• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月22日

レアレア・ワイン会(ISネタではありません)

レアレア・ワイン会(ISネタではありません) 今日は久しぶりのワイン会です。
レストランにワインを皆で持ち込んで楽しみました。

メンバーは9人で・・・

全員、男

・・・・・色気はありません

お仲間の業種もさまざまで、サラリーマンや自営業、医者、レストランオーナー、ソムリエなど、さまざまです。

一堂にこのようなワインを一度に空けることは、普段では出来ません。
ワインマニアのメンバーに感謝のレアレアです。

話の内容も仕事のしがらみがないせいか、オペラやワインの歴史の高尚なものから下世話なものまでいろいろです。

ワインも素晴らしいし料理も美味かったです。

画像はフォトギャラリーにアップします




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/23 09:14:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気だるい1日
giantc2さん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年3月23日 10:18
はじめまして、レアレアさん。
さあやも、ワイン大好きです!(知識はまったくありませんが・・・)

たくさんの種類を、飲んだんですね☆料理もとても美味しそうですが、デザートが2品あるのが、さあや好みです♪
コメントへの返答
2006年3月23日 23:31
コメントありがとう
ワインがお好きな方がいらっしゃってヨカッタです。
今回はISネタではなかったもんで・・・

ワインはお勉強するものではないんで、いろいろ飲んで覚えてください。レアレアがアドバイスしますよ。
「これくらいの予算でこんな感じのワイン」と言っていただければ、いくつか候補をあげますよ。

最近のコースメニュは、肉料理の前に口直しをだすより、デザートを2品(アーバンデセールとデセール)ってお店が増えています。
2006年3月23日 23:46
ワインのことはよく分かりませんが飲むのは大好きです!
お店に行ったときは「白のおすすめ」か「赤のおすすめ」といった注文しかできません。。。でも美味しくいただいてます。肉料理やチーズと一緒に飲むのがお気に入りです。
コメントへの返答
2006年3月24日 0:11
いやいや、いい頼み方だと思いますよ。
レアレアも知らないワインはやはり聞きます。
「これ、軽いの?」とか
「何々と同じ地方だから似てますか?」とか・・・

知らないものは知らないと正直に言うほうが、ワインの幸せがあるような気がします。

ちなみにワインの色を気にして飲んでみてください。
同じ赤でも紅茶みたいな色や、黒インクのような色をしたものもあります。黒や濃い紫の赤ワインは濃厚なものが多いです。(白ワインも同様に黄色がかったものは濃厚です)
2006年3月24日 8:13
初めまして、ムートンを飲まれたのですね。羨ましい・・・
おいらも、ムートンは大好きです。ただめったに飲めないけど。苦笑
コメントへの返答
2006年3月24日 10:21
はい、飲みました(^0^)
しかし、今回残念ながら(持ってきた方ゴメンナサイ)ムートンは脇役でした。
やはり90年のラモネのバタール・モンラッシェと67年のCHベイシュベルが光っていました。
ムートンは開けるには早かったようです。(あと15年は寝かせたほうがいいと思います)
レアレアもムートンが好きで高級なワインの中で一番飲んでいる銘柄だと思っています。
95年にはボルドーに旅行してムートンに寄り道したんですよ
   (あそこはお土産ショップあるんです)



プロフィール

レアレアです。ブログは初めてです。 このブログはレクサスISの購入の経緯から始まっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バッテリー交換(Panasonic Blue Battery CAOS) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/25 00:03:17

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2月26日に納車されました。 いろいろ日記がわりに書いていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation