
なんだか最近ボンネットの様子が…
汚れと思ってコンパウンドしても意味無し
むしろ広がった?
光沢剤やら何やらやってみようかと思いましたが
その前にGSの車詳しい知り合いに聞いてみたところ
クリアー下の塗装が割れてんじゃね?と
確かに見た目は小さなヒビで触ってもツルツル
これじゃ塗装せんと無理らしいです…('A`)
そこで
■案1.業者さんに塗装頼む
GSの人が塗装屋さんとパイプがあるらしく
安くしてくれるかもしれませんが値段が未知数
■案2.自分で塗装
ヤスリ等面倒くさいし絶対仕上がり悪そうなので無理!
■案3.カッティングシート的なものを貼る
貼るだけなら簡単にDIYでやれそう
しかしボンネットサイズがあるんだろか
■案4.ヤフオク・解体屋等でボンネット探して交換
前期の紺で全く同じ車を見つけるのは至難の業
■案5.見て見ぬふり
そのうち奇跡が起きて朝起きたら治ってr(ry
現実的なのは案1と案3
しかしカッティングシートを
ボンネット全体に貼るとか出来るのかな??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2007/10/23 16:41:20