• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月12日

ドライブするー?その1

ドライブするー?その1 アメリカでは、ドライブスルーがとってもたくさんあります。
いろいろ面白いものがあるんですが、まずはこんなのから。
UPS:宅配便
USPS:アメリカ郵便局
のポストです。
あっちこっちの駐車場等にあって、皆さん、車に乗ったまま
手紙とか、宅配荷物入れるんです。
はっきり言って便利です。
ブログ一覧 | アメリカ生活 | 旅行/地域
Posted at 2006/02/12 06:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード
SUN SUNさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2006年2月12日 11:25
こういうのを見ると、
やっぱりアメリカの車社会はすごいと思いますね。

コメントへの返答
2006年2月12日 13:21
これシリーズで行こうかと思ってます。(爆)
ほんと、何でも車に乗ったままだから。
でも運転へたな人結構いて、うまく寄せれず
あきらめてドア開けて入れたりしてます。(大笑)
2006年2月12日 12:11
少しは歩けよ。

だから・・・・・・・
コメントへの返答
2006年2月12日 13:23
そうですよね。
一番びっくりしたのが
自宅のガレージから車に乗って
自分の家のメールボックスに
郵便物取りに行ってる人を見たとき。
10メートルくらい歩けよ。ほんと。
だから・・・・・ですよね(爆)
2006年2月13日 0:08
昔、日本に公衆電話のドライブスルーがありましたが、携帯が普及した今となっては、無用の長物になってしまいましたな。っていうか、無くなったのかな?
コメントへの返答
2006年2月13日 10:40
聞いたことがあります。ドライブするーで電話。
私が聞いたのは電話は電話でも少し違うかもですが・・・
恥ずかしくってかけないっす。(笑)
#私は経験無いですぅ
2006年2月13日 6:59
薬の処方箋のドライブスルーもありますね。
あと学校のピックアップ(お迎え)もドライブスルー!
コメントへの返答
2006年2月13日 10:43
そうそう。
随時ドライブするーものアップしていきます。
皆さんとかぶるかもですが。

今のスクールディストリクトでは
スクールバスなので、近所でピック&ドロップ
してくれてますが、日本語補習校は、
ドロップオフ&ピックアップです。
ちゃんと、ロータリーになってますものね。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation