• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッパのブログ一覧

2006年06月18日 イイね!

久し振りの更新(☆∀☆)

久し振りの更新(☆∀☆)1ヶ月ぶりくらいに更新します( ´ー`)
先週の土曜日に家の近所の某ファミレスの駐車場でGT-Rミーティングがあると連絡があったので、不安定な天気の中、壊れかけのGT-Rでドキドキ参加しました( -ω-)

IGOCってクラブでGTROCとはまた違うものだっだんだけど、みんカラ友達のタイカンさんもいるとの事で初参加(´・ω・`)で、タイカンさんを探してみる☆「もうこの時間なら居るはずなんだけどなぁ…」と思いながらキョロキョロ(。´・ω・)

いない…。。。

何台かGT-Rは駐まってるんだけど、白のR32が見当たらない(;・∀・)ふと何人か集まってる所に目をやってみると…「あれ??タイカンさんいるじゃん」
って事で降りていって合流☆どうやら雨が降ってたのでGT-Rではなくパパ車のエルグランドで来たらしい(´・ω・`)wどうやら雨天未走行のGT-Rなので、まだ路面が濡れてたから留守番させて来たらしい( -ω-)w


一応一通り挨拶をして、ミッドナイトパープルのR34のリーダーが来るのを待って、またまた挨拶( ´ー`)さて、ひとまず違うファミレスに移動しようって事になったんだけど…ボクのRが調子悪いのと、友達が待っているって事でちょっと話しただけでボクだけ帰る事になりました(;・∀・)。oO○(ホントはもっとしゃべりたかったし、ツーリングしたかったんだけどね…)

また次回の時にはエンジン直して参加するから、そん時はツーリングしましょう(ノ∀`*)勝手でごめんなさい☆でも何故かR34が多くて緊張した(☆∀☆)GT-Rに囲まれたシアワセな土曜の晩でした(((((*b´∀`)b
Posted at 2006/06/19 13:32:21 | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月26日 イイね!

R33GT-Rの1/18スケール希望( -ω-)

R33GT-Rの1/18スケール希望( -ω-)さっき京商に「R33GT-Rのミニカー希望☆R33以外は1/18スケールあるのに、R33だけないし、おそらくオーナーさんからの要望が多いと思うので、参考までに御検討して頂ければ幸いです」ってメールしてみました☆

そしたら↓↓↓

「この度は弊社ユーザー相談室にお問い合わせ頂き、誠にありがとうございます。お問い合わせ頂きましたダイキャストカーに関しまして、貴重なご意見、誠にありがとうございます。現在のところ発売の予定はございませんが、頂きました内容は担当に報告させて頂きます。宜しくお願い致します。

今後とも京商製品を何卒宜しくお願い申し上げます。」

って連絡来たんだなぁ( -ω-)もっともっとみんなのリクエストが増えたら作ってくれるのかな??

R33GT-Rオーナーさん!!是非リクエストして下さいな(((((*b´∀`)b

http://www.kyosho.co.jp/(京商ホームページ)

あれ??この写真、前も載せたかも(;・∀・)w
Posted at 2006/05/26 18:21:12 | トラックバック(0) | 日記
2006年05月25日 イイね!

SタイヤGET☆

SタイヤGET☆生まれて初めての2回目のSタイヤ(((((*b´∀`)b(1回目は3日程度だけw)
昨日ショップに行った時に、ボクが履いていたタイヤがツルツルのスリックタイヤになってたので、社長が恵んでくれたのだ(。´・ω・)ヤサシイ☆ホントは家に取り置きしてあるDNAGPでも履かせよっかなぁ~って思ってたんだけどね♪
以前は純正ホイールにSタイヤ履かせてて、かなり路面状況を拾う事にビックリ(;・∀・)今回もそーなるんだろーなぁw早速近々履かせてこよっと(0≧∀≦)ノ雨の日はクラッシュしないように気をつけなければ☆
その前に早くホイールが修正から上がってこないかなぁ(´・д・`)
Posted at 2006/05/25 09:41:17 | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月24日 イイね!

レアカラーGT-R??

レアカラーGT-R??昨日、仕事で名古屋の方に行った時にいつもシルビアや180SXのドリ車が停まってる駐車場をふと見てみると…

おぉぉぉ!!なんじゃあのカラーの33は!?

なぜかシルビアとかではなくて、R33が停まっていた☆しかもGT-R(?)(/▽*\)

すかさず近くに行ってなめ回すよーに見てみる(0≧∀≦)ノ
ちゃんとフロントフェンダーも出てるし、前後にGT-Rとも書いてあるし、ちゃんとNISSANブレーキも入ってるし………

ん??NISSANブレーキ???( -ω-)

よく見てみると、リアフェンダーは真っ直ぐでした(爆)w

でもフロントフェンダーまでGT-R仕様とはかなり気合い入ってるなぁ(´・ω・`)一見GT-Rって思っちゃう☆
オーナーさんが近くにおられなかったのでボンネットの中までは見せて貰えませんでしたが…でもこんなステキな色でここまで綺麗な車はなかなかないんじゃないかなぁ(((((*b´∀`)b
ボクも何を隠そう、実は元はR33スカイラインのGT-R仕様が欲しかったから、気持ちが凄くわかるんだなぁ☆カッコイイし(。´・ω・)オーナーさん、これからも大事に乗ってねΣd(゚∀゚。)ドリフトで使うんだろーけど(;・∀・)w
Posted at 2006/05/25 09:59:31 | トラックバック(0) | クルマ
2006年05月22日 イイね!

ステキな出会いα(゜Q℃)

ステキな出会いα(゜Q℃)一昨日と昨日の出来事になりますが、すっごい偶然だらけだったのでちょっと書き込みたいと思います(。´・ω・)

土曜日は友達のチームのMTGに初参加する為に東大阪のスーパーオートバックスに向かってて、あるトコロで信号待ちしてたらなにやら横の日産、レッドステージの営業マンの視線がボクの車に…(ノ∀`*)誰かが近づいてくるw

「久し振りやん!!俺ここの日産で働いてるねん☆」

ビックリしたw前によく近所に遊びに来てたツレ(R33タイプM、R仕様)でした(´・ω・`)日産ディーラーで働いてるってのは知ってたけど、まさかこことは…wでも、ボクの車は凄く目立つらしいw

これが1つめである☆

次!!

MTGを終え、その日はそのスーパーオートバックスのすぐ近くのツレの家に泊まる事になってて、その次の日もツレの用事で同スーパーオートバックスに行って、買い物して、さぁ帰ろう!!って思った時の事…何気にピットを見てみると、見たことある、なんとも言えない色のS13が駐まっていて、近づいてみると…4ヶ月前、原付事故で死にかけたツレであったwなんか今日はパワーチェックしに来たらしい☆ホントに偶然の出会いでした☆
結果は約280馬力(GT-Rオーナーさんからしたらなんでもない数値ですが…w)!!なかなか扱い易いパワーでないの( -ω-)ドリフトの子だからね(((((*b´∀`)b

そして3つめ☆これが一番おどろいた(*・∀・)ノ
スーパーオートバックスを後にして、友達とドライブ中…前方にやけに派手な青のフェアレディーZを発見!!

「なんかすんごい派手だなぁ~ステッカーもイッパイだし( -ω-)車好きなんだろーなぁ☆……ん??ステッカーいっぱいの青の派手なフェアレディーZ????もしや」

心当たりがあったから、すかさず横に並んでみると…

「地味車」

と言う紋章が車に刻まれている!!間違いない!!!!
そう!!ボクのみんカラお友達の「じみぐるま」さんでした(ノ∀`*)こんな所で初対面するとは…wほんの数十秒しか会話出来ませんでしたが、すっごい出会いでした(o・ω-人)もし良かったらボクのお友達の欄から見てあげて下さいね(((((*b´∀`)b

それから友達とコーナン行って、R33GT-R前期、後期ライト仕様が居たのでその横に無断駐車して、無断撮影しました(´・ω・`)w同じ白で同じBBSのLM(o・ω-人)でもホイールの色がゴールドでしたがwん~、でもそっくり(((((*b´∀`)b

以上が土日の出会いでした(σ゚∀゚)σ
Posted at 2006/05/22 09:44:32 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「どしたどした」
何シテル?   12/06 12:46
大阪に住んでるクッパと申します♪ ゼニタニフルチューンのR33スカイラインGT-Rって車に乗ってる、かなりの車バカです(o≧∀≦)ノ ノーマルで購入して、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2700cc+TO4Rのフルチューン33Rです♪ ゲトラグ6速、6POTモノブロックブレ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation