• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

SUBARU B9 TRIBECA

SUBARU B9 TRIBECA 先日、日本からの出張者が、TRIBECA日本はまだなんですよ。走ってるのはじめてみた!といっていたのを思い出し、写真とって見ました。上が走行中の写真、下がスバルディーラーの店頭に並んでいるTRIBECAです。この前はCOSTCOの店頭にも展示されていました。アルファっぽいという評判もあるようだけどいかがですか?
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2006/03/05 14:17:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スバルファンはすぐわかるかな?? ~今 ... From [ あせらず、いそがず、マイペースに! ~ ... ] 2006年3月5日 14:23
レガシィのサウンドにすっかり聞き入ってしまった昨日ですがww、今日はそのレガシィと同じくスバルに華を添えたこのクルマを答えてもらおうと思います!! CMは二部構成になっていて、歴代のモデルが登場し ...
ブログ人気記事

この日は定例会⑦。
.ξさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年3月5日 14:55
なんか最近のSUVってウインドウが小さいせいか、テールライトの位置が高くて腰高に見えますよね。
安全性の面からみたらこのほうがよいのでしょうが、、、、。
正直、あまり好きではありませんm(__)m。

欧州SUVっぽい?のでしょうか。
言われてみればアルファの後姿に見えなくもない(笑。

コメントへの返答
2006年3月6日 1:27
確かに、こんな形が多くなってますよね。最初は???だったですが見慣れる?となじんできます。デザイントレンドなんでしょうか。 後姿は欧州車っぽいと私は思います。
2006年3月5日 16:23
アメリカだし
さらにデトロイトじゃ
新型車いくらでも走っているのでは。

でもこのスバルはどうも、、、
スバリストの皆様すみません。
コメントへの返答
2006年3月6日 1:29
多分新型車も走っていると思います。アメ車比率高いのでアメ車の新型は、このあたりが遭遇率1番かもです。発表前でも走っていますし(笑) スバルらしいか?うぅ~ん、は最近のトレンド?なんでしょうか?
2006年3月5日 16:47
ALFA、BMW、VOLVO、AUDI…みんなそっち(どっち?)の系統に走っているような気も。。。
それに似てると思います~。

個人的にはデカッ!っていうSUVの方が好きですね。
大きいことはイイことだ!(何が?ばきっ
コメントへの返答
2006年3月6日 1:32
危ない系統に走っていなければよろしいかと(爆)

でかいの好きですか?
ぢゃなくて、好きなんですよね。
大きいことはいいことだ~ みんな悩んで大きくなった! でしたっけ(古ぅ) とくにアメリカでは大きいの平気ですからね~ 駐車場スペースや全てが違うもの。
2006年3月5日 17:26
むこうより並行で持ってきて乗りたいです。
変てこな車を並行で持ってきて乗りたいです。
ちなみに向こうでは、クラウンビクトリアの
ポリスパッケージの払い下げって幾らくらいで
売ってるんですか?結構、欲しいです。
コメントへの返答
2006年3月6日 7:59
レス漏れですぅ、ごめんなさい。
調べようとして時間切れ。
わかりません。でも、結構走ってます。元ポリス仕様らしきやつ。でも、かなりきてますよ。
へんてこな車がお好きですか?探さなくても結構あります。車種がわからない車。注目しておきます。変な車。
2006年3月5日 18:52
私にはSAABっぽく見えました。この種の大型SUV,ディーゼルが載れば検討してもいいですね。ガソリンでは燃費悪すぎ・・・。
コメントへの返答
2006年3月6日 1:34
ディーゼルですね。日本でも少なくなりましたよね。ヨーロッパにいる知り合いもBMWはディーゼルでした。 アメリカは ディーゼル燃料のほうが価格も高く小型車では見かけないです。
2006年3月5日 20:44
トライベッカのフロントマスクは最近のスバル顔なんで
”スバル”って判りますがリアって無国籍ですね。
確かにアルファっちゃアルファぽいしSAABって言われるとそう見えるし…。でも車そのものは悪くはないですね、むしろ好感が持てます、私的には。

コメントへの返答
2006年3月6日 1:37
車のデザインって面白いですよね。万人うけするのがいいデザイン?それとも多少とんがってても美しいものはいい? 昨日(あかん、過去を追及したら・・・ 機能っす。)を追及すると美しくなるというのが私の持論ですが、街を走らせる車だとデザイン優先というのもありでしょうね。アイデンティティの問題は難しいっす。スバルも統一する方向なんでしょうか。
2006年3月6日 0:37
私の町では走ってるのを1度見見た事が無いです。
モーターショウで見たときの感想としてはフロントライトがポルシェ・カイエンに似ているような気がします。
あと最近のスバルグリルのアクが強すぎるような気がします。
インテリアデザインは結構いいかも。

ただこのタイプのSUVなら他にも選択肢があるわけで・・・
コメントへの返答
2006年3月6日 1:39
やはり地域差?(どんな?) 最初の顔の印象は確かに、はっきりしてますな~ってかんじだったですが、それも善いのではと思います。好みは分かれるかと思いますが。。。。
確かに、選択肢の話になると色々な車があるわけで・・・・自分に合った一台を選ぶということになるのですよね。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation