2006年06月28日
自分の大学のプログラミングの課題は
とにかく漠然とした問題が言われるだけ
前回の大学のプログラミングの課題は
システム・コールの勉強で
「chmodコマンドを可能な限り作れ」
これは数値モードもシンボルモードも
実装させて提出したんですが
今度は
「すごい住所録管理プログラムを作れ」
なんか自分で機能とか考えて
仕様書と共に出しなさいと
1週間ごとに提出して
計4週間で完成させろと( ゚д゚)ナガー
基本機能として入力・出力・ファイルに保存
あとはあいうえお順に表示するとか
住所がどこどこのやつを表示するとか
人それぞれ
作成期間は長いので
自分は目玉として検索機能を実装させようかと
先生に言われたのは
文字列をハッシュ値にして検索作ったらすげぇよと
やってやろうじゃないかあああああああああ(`・ω・´)
けど相当むずいなこら…
Posted at 2006/06/28 03:58:39 | |
トラックバック(0) | 日記