• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトロイトF150のブログ一覧

2006年10月08日 イイね!

街はすっかり秋色

街はすっかり秋色久しぶりのブログアップ。
ここ10日間いつに無く仕事が忙しく。。。
この年で徹夜を続けるとは思いませんでした。(大笑)

気が付けば、デトロイトはすっかり秋。
最低気温は寒いときは3度位まで下がります。
霜もおりました。 フロントグラスの凍結もありました。
#ということは、ほんとは最低気温は0度くらいまで下がってる??

写真はとある場所の紅葉です。夏は青々としているのに、真っ赤です。

早ければ、今月末には雪が降り出します。。。。

短い秋を楽しもうと思っていたのですが、駆け足で過ぎてしまいそうです。

To お友達の皆さん
約10日間で皆さんのブログアップ凄い数になっていて・・・・
最近のものから再びお邪魔させてくださいね・・・すみません。。。
Posted at 2006/10/08 19:48:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 旅行/地域
2006年09月28日 イイね!

ガソリンあと少しで2ドル・・・・

ガソリンあと少しで2ドル・・・・今日は2ドル5セントのところで給油。もう少しなんだけどな~ 2ドルきらないかな~ 1ヶ月前には3ドルくらいしてたので、いい勢いで下がってます。 でも、1ドル台はもう無いかもですね。
Posted at 2006/09/28 14:37:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 旅行/地域
2006年09月19日 イイね!

銃もバーゲン対象・・・

銃もバーゲン対象・・・ということで、折込チラシです。
私、詳しくないんですが、安いですよね。だって、タイヤ1本の値段で買えるんですよ。関連URLのレミントンでも標準小売価格470ドルに対し120ドル引きの349.99ドル。
そういえば、以前住んでいたカリフォルニアサンノゼ地域にはウインチェスターハウスっていうミステリーハウスがありました。ご存知のように、ウインチェスターは銃のメーカーで、製品が何人も人を殺しているので、そののろい?をとくためには永遠に部屋を作り続けなければいけないみたいな。 
短銃はライフル、ショットガンに比べて制限が厳しいようです。でも、州によってぜんぜん違うんですよね。20年ほど前にホームステーした家では、お父さんが、「山で射撃でもするべぇ~」って、ピストル腰にぶら下げ、近所の山まで、マウンテンバイクで行って射撃をさせていただいたものでした。今は、そんなことできないのかもです。 ちなみに、腰からぶら下げると(見えるように)所持できる州もあったりします。一番規制されるのは見えないように持つことのようです。。。。
#ちなみにショットガン片手でかざしてばんばん撃ってる映画とかありますが、あれ、無理だと思う。 腰に当てて撃ってもよろっと来るくらい衝撃あるから。。(しっかりつけないと青あざできます)でも、カリフォルニア州知事くらいの体格あれば出来るのかな・・・っていうか映画の中ではばんばん撃ってましたよね。。。。。
Posted at 2006/09/19 13:23:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 旅行/地域
2006年09月17日 イイね!

アメリカのガソリンスタンド

アメリカのガソリンスタンドすでにアメリカ関連ブログで紹介されてきていると思いますが、アメリカのGSはセルフです。
それで・・・・たまに、普段使い慣れないポンプがあったりすると大格闘。
ふつうは、クレジットカードを通して、好きなグレードを選びノズルで入れるですが、この日は出てこない。 おかしいなと思いながら見ると、ノズルを戻すところのレバーをがっちゃんと持ち上げないといけないタイプでした。
Posted at 2006/09/17 14:32:03 | コメント(8) | トラックバック(2) | アメリカ生活 | クルマ
2006年09月15日 イイね!

水道水飲用禁止警報発令

水道水飲用禁止警報発令今日、この付近一体で、水道水の飲用、料理用への使用の制限が発令されました。 原因は、写真の集中豪雨です。 このくらいのことはしょっちゅうなんですが、今回はだめだったようです。

実は、私、今日は出張とかでばたばたしてて知らなかったんです。このこと。学校や公共施設などでも水飲み場の使用が禁止されたようです。
#ちなみにミシガンこのあたりの水は飲用可能なんです。

そうそう、昨日の雷雨は久しぶりにすさまじく、多数の事故、道路水没、信号機停止で車での移動は凄い状態になっていました。信号が止まっても、アメリカの場合はルールがあるので、日本のように、皆が我勝ちに交差点につっこんで凄いことになるようなことはありません。
Posted at 2006/09/15 13:10:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | 旅行/地域

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation