• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトロイトF150のブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

車選び途中経過と日本とアメリカの違い

今日は久しぶりに画像無しです。
今、所有する車ないので車屋さんめぐりしてます。
思ったようにたくさん回れません。。。
今まで見た車(時間を使って見た)は


MRワゴン
TANTO
ジムニー
ラパン

国産普通車
Wish
アルファード
bB
カローラフィールダー
エスティマ
アイシス
プリウス

外車
メルセデス(中古です・・・)
ゴルフ
ポロ

でも、試乗したのはbBだけです。。。。

好みとか、なんというか、ばらばらですね。(大笑)

で、現時点でのアメリカと違い。
・日本は接客サービスがいい。
  #でも、どことはいいませんが最悪なところもありました。
・試乗できない。(特に中古車)
 #話を聞くと冷やかし?が多いようです。
  アメリカでもコルベットとかは別格で試乗できなかったりします。
・販売員に知識がある。
 #アメリカでは、乗りで勧める販売員が多い。
・冷やかし(いえ、何かを買うことは確かですし、興味のないトコには行っていませんが・・・)でも怒らない。
 #アメリカでは、買わないと販売員が何故買わないんだ???と怒り出す?ことがたびたび(笑)高級車ディーラはこの限りではないかもですが・・・
・ナビ装着車が多い。

で、これが最も大きな違い???
・買ったその日に乗って帰れない。

そうなんですよ。アメリカでは試乗後気に入れば、そのまま支払いを済ませてお持ち帰りなんです。最もこれは、登録システムの違いとパーソナルチェックが一般的であることも関係していますが。

帰国前は興味対象外でしたが今、一番気になってるのがbBのZXの試乗車落ち。HDDナビ付き、バイザー、マットなどの基本OPつきで24ヶ月車検残り、7000キロ走行で
値引き込みの新車購入より60万安。あとは軽ですが、TANTO。妻用ですが。。。
まだ、見に行っていない車が沢山あります。(笑)
悩んでいるときが一番楽しい???(爆)

でも、早く決めないと。。。。
Posted at 2007/01/07 00:07:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 3 45 6
7 89 10 11 12 13
1415 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation