• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月25日

アメリカで小型車は普及するのか?

アメリカで小型車は普及するのか? なんやら難しいタイトルですが(笑) 今日も新聞の特集はダッジキャリバーとかの小型車War?でした。 でも、アメリカ人の平均的な買い物の仕方は、こんな感じで、これだと、トーラスでも荷台じゃ収まらないでリアシートも使います。(うちは買うときはこのカート2杯買います(爆)) もちろん毎週こんなに買ってるわけじゃないですが(←ほんとか?) 積めるの?小型車に? 妻いわく、「ビートルやミニになったら、ライフスタイルを変えんねん。」 ということでしたが、ほんまやろか?
ブログ一覧 | アメリカ生活 | 暮らし/家族
Posted at 2006/04/25 11:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

バランスイット来た。
ベイサさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2006年4月25日 12:02
これを1週間で消費するんですか・・あわわっ

デブ まっしぐらになりますよ(笑)
コメントへの返答
2006年4月26日 13:47
でも、ドリンクばっかりです。見えてるのは。ゲータレード2ダース、ダイエットコーク6ダース、ビール4ダース、水70本。。。。そういう問題じゃないですよね・・・
2006年4月25日 12:03
セカンドカーとして買うのか、又は、F150さんのみんから魂に火を付けるようなキャリアを付けるのがベストかと・・・・。
コメントへの返答
2006年4月26日 13:49
そうですね。荷物積めるのを一台キープしつつ、小型車を・・・
もしくは、アメリカ積みをするしかないかな!
2006年4月25日 12:18
スーパーの隣に引越しすれば
自転車でもOK!(かな?)
コメントへの返答
2006年4月26日 13:50
無理。おもいっす。肉とかでも3ポンドとか4ポンド入ってますし、ミルクも1ガロン。玉子は36個パックだったり・・・・(笑)
2006年4月25日 14:06
この間の法事の買出しで大人4人でライフ(軽)のトランク部分いっぱいとリアシートの人の膝の上にも荷物が乗ってましたが生きていけましたw
「車のスピードが早いから小さいのは怖い~」って聞いて、そうなんだと思ってました( *´艸`)クスクス
コメントへの返答
2006年4月26日 13:53
そうなんです。やれば出来ると妻は言い。
でも、街中でも45(72キロ)マイルとか50(80キロ)マイルとかなので街中の事故が高速道路ですよね。フリーウエーは70マイル(112キロ)なんでこわいっすよね。相手は超デカトラだったりするし。
2006年4月25日 14:49
数日前に千葉にイケアとか言う大きな家具屋が来たそうです
コスコもそうですしカルフールとか
日本でも大型カートのお店が増えてますが
半数以上の方がたいした量は買っていきませんねー
コメントへの返答
2006年4月26日 13:56
こちらは、山積みで買ってる人が多いですね。そうそう、アメリカでなんでトラックが多いのか。皆積んで帰るから。配達を信用していないのか、見た現物しか信用できないのか。。。IKEAはスエーデンでしたっけ?アメリカ(アイケア)にもあります。
2006年4月25日 16:12
こんにちは~!

アメリカは、リゾート地しか行ってませんが
スーパー?凄いですよね!
脚立に乗って商品を取ったり
どう考えても飲みきれないBIGサイズ
の物ばかりでした(笑)
買いすぎて、安いのか高いのか
いつも訳解らなくなってます(涙)
コメントへの返答
2006年4月26日 13:58
そうですね。店内を商品補充用のフォークリフトが走ってますから・・・・ ついつい買いすぎて、食べられなかったりしましたが、最近はなれて、上手に消費できてます。(腹についているとも言う・・・)
2006年4月25日 17:50
ビートルやミニになったら、トレーラー牽いてスーパーに行くといいんじゃないでしょうか(笑)。
コメントへの返答
2006年4月26日 13:58
座布団一枚!
2006年4月26日 1:04
↑の人のコメントにもありましたが、うちは隣がスーパーなので、アメリカ暮らしの癖に毎日その日の分だけお買い物(^.^)。。。
勿論野菜とかは日系スーパーより高いけど、ガソリン代で余裕でカバーですな。。。。
コメントへの返答
2006年4月26日 14:00
おお そうですか。CAの時は裏がアルバートソンとLongsでした。ネギとかは日系スーパーより米系スーパーのほうが安かったりします。 でも、近くにあれば便利ですよね。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation