• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月15日

日帰りソロツーリング

日帰りソロツーリング 近畿地方、台風が過ぎ天気がよくなってきたので、なんだか妙に156を運転したくなっておなじみの日本海まで一人でふらっと行ってきました。 相変わらず、思いつきマンの私が家を出たのは午後3時前・・・
がぁ~ 途中、中国縦貫自動車道から国道373号線に入ったころまでは晴れ間も見えて、山には虹!  うきうきしながら山を越えると、さすが、山陰地方(誰が、山陰、山陽なんてつけたんだろう。。。山陽はいいとしても・・・) えらい雨です。 山間だけか?と思い走り続けたのですが、砂丘についても雨。そのまま岩戸まで行きましたが、すごい波! あまりのすごさに(写真にうまく取れなかったですが、5~10mくらいの波しぶき?があがってました)、雨と波しぶきでびしょびしょに(大笑)
豆腐ちくわと大山ヨーグルトで晩御飯を済ませて戻ってきました。

そうそう、帰り、加西SAで結構根性入ってそうなアルファロメオが何台かとまってました。皆さん車談義?のようで。SAから出てくるとすでに出発されててナンパできずじまいでしたが。(笑)

今回のツーリングは往復480キロでなんと11.1km/lと今までの最高燃費を記録しました。 今まで10キロが大きな壁だったんですがあっさりクリアしました。。。

追記
今、ニュース見ると、関東地方も台風被害がかなり出たようですが、皆さんのところは大丈夫でしたでしょうか?

ブログ一覧 | ツーリング | 旅行/地域
Posted at 2007/07/16 00:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

でも実は
アーモンドカステラさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

防草シート貼り
ヒデノリさん

RE-ARISEライブ(2025 ...
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2007年7月16日 1:52
ご苦労様です
こちらも昨夜9時ごろには
風雨がおさまりました。

往復480キロですか?
凄いですね!!
コメントへの返答
2007年7月16日 16:24
ちょっと出かけたくなって・・・
ぶらっと。

台風のほうは大丈夫だったようですね。
2007年7月16日 5:56
結構な距離を走りましたね。
東京は、雨が強かったですが大丈夫でしたよ。(東京滞在中)
SAでのアルファは、ティーホ゜オーバーヒートミーティングの帰りじゃないですか?
コメントへの返答
2007年7月16日 16:29
2/3は高速道路だったのでまずまずでした。近くにインターができたので便利になりました。
今東京なんですね。
アルファの件、そうですね! そうかもしれません。
TIですね。 それ以外にもエリーゼとか結構走り系の車が停まっていました。
2007年7月16日 6:46
おはようございます
ぶらっとソロツーリング素敵ですよね♪
私も先週のブログの通りです・・・
往復480キロだとぶらっとじゃないかな
お疲れ様でした
コメントへの返答
2007年7月16日 16:33
本人はぶらっとのつもりで、夜には帰ってくると言い残し。。。
あきれられました。(爆)
高速利用なので思ったより楽です。インターから鳥取までの373号線は、少しだけ山道&自然いっぱいなので私的にはちょうどいい感じでした。ほんとは、昔走っていた山まで行きたかったのですが出るのも遅かったんで結局海を見て帰ってきました。
2007年7月16日 8:00
ソロツーリングと聞いて、
何か辛い事があったのか?
と心配しました。(笑)

たま~にありますよね、
ぷら~と走りたい時が。
コメントへの返答
2007年7月16日 16:35
どきっ!?
事情がわかっていらっしゃるだけに・・・(笑)
でも、こうやって、ストレス解消できればOKです。
今度は、ぷらっと、琵琶湖一周するかな・・・
アメリカも実はワインディングロードあるので今度はライトウエイトスポーツ1台どうですか?ミアータとか・・・
2007年7月16日 12:53
加西ですか、この間ゴルフをしに行ってきました。

ネタ的に是非岩手まで遊びに来てくださいww
コメントへの返答
2007年7月16日 16:40
誘われたら、本当に行ってしまうかもしれません。でも、そのときには、あんなとこや、こんなとこに連れて行ってくださいね。(笑)
2007年7月16日 19:56
台風の日のドライブ楽しいもんですね☆
コメントへの返答
2007年7月18日 20:59
私は運転怖いです。台風は、雨も風も強いから。気をつけてくださいね。
2007年7月16日 22:29
お疲れさまです。そ~言えばソロツーリングは長い事してないです....iPodのお気に入りの音楽を聞いて、痛快なエギゾーストを聴きながら、普段見慣れない景色を見ながら....いいですよね(^^)

ボクは連休先輩に連れられて長野県まで地球を掘りに(古い表現です....)行ってました。なぜが天気がよくて行った本人もビックリでした!!←行くときは周りにさんざん「こんな天気でなにしにいくの??」と言われてたので少々「ふ、ふん!!」って感じで楽しんでました~(笑)

コメントへの返答
2007年7月18日 21:27
私は結構勢いで行ってしまうことがあります。最近少し休みができたからかもしれません。 結構ちんたら走ったんですが、それはそれでよかったです。
地球を堀りにですか? 地球を掘りに??? 
楽しめたようですね。
2007年7月16日 22:47
往復480キロもひとりでふらっとですかぁ。
アメリカの時の感覚がまだ残ってます?・・・(^ ^;
自分もまだまだだなぁと思いました。
コメントへの返答
2007年7月18日 21:40
ふらっと・・・
アメリカのときの感覚が残っているかどうか? わからないですね。。。 
行きなれているっていうのもあるんですが。。。
でも、たまにふらっとでかけたくなりませんか??
2007年7月19日 0:10
Aは友達と遊んだりした帰りは
40kmでよくのんびりと帰ります。
後ろに車が来れば譲りますし、
夜はゆっくり運転するのが好きです。

しかし、平日の朝の通勤時なんかは
もうゴリゴリな運転しています。
いつ事故してもおかしくないかも。

逆に仕事帰りは窓を開けてウーファー
をガッチリ効かして大音量で音楽を
ならしながらゆっくりと帰ってますw
3日ほど前に警察に停められて
音の大きさについて注意されましたw

まぁ、そんな感じです☆

台風の日は大雨の中ゆっくりゆっくりと
のほほんと運転していましたよw
コメントへの返答
2007年7月29日 20:00
遅レスごめんなさい。

のんびりゆっくりがいいですね。でも、時間に余裕がないとついつい。。。。 時間に余裕を持って行動をしないといけないなと思いますがどうしても、おせおせだとね。。。

大きな音だと、ヘッドフォンをしてるのと同じ扱いなんですよね。。。

近隣への騒音でしょうか?
2007年7月29日 22:42
実家の付近に近づいてくると
音量は落とします…。

まぁ、ほどほどにしておかないと
いつかまた警察にいつ言われるやら…。

最近は少しだけ最大音量を下げて
運転しています…w
コメントへの返答
2007年7月31日 0:00
そこそこの音量でねっ。
私もそこそこならすことがありますが所詮純正なので。。。(爆)
2007年7月31日 0:40
純正でも純正じゃなくても
ドライブの時に音楽があるだけで
楽しくなります☆
コメントへの返答
2007年8月5日 17:05
そうですね。
音楽っていいですよね。
ドライブのお供に好きな音楽!

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation