• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

デトロイトモーターショー続編&消音機について

デトロイトモーターショー続編&消音機について こんにちは。
日本に帰ってきてからも、なんだか忙しく、久しぶりのブログアップ。

1.今回のショーは、ランボ、フェラーリとも水色。何でなんだろ。
自分的にはイメージカラーはFは赤でLは黄色。それなのに同じような色を採用してるのが不思議でした。

2.今回のショーでは各社、グリーンを前面に。フェラーリはさすがにハイブリッドではないですが、BioFuel対応車を展示してました。

3.ショーとは関係なく・・・
セブンの排気音なんですか隣人からクレーム。他のクレームもあって、そのうちのひとつがセブンなんですが。。。
対応できること出来ないことがあって出来そうなのが、この音対策なのでこれはどうにか対応させていただきたいということで。。。
セブン乗りの方、その他マフラー交換とかれている皆さんどうされてますか? 一応消音機をネットで探したんですが、ARTのたいさくくんと言うの以外汎用品が見つかりませんでした。

追加:インナーサイレンサー取り付けの案別にいただきました。
ブログ一覧 | いろんな車(普通?) | クルマ
Posted at 2008/01/27 08:48:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

🎳ちび2号(高2)との対決でボロ ...
B'zerさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2008年1月27日 10:06
なかなか大変ですね。

ウチはクレームがないものの、早朝出動するときはエンジン掛けずに手で押して車庫から出して、エンジン始動と同時にそーっと発進します。

隣人が奈良の騒音おばさんのようにならない事をお祈りします。
コメントへの返答
2008年1月28日 20:55
なかなか大変ですね。
ほんと。

私も、車庫への出し入れは手で押してます。昨日は何度も動かしたので少し筋肉痛(笑)

インナーサイレンサーよさそうなのでまずは購入してみようと思ってます。
2008年1月27日 10:45
おはようございます~。
水色のランボって自分的にはとってもカリフォルニアって感じです。

たしかに自分もセブンでまえのアパートの方に怒鳴られた事がありそれいらい↑↑↑同様押して車庫と出してました....今は1台1台は許容範囲ですが入れ替えが頻繁なので入れ替える時はいちいちエンジンをオフしています.....消音機が一番ですよね。
コメントへの返答
2008年1月28日 20:58
なるほどねぇ~~ CAチックかも。
この前NYで見たのは黄色でした。

うちは車庫の前に車を止めてるので、まずそれを動かして。。。
で、横に2台縦にとめるのですが、そのためにもう一台も動かす羽目に。(笑)

どっちにしろ、サイレンサーが結構よさそうなので試してみます。

押して出し入れは変わらないんだろうけど。(笑)

2008年1月27日 11:28
アメリカのバックヤードやガレージが懐かしくなったのでは・・・?
フォレスターのCMのような「秘密基地」を構築しないといけないですね(笑)
コメントへの返答
2008年1月28日 21:01
アメリカが確かに懐かしいですね。
あれくらい広ければ。。。
あんなことやこんなことが・・・・

日本でも、住宅地でなければOKなのかな。 超秘密基地欲しいです。
2008年1月27日 17:33
デトロイトさんこんばんは
青が好きな私ですが・・・これはどれもイメージ違いますよね
音対策・・・私もエボでやっていました中間にバルブ付けるんです
コメントへの返答
2008年1月28日 21:26
こんばんは。
ちょっと違いますよね。色でこんなに雰囲気が違うのにびっくりしました。

音対策はインナーサイレンサーにしようかと思っています。 うまくいくかな・・・
2008年1月27日 23:10
家から離れたら外せる外付けがよろしいのでは?
コメントへの返答
2008年1月28日 21:27
そうですよね。
インナーサイレンサーねじ止めせずに、マフラーステーからスプリングで押さえて(引っ掛けて)とめるようです。これなら大丈夫かな。。。
2008年1月29日 16:24
はじめまして。
消音器の話題だったので、覗きにきました。
私も以前隣人よりクレームがあり
着脱式インナーマフラーを使用しています。
参考になれば幸いです↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/150952/blog/3398475/
コメントへの返答
2008年1月29日 21:12
twins-tochanさん
初めまして。コメントおおきにです。
バイク用の改造品ですか?
やっぱり使うと大分違うんですよね。インナーサイレンサー。
引っ掛けでとめることを考えてます。
でも、着脱面倒ですよね。。。。(笑)

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation