• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトロイトF150のブログ一覧

2006年06月17日 イイね!

スクープ? 次期フォードエスケープ?

スクープ? 次期フォードエスケープ?今日は、黒装束をご紹介。
おそらく、次期フォードエスケープ(か兄弟車)と思われます。
いつも、この手の黒装束を見るとわくわくしてしまいます。
トラック(私の乗っているような)の黒装束もたまに見かけるんですが、なかなか撮影の機会がありません。
Posted at 2006/06/17 19:00:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんな車(特殊) | クルマ
2006年06月16日 イイね!

ステート ポリスカー

ステート ポリスカーミシガン州のポリスカーです。
以前紹介した白バイ?と同じくやはり青でした。
日本では白黒パンダとかって愛称(失礼・・・)で呼ばれていますが、ここでは、青々パンダ???でしょうか。
Posted at 2006/06/16 13:18:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろんな車(特殊) | クルマ
2006年06月14日 イイね!

芝刈り車

芝刈り車街中では、普通の小型の乗用芝刈りも多く使われていますが、広いエリアではこんな感じで一気に芝刈りがされています。 もっと凄いのもあるんですが、 写真取りそびれています。(笑)
一気にぶぶぶぅ~んとかって、芝を刈っていきます。 なんだか楽しそうに思うのは私だけ?
Posted at 2006/06/14 17:01:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんな車(特殊) | クルマ
2006年06月13日 イイね!

TAXI その1

TAXI その1多分、過去最高の長文です・・・
なかなかタクシーを撮るのが難しいですが(観光地などにはたくさん走ってる) こんなタクシーも走っています。 多いのはクラウンビクトリアなどのセダンですが、ラスベガスなどに行くとこのようなミニバンや、エクスプロアーもたくさんいます。 この車はたまたま黄色でしたが、色々な色があります、但しこのあたりは、ライセンスプレート以外に、別のプレート(黒の小さなほう)を付けて走っています。
ちなみに車は シボレー Ventureです。
ちなみに、タクシーの料金形態は複雑で頭が痛いです。
今までの経験から

1.表示料金に対し、チップを15~20%加算する
大きい札を渡すと、サンキューとかって行っちゃう運転手いますが必ずお釣りを請求するようにしてください。 例えば、チップあわせて12ドルのところ20ドルで支払う場合は、必ず、8バックプリーズといってください。下手すると、サンキューとかってお釣りもらえません(爆)

2.大きな荷物があった場合、それに加え荷物1つについて1~2ドル

3.エリア制を導入しているものが結構ある。空港からダウンタウンなど。車内に表示があるので確認。(出来れば走り出す前に全て確認を済ませる。)

4.乗り合いになることが結構ありますが、(私だけ?) 乗るときに料金の確認を忘れずに。そこで確約しても降りるときもめることが多かったです。それだけのものなのかと悲しくなります。
通常は乗り合いルールは、乗るときに一人幾らか決めるのでそれをしっかり確認(しつこいくらいに)で降りるときは出来れば最後になら無いように。ダウンタウンから空港などでは、もしターミナルが同じでないならば、運転手の前で、先に降りた人からキャッシュを預かるのがいいです。 そうでないと、 ぼられる可能性大です。ぼられるといっても10~20ドルなのであきらめがちですが、それが彼らの行動を助長させるようです。

5.ラスベガスのタクシーなどで、チップはいくら短距離でも○ドル以上と書いているタクシー&実際請求されることがありますが必要以上払う必要はないようです。もちろん、荷物のヘルプなど頑張ってくれた場合は、たとえ5ドルの料金でもチップを3ドル払ったりしますが。 でも、やっぱり、1ドルは基本的に払っているらしい。(これもアメリカ人によってかなり違います)

ほかになにかあったっけ・・・
そうそう、夜のタクシーに女性一人で乗るなとか言うのもありましたが真偽のほどは・・・

殆ど普通の人は空港ーホテルなので、何かあれば、ポリスorホテルにに言うといえば、あきらめます。

ちなみに、自宅からタクシーを使うことは間違ってもしません。
(アメリカ人に聞きました・・・)
会社とか、近所のスーパーまでです。特に乗るときは。
なんだか、悲しくなりますが。。。 仕方がありません。

ほかに、アメリカ在住の方、ご経験者、コメあればお願いします。 それで、安全、賢いタクシーの乗り方の完成です。。。
Posted at 2006/06/13 12:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんな車(特殊) | クルマ
2006年06月04日 イイね!

UHAUL

UHAULUHAULってアメリカではポピュラーなレンタル屋さんです。トラックとかトレーラーとかを借りることが出来ます。
アメリカ人って多くの人がこういうトラックを借りて自分で引越ししたりします。同じ街内での利用だと19.99ドルからと格安?です。
関連情報URL : http://www.uhaul.com/
Posted at 2006/06/04 19:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | いろんな車(特殊) | クルマ

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation