• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月06日

コルベット C3 コンバーチブル 

コルベット C3 コンバーチブル  コルベットというとこれ(C3)を思い出すくらい、ボディーにも特徴があり、長い間(15年間)FMCなしだったモデルです。これは、69年のモデルではないかと思います。427のパワーバルジつきのボンネットだったので。ボッとしたタイヤやホイール、サイドマフラーもいけてます。
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2006/05/06 23:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2006年5月6日 23:41
この頃のデザインが1番好きです。
いいなぁ~欲しいな~
でも高いんだよなぁ~
コメントへの返答
2006年5月7日 3:16
けっこういい値段しますよね。これくらいきれいだと最低でも2万ドルはするかと。。。。 でも、アメリカだと維持しやすい(日本に比べて)ので、先立つものがあれば欲しいです。
2006年5月7日 0:17
’69が一番好き!
このアイアンバンパー、グラマラスなくびれとフェンダーの盛り上がり、ハイパワーなV8にファットなサイドマフラー…

最高のクルマですね。

あぁでものっぺりしたクライスラー系のモパーも捨てがたい(;´Д`)

なんでもいいのかよって感じですね(汗
コメントへの返答
2006年5月7日 3:18
C3も後期は5マイルバンパーとかになっちゃいましたからね~。 私も車の趣味、結構、何でも良いのかよ~って感じなんですが、自分の中では、ちゃんとキてたりします。
2006年5月7日 0:37
やっぱりこれですよね^^
クローズボディの方がグラマス?
コメントへの返答
2006年5月7日 3:19
たしかに、そうかも。
このころでしたっけか?コークボトルなどと一緒にデザインのこと、騒がれていましたよね~
2006年5月7日 3:39
安全とか燃費とかが騒がれる直前の頃の、おおらかデザインですね。当時日本ではマスタングはけっこう見ましたけど、コーヴェットは滅多に見なかったですね。アメ車といえばキャディやリンカーン、ちょっと下がって(?)ビュイックあたりが売れ筋だったから、当時日本でコーヴェットに乗ってたのはかなりの好き者だったんでしょうね。
コメントへの返答
2006年5月7日 12:58
そうですね。2人しか乗れないし。目立つし。ってこのころのアメ車は皆目立ってましたね。。。
2006年5月7日 8:26
これ好きです
格好いいです
色も最高
2万ドル・・・
安いんでは
コメントへの返答
2006年5月7日 13:04
色とかいいですよね! 価格はさまざま。下のリンクだと$6100スタート。427じゃないですが。
http://cgi.ebay.com/ebaymotors/1968-CORVETTE-ROADSTER-MATCHING-NUMBERS_W0QQitemZ4637965660QQcategoryZ6168QQrdZ1QQcmdZViewItem
きれいなやつだと85000スタートとかもあったので、さまざまですね。価格。
ebay見てると、一台欲しくなります。(爆)
2006年5月7日 8:44
いいなこれ、このデザインが一番かっこいい♪
前もかっこいいし、後から見ても横から見てもかっこいい。
でもサイドマフラーは好みに分かれるところです。
コメントへの返答
2006年5月7日 13:06
このあたりの年式良いですよね~。
コブラとかもサイドが違和感なく。 アメリカはサイドマフラー結構見かけます。ライトトラック(私が乗っているような)にもサイドがありますし。 でも、好みの問題ですね。 私はウエストフィールドに乗っていたのでサイドマフラー自体には抵抗なかったりします。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation