• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rio_slymeのブログ一覧

2006年01月29日 イイね!

フロントスピーカ完成

もう片方もつけてやっと完成~
ん~音がガラッと変わりますねヽ(´ー`)ノ
いくら音量上げても音に無理がなくなりましたw


導線繋ぐときハンダ使ったんですが
熱い熱いハンダごて素手でつかんじゃって火傷しましたw
Posted at 2006/01/29 02:34:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月28日 イイね!

フロントスピーカのインプレ

バイトとかで時間がなかったんで
片方だけ取り付けました
おかげで左右の音の違いが良く分かりました

やっぱ純正より数段にいいです(・∀・)
山嵐の低音ベースもクリアに聴けるようになりましたw
明日で遂に完成かな?
しばらくは車いじらない方向で…


大学のプログラミング課題のテイラー級数展開プログラム
今やっとこさ作り終えました(-д-)
しかしコンピュータってのは
あんな莫大な計算を一瞬でしちゃうなんて凄いですね~
と毎度ながら感心してしまうw
Posted at 2006/01/28 02:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月26日 イイね!

フロントスピーカ購入&音割れ原因判明

AB行く途中の車内で音割れ原因判明
どー言えばいいのか
スピーカの端っこのバッフル?が震えててこれが原因でした
要はこれをテープかなんかで固定しちゃえば直せたんですが
もうスピーカ買いにはやってしまってるので止められませんw
値段もよく調べないで買っちゃいました(ノ∀`)
ALPINE STE-104R
帰ってきて調べてみると楽天の方が送料入れても
1500円くらい安かったです…('A`)ヤッチマッタ

純正スピーカのスペック(スピーカの裏に書いてたやつ)
最大入力 30W
定格入力 15W
インピ  4Ω

ALPINE STE-104Rのスペック
最大入力 100W
定格入力 20W
インピ  4Ω
再生周波数大域 50Hz~48kHz
出力音圧レベル 91db/W・m

暗くなっちゃったんで明日作業することになりますが
楽しみだぁ~(*゚∀゚)=3ハァハァ


新携帯がきたらパーツレビューやら整備にアップします
それにしても予約した携帯くるの遅い…
Posted at 2006/01/26 23:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月26日 イイね!

PS2いじり

分解→いじるとこまで到着→出力設定ねじ動かず
→組み立て直す→間違って内部の電源ケーブル抜いてしまう
→また分解→そこ直す→レンズの焦点距離いじるの発見
→少しずつ設定&確認→前よりは動作安定(゚∀゚)

明日暇があったらABのスピーカ見てくるかも
楽天とどっちが安いか調べるw
Posted at 2006/01/26 02:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月25日 イイね!

テスト期間

期末テストまでもうあと2週間もありません
テスト多すぎ…('A`)


遅いですが今友達に借りたGT4やってます
PS2途中で読み込まなくなって超うざいヽ(`Д´)ノ
こんなの発見
http://www1.plala.or.jp/evolution/ps2.html
今度時間あったらやってみようかな
Posted at 2006/01/25 01:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1234567
891011121314
15 1617181920 21
22 2324 25 2627 28
293031    

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
貯めたお金でやっとこさ
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
兄貴から免許取る前にもらった車 が,届いたその日にエンジン死亡...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
厳密に言えば2台目

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation