• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月13日

遊園地(オハイオ Cedar Point)

遊園地(オハイオ Cedar Point) 遊園地行ってきました。ミシガンに来て初めてです。
隣のオハイオ州(おはよう~!と覚えてください(爆))にあるCedarPointっていうアミューズメントパークです。 片道130マイル、2時間半の道のりです。スヌーピーがキャラです。
面白かったですが、混んでました。1時間待ちとか。 ここ2,3週間がピークなので仕方が無いですが。
写真はミレニアムフォースというライドです。

みんカラ的にはトップスリルドラッグスターっていう、ドラッグレースの加速で一気に直線加速しそのまま垂直に柱を登っていき、垂直に落下するって言うのに乗りたかったのですが、機械故障で途中で断念しました。これは一番人気で並ぶ前に聞いたら2時間半待ちといわれました。他のローラーコースター系は叫び声が聞こえるのに、これだけは一瞬無音になるときが・・・(大笑)

次回は一番にチャレンジしたいです。 日本にもあるのかな。。。
#ありそうですね・・・

ここのAre You Ready?ビデオクリップでライドの雰囲気がよくわかるかもしれません。
関連情報URL : http://www.cedarpoint.com/
ブログ一覧 | 旅行? | 旅行/地域
Posted at 2006/08/13 22:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

ZDR048 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

シャトレーゼでも寄って帰りましょう♫
chishiruさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年8月13日 23:43
こんばんは♪

遊園地でしたか!
スペースシャトルの
打ち上げ基地かと
思いました。
コメントへの返答
2006年8月15日 20:18
タワーのように見えますよね。確かに。
上っていって、一気に下ります。
最近の遊園地ってこの手のコースターとか大人気ですよね。
2006年8月14日 0:14
スヌーピー派の僕としては、ディズニーランドよりいってみたい場所。いいな~
コメントへの返答
2006年8月15日 20:19
ディズニーと違って、スヌーピースヌーピーしてなかったです。 でも、スヌーピーショップででかいぬいぐるみを・・・・
2006年8月14日 6:43
最近行っていないなあ・・
こういうの大好きなんですけどね
コメントへの返答
2006年8月15日 20:21
お好きでしたか!!
待ち時間がつらかったですね。 普通、こちらでは、日本とは比較にならないくらい すぐ乗れるのですが。9月になってすきはじめたらまた行こうかな・・・
2006年8月14日 23:44
家族サービスは大事です。
でも遊園地の乗り物に乗る事は共感できませんが(笑)
私は乗ってはダメと止められてます(私の心に)
コメントへの返答
2006年8月15日 20:25
遊園地だめですか? まだ、一緒に乗れないからでしょうか? うちは数年前からやっと両方乗れるようになったので。親がくたびれて休んでも子供は閉園前の15分くらいで走ってお気に入りに何度も乗ったりしてます。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation