• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月21日

盗難防止(学校編)

盗難防止(学校編) これ、子供が行っている
日本語補習校としてかりている
学校なんです。
このように、丁寧に
盗難防止用のゲートが出入り口についています。
なんちゅうか、ほんちゅうか。

もしかしたら、最近は日本でも・・・?
ブログ一覧 | アメリカ生活 | 旅行/地域
Posted at 2006/02/21 13:38:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の夜メシ🥟
伯父貴さん

週末の晩酌🏠😳🍶
brown3さん

近江牛 牛すじ煮込みカレー
RS_梅千代さん

ゾン。
.ξさん

CCウォーターゴールドイージーワイ ...
morrisgreen55さん

今日は名古屋でラーメンディナー🍜 ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2006年2月21日 16:18
と、言うことは、備品にはチップが付いているのですか?ちなみに、10年前の機種ではバンザイして通れば反応しませんでしたw。
コメントへの返答
2006年2月22日 13:31
そういうことのようです。
万歳してとおったことは・・・まだありません。(笑)
2006年2月21日 16:44
こんなの見たことない!!
そんだけ生徒を信用してないんかw
日本ではあんまりないんちゃうかな?
コメントへの返答
2006年2月22日 13:33
そうなんです。思わず写真撮っちゃいました。
何が違うかって、私は大昔学生なので
わからないですが、
ここでの基本は、あなたはどこの誰?がベースなのかな?
渡米後しばらくは人間扱いしてもらえませんでした。(笑)
2006年2月21日 18:21
少なくとも学校にはないように思いますね~。
お店では増えたみたいです。
つうか、犯罪も段々とアメリカ並みになってきたと思うのは私だけでしょうか…?
コメントへの返答
2006年2月22日 13:38
日本でもお店では増えていますか?
私の住んでいるあたりはスーパーの出口に
ついているだけですが、ある町のダウンタウン
でスーパーに入ったときは
#すでにスーパーの外から危険な雰囲気
天井まである柵で売り場が囲まれていました。
出口はカートが1台出れる大きさの出口だけ。
治安のきわどい境は鉄格子か?
日本はそういう意味ではいつまでも日本であって欲しいものです。。。
2006年2月22日 0:16
学校にはさすがにないと思います・・・けどうちの大学の図書館にはありますね!!
よく誤作動でひっかかってる人いますが(^_^;)

コメントへの返答
2006年2月22日 13:41
図書館にあるんですか?
結構持ち出す人が多いんですね・・・
誤作動といえば、私も先日ありました。
デパートに入るとき。
ぜんぶ脱いで(あっ 上着と靴だけですょ)ポケットひっくり返して、結局何が鳴ってるかわからなかったです。
出るとき、引っかかるとまた時間とるのでその日は別の店に。。。
2006年2月22日 6:37
へェ。やっぱり都会は違うね。
私が通っている学校は24時間開けっ放し・・・。
(コンピューター室は鍵かがってるが)
コメントへの返答
2006年2月22日 13:41
開けっ放しですか? それもすごい!
でも、カメラはついてる?

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation