• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

タイヤをS-Driveに替えました

タイヤをS-Driveに替えました 前から気になっていた156SWのタイヤを交換しました。
以前、履いていたMichelinはトレッド部分ひび割れと雨の日になるとすぐにABSが効くという状況になっていました。
履き替えたタイヤは、YOKOHAMAのS-Driveです。純正サイズ205/55-16を履きました。
最初は、BSのRE050を考えていたのですが、お友達のインプレ読んだ後、少し調べたら、結構よさそうっということでこれに決めました。価格も手ごろだったし。
あと、YOKOHAMAのWebにある「時代を映すスポーツプレイヤーは、汗の匂いを感じさせない。」という文言も、親父入っている私の心に・・・・

近所??のグランドスラムで4本組み替えこみで57780円。ABの見積りだと店頭価格から交渉しても72600円でした。ネットだともう少し安かったですが、先週ふらっとこの店に入った瞬間、店員さんが、「156SWですか?サイズ205/55-16ですね」と知っていたこともこの店を選んだ理由です。

個人的なインプレ(今までのタイヤとの比較になります)ですが、
・静かになった(というか音帯域が低くなった?)。
 (高速の継ぎ目等でも感じます。)
・グリップ感がある。(TANTOと同じようになった(笑))
・最初ステアリングを切り込んだときに少しだるい感じ
・ゴムの上に乗っている感じ。ってわかります?
まだ、80キロ/h以下での慣らし中ですが、今までのタイヤより格段にいい感じです。もっと早く替えればよかった。まあ、今まで履いていたタイヤは新車装着っぽかったのでもうそろそろ7年目ですものね。フィーリング変わって当然か(爆)
ブログ一覧 | 部品など | クルマ
Posted at 2007/09/30 22:28:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

車検出して来ました
haruma.rx8さん

イイね299ありがとうございます🥰
一時停止100%さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2007年10月1日 5:50
タイヤ交換しましたね(笑)
なんか、「安かろう、悪かろう」という言葉がタイヤの世界には存在しないのかという
感じがしませんか?
NEOVAに至っては、そりゃ凄いグリップをしますからね。
びっくりします。
後は、摩耗した時にどんな感じかですね。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:34
いっちゃいました。(笑)
昔から、ホウシュウさんには、影響を受けています。(大笑)
ほんと、他に比べ価格が安くって少し不安だったんですが、今のとこオーライです。慣らしを終わらせてからもう少し感触を見てみますね。
2007年10月1日 9:01
デトロイトさんおはようございます
7年前の靴から新品の靴に履き替えれば違うでしょ♪
タイヤは重要だから色々悩みますよね
車の方がもっと悩みますがね・・・お互い
コメントへの返答
2007年10月1日 23:36
そうなんですよ。
古いタイヤそのままはいてるかぁ~って。。。
雨天のグリップ以外は悪くなかったんです。
でも、ほんと、タイヤだけが唯一の接点ですものね。昔は普通の車買うと慣らし終わったらすぐに交換してました。でも、最近は純正装着でもいいタイヤ履いてるのがありますね。
車のほうは・・・ほんと悩みます。
2007年10月1日 14:57
こんにちは~。常に地面と接している部分でとても重要ですよね。時々、インチアップ、幅広にしている事が走りに関してはとてもネガティブになっているのがよくわかるのですが、何ぶん見てくれも....とわがまま三昧です...また一皮むけたらどんな使用感か教えて下さいね。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:42
こんにちは~
ほんと、昔CMありましたよね。タイヤは命を乗せているって。
でも、タイヤさんで聞くと、ほとんどのお客さんが安いのを選んで履いていくそうです。
ドレスアップと性能は100%リンクしないですが、見た目も楽しみのひとつですよね。
今のところいい感じです。スポーツよりのタイヤだと思います。
2007年10月1日 17:20
溝無しスポーツタイヤより
普通の新品タイヤの方が
乗り心地もグリップも
良いですよね(#^.^#)
コメントへの返答
2007年10月1日 23:47
エボとかだと新車装着タイヤもいいんですよね。私は普通の車だったので、ほんとプアーでした。
2007年10月1日 23:35
こんばんわ、「156SWですか?サイズ205/55-16ですね」のやり取りがプロっぽくて良いですね。 それを理由に選ぶのは正解です。第一印象は大事です。
私は週末パンク(釘を拾ってた)をしてトホホでした。
コメントへの返答
2007年10月1日 23:49
こんばんわ!
そうなんですよ。この店、初めてだったんです。最初に寄ったのが弊店間際だったんで価格だけ聞いてこの日曜に交換に行ってきました。
パンクですか?大変でしたね。私、アメリカではよくパンクしました。

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation