと。

好きなことがあるから
イキイキするのではない。

イキイキと生きているから
よりイキイキできることに
出会えるということを、

有名無名に関係なく、

多くの人と会う中で
学ばせていただきました。


【今日のコツ】
イキイキと生きるから
命をかけることに出会える

Posted at 2013/01/03 01:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 割と真面目なの | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます^^

あけましておめでとうございます^^今年も宜しくお願い致します^^


今年もぼちぼち。
出来る事を出来る分だけコツコツと。
それで、十分^^

Posted at 2013/01/03 00:56:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月30日 イイね!

新年を気持ちよく迎えるコツ

『《新年を気持ちよく迎えるコツ》NO.1319』 http://amba.to/WQzfLE より

気がついたら年末です。
一年経つのは早いものですね。

来年は今年よりさらに
よい年にしたいと思っています。


そこで今日は、

新年を気持ちよく迎えるコツを
お伝えしたいと思います。


新年を気持ちよく迎えるコツ


それは、


今年最後の夕日にお礼を言う


多くの人は、初日の出、初日の出と
新年の太陽を敬い、お願いごとを言う。


でも、12月31日、

一年間お世話になった太陽が沈むとき、
一年間の感謝を太陽に伝える人は少ない。


一年間の感謝の気持ちを言われずに、
また新年のお願いを皆からされたら、
私が太陽だったらあまり気分が良くない。


だから私は年末最後の太陽が沈むとき、
感謝の気持ちを太陽に伝えるようにしている。


と、教えていただいたことがあり、
とても納得しました。


確かに、一年間のお礼も言わずに、
新年のお願いをするのはおかしい。


年末の太陽に感謝の気持ちを伝えた方が、
初日の出を気持ちよく迎えることができると
思いました。


このコツ、
本当は年末に書こうと思っていましたが、


会社でメールチェックする方には、
仕事納めの前に、


また同僚の方にも良かったら伝えて頂き、
皆で気分良く新年を迎えてもらえたら嬉しいな
と思い、今日配信させてもらいました(^^)



【今日のコツ】
今年最後の夕日にお礼を言う




今年も無事に、全ての仕事を終えることが出来ました。
まあ、副業の方は元旦からまた出勤なワケですが^^;

今年もあと2日を残すのみ。
明日は実家で餅つき大会。
明後日は… 三十路ラストの誕生日です^^;
沢山の感謝を、周りにいてくれる人達に伝える日。

ちょっと早いですが…
今年も色々ありましたが、無事に終えることが出来そうです。
幸せな1年を、ありがとうございました。
また来年も、よろしくお願い致します♪
Posted at 2012/12/30 02:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 割と真面目なの | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン オイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/172559/car/3019821/6597162/note.aspx
何シテル?   10/23 13:59
https://instagram.com/cyphajp インスタかFBにいます(*´∀`*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2021/09/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/27 11:10:10
 
デュアルホーン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 19:29:31
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 18:44:37
 

愛車一覧

ホンダ CT125 ホンダ CT125
新車で納車されるのを指を咥えて見ていた個体、2年後に再び出会って即断即決で購入。終のバイ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MT&オープンカーに舞い戻り⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
通勤からプチ林道まで、普段使いに4JG⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
通勤たまに林道⸜(。˃ ᵕ ˂ )⸝ 四半世紀ぶりのオフ車、イイ(≧∇≦)b

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation