• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月01日

マクドナルド 発祥の地

マクドナルド 発祥の地 先週、忙しいさなかほぼ日帰り状態で(1泊したけど)シカゴに行ってきました。これが最後かな~といいながらドライブすること5時間。
今年は昨年と違って暖かく快適でした。

今日は、そのシカゴから、マック1号店の話題を。
イリノイがマクドナルド発祥の地とは知りませんでした。
#上の写真
これは、1号店というわけではないようですが店内はそれなりに。
ちなみに、下の写真は店内です。
マクドナルドで、ソファに座ってハンバーガーを食べるとは思いませんでした。
#別にどこに行ってもハンバーガーだけ食べてるわけじゃないです・・・(自爆)
ブログ一覧 | ハンバーガー | グルメ/料理
Posted at 2006/12/01 15:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年12月1日 16:11
今日マクドオフです。。。。
コメントへの返答
2006年12月2日 12:50
帰ったら参加できるかな。
いつもの場所ですか?
2006年12月1日 16:22
こんにちは
行ってみたいですね
凄く美味しいんだろうな
コメントへの返答
2006年12月2日 12:53
実は・・・味は同じなんです。
色々な種類のアイスがあったりします。 ということは、やっぱりちがうってことですね。。。
2006年12月1日 16:35
海外に行くと、ハンバーガーしか食べません!てかっ、食べれません・・・・・・。
コメントへの返答
2006年12月2日 12:54
ハンバーガーお好きですか?
というか
ほかのはだめですか?
味?量????
2006年12月1日 16:42
おおお

我が故郷!
『聖地』行かねば!!
コメントへの返答
2006年12月2日 13:01
ぜひ。
ハンバーガーが15セントだった頃のメニューとかマック ルービックキューブなども飾ってありました。
キャラクターも昔のですよ。
2006年12月1日 18:10
ども~

発祥の地となると血が騒ぎますが(笑)

ソファにマックって似合わない気が・・・(´~`)
コメントへの返答
2006年12月2日 13:04
そうそう。

発祥の地がイリノイとはこのときまで知らなかったです。。。

ソファにマックってなにか落ち着かなかったかも。
2006年12月1日 20:06
日本のスーパーにあるのとは雰囲気が
かけはなれててナイスです。

アメリカでも関西人は呼ぶ時は”マクド”でしょうか?
コメントへの返答
2006年12月2日 13:07
なんだか、雰囲気が違って落ちつかなかったです。
でも、いい感じでした。
ほかに、モーションデテクトで絵柄の変わるテーブルとか。←わかりにくいですね。。。

アメリカでもやっぱりマクドです。
でも、アメリカ人には通じません。
マックもだめです。
2006年12月1日 20:43
こんばんわ デトロイト~シカゴは5時間ですか。
シアーズタワーやジョンハンコックセンターは元気でしたか?
コメントへの返答
2006年12月2日 13:09
休憩入れて5時間弱です。280マイルほど。
シアーズタワーは今回行かなかったです。ハンコックは下まで。
で、その足でネイビーピアいったんですが、皆閉まってたので、HappyFeetみました。
2006年12月1日 21:36
マクドナルドってけっこう歴史があるんですね。50年以上ですか・・・。吉野家の牛丼は100年だから勝ってますね(笑)。
コメントへの返答
2006年12月2日 13:11
そうなんですよね。歴史ありますよね。

近所にラーメン屋が出来たんですが牛丼がメニューにあります。
私は頼んだことないですが。。。
やっぱり、吉野家かな。。。
2006年12月2日 3:03
ソファーだと食べずらそうですね(苦笑)
気候は暖かいんですか?ニュースで東海岸地方が猛吹雪になってましたが別のエリアでしょうか?
コメントへの返答
2006年12月2日 13:13
ソファー 沈み込むので・・・・(笑)

それと、吹雪はシカゴです。その通り。ここ、デトロイトは大丈夫でしたが、シカゴではFedeXの飛行機が雪で暴走して空港閉鎖だったようです。
その影響でデトロイト空港も大変だったのでした。。。

そんなに吹雪いてないですが、外は雪です。
2006年12月2日 12:52
ぜひ^^
コメントへの返答
2006年12月2日 13:13
よろぴく!
2006年12月2日 14:47
マック、最近行ってないですね。
今日の新聞見たらついにマックも高級化路線を歩むようです。
日本では苦戦しているみたいですね。
アメリカ行くときはまずイリノイで元祖マックを食べてからでないと始まらない?!
コメントへの返答
2006年12月3日 23:07
高級路線ですか?
マックはマックらしく・・・って思ったりするんですが。
基本は忘れずに頑張って欲しいですね。
2006年12月3日 2:04
月見バーガーありますか?
コメントへの返答
2006年12月3日 23:09
残念ながら・・・・無かったです。
月見バーガーの発想はアメリカにもあり、レッドロビンのロイヤルは目玉焼きが入っています。
2006年12月3日 10:43
1号店めぐりいいですね。
セブンイレブンの1号店は何処なんだろう?(笑)
コメントへの返答
2006年12月3日 23:11
どこなんでしょうね??
スターバックスはシアトルの1号店行きました。
なんと言うことはない、小さなお店でしたが(今のスターバックスのイメージじゃないです)ここから、大きくなったのね・・・と感慨深いものが。。。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation