• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

今回の代車はプレオ

今回の代車はプレオ 156の代車、今回はプレオです。
ちょい前のやつです。グレードはLM+CVTでマイルドチャージの60馬力。
チョイ物足りないですが、TANTOに比べてよく走ること。トルクがあって乗りやすい。これだけでもOK?っておもうくらい(笑)
TANTOやっぱりターボにしたいな。。。
妻は色も気に入ってました。

アルファロメオは明日戻ってくることになりました。。。
塗装浮きの原因は・・・・・
ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2009/01/17 19:46:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年1月17日 22:32
スーパーチャージャーのやつですね。
ターボより使い易いのかもしれません。
コメントへの返答
2009年1月18日 12:58
結構トルクフルな感じです。CVTというのもいいのかも。10年前の車とは思えない。でも、ドアはぺらぺらかも(笑)
2009年1月17日 22:43
私の同僚が乗っています。中古で6万円だったそうです。色も同じです。
プレオやヴィヴィオには根強いファンがいますね。軽自動車では珍しいことだと思います。
コメントへの返答
2009年1月18日 12:59
そのくらいの値段だと良いですよね。
なんだか結構いい感じでした。
新車の頃はもっと良い感じだったんでしょうね。
スッチャのエンジン根強い人気があるようですがなんとなく分かります。
2009年1月17日 23:50
こんばんは。

最近夫婦で行動する事が多いんですけど、
ホントに必要な車って何なんだろうかっって。。。

ちょっとマジになって考えてます!
コメントへの返答
2009年1月18日 13:02
こんにちは。
私も、最近いろいろと考えることが多いです。
車のこと。妻はあきれていますが。
メインの1台を決めてしまい、後はレンタカーとかが良いのかもっておもうこともあります。
どうされるのかなぁ~
私はしばらくこの状態を維持かなとおもっています。。。
先立つものも・・・(爆)
2009年1月18日 1:13
こんばんは!

156は明日ご帰還ですか!
今度はキッチリ仕事してくれてますよねぇ~??

NAの軽も最近はよく走るって聞いてますけど、過給器付きと比べるとやはり違いますよね。

ですが、個人的にはTANTOの方が好きな顔なんですよね~
ムチャクチャ広いし…Dマーク好きなんです(^^)/

コメントへの返答
2009年1月18日 13:05
こんにちは!

156は今日朝1に持ってきてくれました。
何が起こっていたか・・・
また今日アップしようかと思っています。

そうそう、TANTOはエンジン以外は99%満足なんですが(欲を言えばきりがないですが)もう少し走れば。。。
まだ、その気で見に行ってないです(発表時すぐには見にいきました。)。
見に行くとまずいことになりそうなので・・・(笑)
2009年1月18日 6:07
珍しい色ですね
私のみんカラ友達に同じ様な色のエキシージがいらっしゃいますよ♪
確かに軽はターボ付きだと最高ですよね
コメントへの返答
2009年1月18日 13:07
こういう色もあるんですね。エキシージ。
軽の自然吸気は高速とか山道で、ともかくしんどいですよね。
2009年1月18日 11:30
この前の一時帰国の時、
軽四が多くてびっくりしました。
今のご時世、
日本で一番売れる車格ですからね。
コメントへの返答
2009年1月18日 13:08
軽増えてますよね。
販売落ち込んでいても普通車ほどじゃないかと。
街中では大きさ的には使いやすいですよ。
2009年1月18日 12:26
軽は軽でいいと思います。
日本が生んだ独特のものですし。

車にバイクに忙しいそうな日々ですね!

ほんでもって、出張の嵐ですもんね!?
日本を充実して下さい。
コメントへの返答
2009年1月18日 13:10
確かに、軽は特殊な事情で生まれた車なんですよね。

毎日忙しい毎日が過ごせれば幸せなことですよね。忙しすぎは問題あるかもですが。

この不況で出張も減って、そういう意味では休みを普通に取れるようになるかもしれません。

最近、やっぱり、日本人やなって思うこと多いです。
アメリカは超大好きですが。云十年も済んでるんですものね。日本に。
2009年1月20日 23:48
こんにちは、

軽四も日本の風土にはグー?
うちも何だかんだ言っても
フル活動してるのは軽四です。
   ((笑))
コメントへの返答
2009年1月22日 20:54
そうそう(笑)
なんだかんだ言っても近所に行くときは、軽自動車が便利。
でも、結構、アバウトな運転してるかも(爆)

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation