• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

最大積載を目指せ

最大積載を目指せ 以前ブログで屋根に山積みのトラックを紹介したんですがこんな車があります。ガラス屋さんです。日本だと荷台の中にたてるかと思いますが、こちらでは外積み。前のミニバンも同様。ほんと、何でもありですね。こうなれば。
ブログ一覧 | いろんな車(特殊) | クルマ
Posted at 2006/04/16 19:12:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/11/01~03 関東遠 ...
スポーツ四駆太郎さん

峠ドライブ&うどん食べ比べ(202 ...
インギー♪さん

山形の超ローカルパンを巡る旅
アーモンドカステラさん

またコーヒー豆店へ
パパンダさん

スパリゾートハワイアンズへ行ってき ...
くろむらさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年4月16日 19:17
道交法みたいなので規制されてないから
安全性より
作業性を考えてこの積み方なのでしょうね
コメントへの返答
2006年4月17日 5:47
そうですね。おそらく、合理的なのだと。外だとガラスも下ろしやすいですよね。
2006年4月16日 20:36
なかなか考えた積み方ですね。
曲がる時が気になりますが。
コメントへの返答
2006年4月17日 5:48
最初見かけたときは、やるなぁ~って感じでした。
曲がるときは一杯積んでいたらまずいかもです。
2006年4月16日 21:14
一瞬何かわかりませんでした...
理にかなっているっちゃいるんですが、ホント何でもアリですね~

前のエクスプレスも同仕様というのウケます。。。
コメントへの返答
2006年4月17日 5:53
一瞬、これっていいのかな~???って感じですよね。
フル積載すれば迫力あるのではと思います。
2006年4月16日 21:18
でか耳ミラーを付ければ、こんな積み方でも後方も見えますしね。狭い路地に入るときに生垣に引っかかるかも、なんて考えないで済むから、これでOKなんでしょうね。
コメントへの返答
2006年4月17日 5:55
そうですよね。道路事情が大きく違いますよね。
狭い道というのが郊外には殆ど存在していないですから。ミラーの件、純正にひっかけて延長するのもあります。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation