![]()
今日、納車後初めて車に乗ったので色々気づきました。
F30は試乗車に4台くらい乗っていて、その時は気づかなかったけどステアリングが軽い。
E90の時は適度な重さがあって気に入っていたけど、日本の大衆車並みに軽く感じて、なんだよこれ〜〜って走り始めた。国道に出てスピードのってきてからレーンチェンジした時には、ちょうど良い位の適度な重さが・・・あれ?アクティブステアリングみたいのって標準だったっけと思ったくらい。パワステの特性がかわったのかな?
ダッシュボード上のHUDのスペースが窪んで角がたっているせいか、フロントウインドウに光の反射でその部分が映って運転中すごく見にくい。

ステアリングの下側のMマークの裏が穴開いていてステアリング回すときに不快。

クリープ現象が少ない?のか、バックで車庫入れするときE90のときはアクセルをそんなに踏む事なかったけど、F30だとアクセル踏まないと小さな段差も越えてくれない。
あと、納車のときにディーラーからアイドリングストップ機能は気温が3度以下の時は働きません。稀に壊れてるぞって電話もらいますが仕様です。って言ってたけど、会社の帰りスタート直後、気温1度。右折で止まったら

あれ?エンジン止まってる・・・エアコン点けて試してみたらアイドリングストップしなくなった。
しばらくそのまま走っていると信号で止まった時にまたアイドリングストップしだした。気温−0.5度

その後-1度まで気温下がったけど、めげずに我がF30はアイドリングストップし続けました。
燃費向上につながるなら気温関係なく動いてくれていいけど、キャパシタとかに負荷はないのかなぁ・・・
あと、凄いと思ったのは買い物の後に荷物をトランクに入れて閉めたけど、閉じた途端に自動オープン。何回閉じてもすぐ開く!!! クッソ早速壊れたか!?って暫く放心してたけどドアを開けるのにキーを探したら…
あっ、スマートキーもさっきの荷物と一緒にトランクに入れてた…orz
もし閉まってたら家の鍵も車のキーもトランクに閉じ込められスーパーに放置されるとこだった。
凄いぞコンフォートアクセス。
Posted at 2013/01/19 00:48:21 | |
トラックバック(0) | 日記