• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトロイトF150のブログ一覧

2006年12月08日 イイね!

寒い!

寒い!いかんいかん・・・・
ブログアップの時間が取れない・・・

デトロイトも寒くなってきました。今日夜9時現在の気温は氷点下8度。
外は雪ですし。沢山積もってるわけではないですが。

私のほうは、
12月1日にトーラス売却、
12月4日に1回目の荷出し。前日は仮眠を取っただけ。
12月11日に2回目の荷出し。これで、家には何もなくなります。。。
それからはホテル暮らし。

どんどん迫ってきてます。帰国日。
やることは一杯あるんだけど、なかなか完了できないなぁ~
Posted at 2006/12/08 13:00:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記
2006年11月26日 イイね!

強制送還決定・・・・年末で日本帰国します。。。

強制送還決定・・・・年末で日本帰国します。。。少し前からわかっていたのですが、来月日本に強制送還されます。アメリカに来て3年10ヶ月、ミシガンに来て、1年6ヶ月のアメリカ生活に終止符です。帰国まで1ヶ月をきったので、ブログで告知。。。。
最近、ブログアップも出来ない状況が続いていました。
しっかり、アメリカ生活していたので(笑)、やることが一杯あって。ミシガンの任期は5年だったので、そのつもりで生活が膨らんでました。日本には殆どのものを持って変えることが出来ないので、ムービングセールで販売しています。ベッドや家具、洗濯機、冷蔵庫、BBQコンロなど大物は大体行き先が決まりました。車も、TAURUSは来月初め引渡しが決まりました。
しかし、もっとも大物のF150がまだ手元に・・・(爆)
海外引越しは、業者さんお任せなんですが、個人でパッキングすると業者さんよりかなりコンパクトになる(沢山持って帰ることが出来る)ということで、パッキングもボチボチしています。
帰国まで、1ヶ月をきったので出来るだけ毎日BLOGもアップしたいと思います。
帰国後はどうなるかわからないですが(ネタあるのか?)、続けて行きたいと思っています。また、日本に帰れば、いままでお会いできなかった方にもお会いできるでしょうし、楽しみかもです。
というこで、長文になってしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2006/11/26 01:16:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 日記
2006年11月10日 イイね!

まだましなほう。

まだましなほう。ご利用になって頂いて下さいませ。

まぁ、いいけど。

私の英語よりはましだな。(自爆)

日本人多いんだから、誰か直してあげればいいのに(笑)
Posted at 2006/11/10 14:24:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 暮らし/家族
2006年11月07日 イイね!

アメリカのお葬式

アメリカのお葬式久しぶりで突然なタイトルですみません。
相変わらず、死ぬほど(というか死んでるかも・・・)忙しい中、
会社の人のお父さんが無くなったとの訃報を受けて通夜に行ってきました。
これをブログねたにしてもいいんだろうか???っておもいつつ、凄くアメリカ的でもあり、故人の冥福を祈りつつ、感動したことを。。。。

実は、アメリカで結婚式は出たことがあったのですがお通夜(お葬式)は初めてでした。
会社の人間が到着すると、彼は私たちを写真が一杯貼ってあるところに案内し、彼の父が如何に偉大で、地域に貢献していたかを説明してくれました。彼は胸を張って父親の存在を皆に誇っていました。如何に頑張って事業を起こし、家族を守り育て、地域にボランティアで貢献していたかを。。。
それを見て、なんだか泣けてきたんです。流石に涙は流さなかったですが。。。皆の手前・・・・ ちょうど数日前日本の記事で、日本で、ながい間発見されずになくなっていく独居老人の話を読んだところだったので・・・ 実の父親を迷惑がり、勝手に処分してくれという息子の話などを見た後だっただけに余計。。。。

何度か脳卒中で倒れ、最後は半身不随になりながらそれでも、自分の仕事を完成させることに価値を見出し、黙々と仕事を完成させていく父親。最後は本業が出来なくなり、ひたすら、在庫の材料で道具入れのエプロンを作っていたそうです。

写真は、彼の父親の形見分けです。ぜひということで、ひとつ頂いてきました。

日本にいるときは余りこういう風には感じなかったのですが、自分の父親に対し誇りを持って生きてきていきたいと強く思うと同時にそのような人間になりたいと思った1日でした。
Posted at 2006/11/07 15:41:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 旅行/地域
2006年11月02日 イイね!

妊娠に気が付かない???

珍しく画像無しです。
先週末本当にあった話。
会社の人間が、お姉さんの緊急事態(病気)だといってあわてて空港に向かいました。ともかくエマージェンシーだということで、皆心配してたんです。

月曜日、出社してきたので、聞きにくかったけど、聞いてみました。
#だって、エマージェンシーだって、飛行機で飛んでいったんだもの。
 もし症状が悪ければって・・・・

「お姉さん大丈夫だった???」
「(笑) 実は、子供が生まれたんです」
「えっ?????」
「9ヶ月、妊娠に気が付かずに、おなかが凄くいたくって病院行ったら、妊娠していることがわかって、その日に出産だったんです」
「はぁっ???」
職場中目が点になっていました。
確かに、その人のお姉さんがもし体格が似ていれば、20ポンドくらい増えてもわからないかも。。。。。

でも、いくらなんでもねぇ~
#しつこいですがこれ、実話っす。
Posted at 2006/11/02 13:19:37 | コメント(15) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | その他

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation