• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月22日

MRI行ってきました。。。

MRI行ってきました。。。 別ブログのウッドワードアベニュー、わざわざ写真撮りに行ったわけじゃなくて、今日はMRI(頭部輪切撮影)の日でした。病院がメイン会場のすぐそばなんですよ。
初めてMRIしましたが、事前に送られてきた書面に、保険証と運転免許書以外の貴重品は持ってくるな。なくなっても責任もてねぇとかってかいてあったので、ほんと、手ぶらで行ったデス。
が、しかし!!!! 問診票が記入できなかった。(大笑)電子辞書は持っていくべきだった。。。。半分くらいわかるけど後は・・・。結局、説明してもらいました(自爆)
MRIは。。。ういーんがんがんうおんうおんって10分くらいうなったら終わりました。これ、狭所恐怖症の人はだめですね。。。
ちなみに、MRIの受付の横に、浮き輪が置いてあって、これを通れる人だけが検査できますみたいな・・・そういえば、先週の遊園地のライドでも、シートと安全ベルトがおいてあったな。いすにはまらない人結構いたりしました。日本だと、背の高さの棒だけですよね。。。
#流石アメリカン!

写真は病院駐車場に入るとき敷地内で捕捉! このスポーク?ってホイール大きく見えますよね?

明日は引き続き眼科医です・・・・
ブログ一覧 | アメリカ生活 | 日記
Posted at 2006/08/22 12:46:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

この記事へのコメント

2006年8月22日 13:08
浮き輪・・って空気の入っているプール用のヤツ・・・?w
コメントへの返答
2006年8月23日 11:13
そうですよ。そんな感じ。
これが通らない人は出来ないみたいな。
2006年8月22日 13:15
こちらで検査するんですか、大変ですね。
私達家族は、日本に帰った時、人間ドック受けるようになってます。
MRIはした事ありませんが(笑)
コメントへの返答
2006年8月23日 11:15
私も日本で検査しました。というか検査してます。
これは、別にすることになったものです。定期健診とは別で。。。
でも、この病院凄く良くて、こっちのほうがいいかもってまじ思いました。(笑)
2006年8月22日 13:17
私もそろそろしないとなあ
最低2年に1回したいですね・・・
自分のためより会社と家族のために
コメントへの返答
2006年8月23日 11:17
そうですね。定期健康診断は侮れないですよね。色々な不具合も見つかるし。何も無く健康がいいのですけどね。 若い間は出来れば1年ごとに受けるのがいいですよね。
2006年8月22日 13:42
最新のMRIは静かですよww

エアコンきいた部屋で、BGM聞いていると爆睡してしまい気付けば検査が終っていますww
コメントへの返答
2006年8月23日 11:18
そうなんですか。
S社のでした。見た目は綺麗だったんですが、磁気共鳴のナにふさわしくそれっぽい音がしてました。
最近のは静かなんですね。
2006年8月22日 15:28
どうも白衣見ると
ドキドキしちゃいます。
コメントへの返答
2006年8月23日 11:19
昨日はともかく、今日はどきどきしました。(爆)
2006年8月22日 19:57
MRI,私もいっぺん体験してみたい・・・。
コメントへの返答
2006年8月23日 11:20
本当は出来れば世話にならないほうがいいのかもですね。 私は初体験でした。
2006年8月23日 0:38
わたしは昔胃潰瘍で超音波やった以来アメリカーンの病院はご無沙汰してます。。。。(日本もか。。。)

悪いとこぼこぼこでそう。。。
コメントへの返答
2006年8月23日 11:21
今日は瞳孔開きすぎで外に出た瞬間目潰し光線!!!って感じで日陰にUターン(笑) 歯も治さないといけないんだけど・・・

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation