• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月05日

SEMAショーちょこっと。

SEMAショーちょこっと。 今、ラスベガスはSEMAショーの季節。日本からもいっぱい出張者が来ていらっしゃいます。
開会初日ですが、今日は、こんなのを見かけたので・・・

思わず、笑ろた。
野長???? それって長野やろ???
10って、エボはトラックか?

ちなみに、私の元愛車のF150はFORDブースで電気自動車の展示がありました。
さすがに車体もグリーンでGo Green(エコ)って感じでした。

車は、時間のあるときにアルバムにでも。。。。
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2008/11/05 21:43:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2008年11月5日 21:54
お疲れです。何故に長野? 川品とかでもよさげなのに。

今気が付きましたが、川品にすると何となくしまりがなくなりますね。
コメントへの返答
2008年11月9日 3:06
何でなんでしょうね。
長野が好き?
オリンピックで少しは有名になってるのかな~?

確かに逆にするとなんだか変って結構ありそうな気がします。
2008年11月5日 22:01
「EVO X」の部分が中途半端ですね。どうせなら「えぼ 十」にすればよかったのに・・・。
コメントへの返答
2008年11月9日 3:06

本来、日本ならアルファベットはないんですけどね。
そんなの関係ないんでしょうね。
2008年11月5日 23:36
ハハっ
コレは笑ってしまいました
外国ってちょっと違う間違いがけっこうありますね
コメントへの返答
2008年11月9日 3:07
そうそう。
日本人も変な英語使ってたりするので同じなのかな?(笑)
まあ、分かるけど変っていうの多いですよね。
2008年11月5日 23:46
これで、乗れるンやったら、
OKですね!

日本では絶対むりやもんねぇ。
コメントへの返答
2008年11月9日 3:08
確かに。
一部の州では前のライセンスプレート要らないので、こういうのをつけて走れば日本気分なんだろうなぁ~って。
2008年11月6日 0:02
お疲れ様です。丁度一年前、着任直後入居したOAKWOOD(ミツワの向かい)駐車場で同じ野長ナンバーのMR2を見た事がありました(笑)
一瞬妙な違和感があって、「ん?」と見たらこれで^^;
調べたらeBayで売ってるみたいですね。
コメントへの返答
2008年11月9日 3:10
そうそう。
変な(笑)ライセンスプレート売ってますよ。
SEMAでも出展してました。

一瞬、納得、でも、????って感じになるのが、この手のプレートですよね。
2008年11月6日 0:47
アメリカ人にわかりやすい日本のナンバーを作ったって感じですね~

日本本物のナンバーを並べても、アメリカ人には区別できないかもしれませんね
(^^
コメントへの返答
2008年11月9日 3:11
そうそう!(笑)
分かればいいんですよ。日本っぽいのが。(多分)

区別できないでしょうね。本物もこんな感じだと思っている人も多いのではと思ってしまいます。


2008年11月6日 1:04
ありえない東京ナンバーとかもあるらしいです(笑)
初心者マークもスポコンJDMマニアには受けるそうで・・・・
お互いないものねだりですね。
コメントへの返答
2008年11月9日 3:13
いろいろあるみたいですよ。
初心者マークも結構それなりなんでしょうか?

確かに、ないと欲しくなりますよね。

日米微妙に仕様が違いますしね。
2008年11月6日 6:48
ラスベガスって・・・SEMAショーだったんですね
いつか行ってみたいです
コメントへの返答
2008年11月9日 3:14
そうなんです。
今はSEMAショーの季節。
どっちかと言うと、やっぱりSUV、アメリカンマッスルにカスタムカーっていう感じのショーなんですけどね。
2008年11月6日 8:10
やっぱしSEMA絡みでしたか~
ホントにお疲れ様ですm(_ _)m

しかしこのNoプレート…ソチラではディスプレー用なんですよね?
一瞬ですが、床屋さんの時計みたいに鏡越しに見るヤツかと…(^_^;)

今年はデカイトラック絡みは賑わってますか?
縮小傾向だったりしてたら…ちょっと心配してます。
コメントへの返答
2008年11月9日 3:18
SEMAがらみというか・・・(笑)
遊びに来たのではないことは確かなんです(大笑)

ライセンスプレートはつけてる人もいます。
なんだかフォントが変で笑ったりするのもありますよ。

今年も大きなトラック出てますよ。
ただ、ハマーH2の展示はほとんどなく、あってもH3です。
そういう意味では少しずつダウンサイジング?

でも、アメリカも少しガソリン安くなってきていて、ローカルのお兄さんに話をしたら、これくらいなら大きなのが乗れるとかって。

まあ、文化が違うんで、日本みたいにはならない、というかなれないのでは?って、思ったりします。
2008年11月6日 9:43
野長ってヒンドゥーみたく左から?

ならXOVEっとなってクソベェってなりますね(爆)
コメントへの返答
2008年11月9日 3:18
そうそう。
逆から。(笑)

そう読みましたか!
発音しにくいって(笑)

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation