• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトロイトF150のブログ一覧

2006年06月13日 イイね!

TAXI その1

TAXI その1多分、過去最高の長文です・・・
なかなかタクシーを撮るのが難しいですが(観光地などにはたくさん走ってる) こんなタクシーも走っています。 多いのはクラウンビクトリアなどのセダンですが、ラスベガスなどに行くとこのようなミニバンや、エクスプロアーもたくさんいます。 この車はたまたま黄色でしたが、色々な色があります、但しこのあたりは、ライセンスプレート以外に、別のプレート(黒の小さなほう)を付けて走っています。
ちなみに車は シボレー Ventureです。
ちなみに、タクシーの料金形態は複雑で頭が痛いです。
今までの経験から

1.表示料金に対し、チップを15~20%加算する
大きい札を渡すと、サンキューとかって行っちゃう運転手いますが必ずお釣りを請求するようにしてください。 例えば、チップあわせて12ドルのところ20ドルで支払う場合は、必ず、8バックプリーズといってください。下手すると、サンキューとかってお釣りもらえません(爆)

2.大きな荷物があった場合、それに加え荷物1つについて1~2ドル

3.エリア制を導入しているものが結構ある。空港からダウンタウンなど。車内に表示があるので確認。(出来れば走り出す前に全て確認を済ませる。)

4.乗り合いになることが結構ありますが、(私だけ?) 乗るときに料金の確認を忘れずに。そこで確約しても降りるときもめることが多かったです。それだけのものなのかと悲しくなります。
通常は乗り合いルールは、乗るときに一人幾らか決めるのでそれをしっかり確認(しつこいくらいに)で降りるときは出来れば最後になら無いように。ダウンタウンから空港などでは、もしターミナルが同じでないならば、運転手の前で、先に降りた人からキャッシュを預かるのがいいです。 そうでないと、 ぼられる可能性大です。ぼられるといっても10~20ドルなのであきらめがちですが、それが彼らの行動を助長させるようです。

5.ラスベガスのタクシーなどで、チップはいくら短距離でも○ドル以上と書いているタクシー&実際請求されることがありますが必要以上払う必要はないようです。もちろん、荷物のヘルプなど頑張ってくれた場合は、たとえ5ドルの料金でもチップを3ドル払ったりしますが。 でも、やっぱり、1ドルは基本的に払っているらしい。(これもアメリカ人によってかなり違います)

ほかになにかあったっけ・・・
そうそう、夜のタクシーに女性一人で乗るなとか言うのもありましたが真偽のほどは・・・

殆ど普通の人は空港ーホテルなので、何かあれば、ポリスorホテルにに言うといえば、あきらめます。

ちなみに、自宅からタクシーを使うことは間違ってもしません。
(アメリカ人に聞きました・・・)
会社とか、近所のスーパーまでです。特に乗るときは。
なんだか、悲しくなりますが。。。 仕方がありません。

ほかに、アメリカ在住の方、ご経験者、コメあればお願いします。 それで、安全、賢いタクシーの乗り方の完成です。。。
Posted at 2006/06/13 12:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | いろんな車(特殊) | クルマ
2006年06月13日 イイね!

ひまわりの種 チョコ

ひまわりの種 チョコ落ち込んでても仕方がないので、食い物ネタ(笑)

これは、ひまわりの種にチョココーティングしたものです。
ごっつ いけます。 でもカロリー・・・聞かないでください。。。(自爆)
Posted at 2006/06/13 12:03:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | お菓子(ジャンク編) | グルメ/料理
2006年06月13日 イイね!

ご心配頂いた皆様ありがとうございました

ご心配頂いた皆様ありがとうございました本当にありがとうございました。
なんだか、こみ上げてきました。
私にも落ち度があったので、なるようにしかならないかと思いますが、1日でも早く直してやれるよう頑張ります。
アメリカは日本とも感覚もまったく違いますが、どうにかなるかと。
タイムリーなんですが今日、ローカルのアメリカ人が、この日曜日、子供が歩道にかかって止まっている車に自転車でぶつかってテールライトを割ったという話を聞かせてくれました。
彼の言い分は、ちゃんと止めていない車が悪い。 賠償責任はない、逆にもらってもいいくらいだと。。。
もちろん全て聞き終わった後に私の話をしたのですが(爆)

皆様今後とも宜しくお願いします。。。。

#写真は、私の隠れ趣味の蘭です。
Posted at 2006/06/13 12:00:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | アメリカ生活 | クルマ

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation