• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デトロイトF150のブログ一覧

2006年02月28日 イイね!

ワームのグミ

ワームのグミこれ、ワームグミなんですぅ~
食べれるんですぅ~
カラフルなんですぅ~
2個で1ドルなんですぅ~

最近は日本でもあるかも。
でも、大きく違うのは多分食べ方。
口から半分出して食べてたり・・・
想像してみれ。
若いアメリカンなお嬢さんがベロンと出してるとこ。

ちなみにワームグミはどこに行っても売ってます。

GUMMIの読み方、グミよりはガミに発音は近いと思う。
Posted at 2006/02/28 11:47:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | お菓子(ジャンク編) | グルメ/料理
2006年02月28日 イイね!

F250(チョイ?古トラック)

F250(チョイ?古トラック)こんなのいかがですか?
Ford F250です。1970中期ころのモデルかと思われ。
エンジンはディーゼルです。

がんばってます。よれてます。
価格もお手ごろ。950ドル
でも、ボンネットしまりません。
あちこち穴開いてます。

別に、いつもぼろいのに注目してるわけぢゃないんですが・・・・ついつい、こういうのって、アメリカっぽくて。。。
Posted at 2006/02/28 11:37:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろんな車(普通?) | クルマ
2006年02月27日 イイね!

Grizzly Peak(Brewery)

Grizzly Peak(Brewery)今日、下見を兼ねてアナーバーまで行ってきました。ミシガン大学のあるダウンタウンです。少し遅めのランチを
Grizzly Peakという、
Breweryでとりました。
こういうところでは、まず、サンプラーといって色々な自家製ビールを少しづつ試せるやつを頼みます。ひとつのコップが6オンスくらい?なみなみ注がれて出てきます。私は7つ試せるやつを注文。これでも、間違いなく1L以上はある。でも大丈夫。今日は妻の下見なので、道を覚えるために妻が運転!
右から、
2.Golden Ale:やわらかくのみやすい
1.Pale Ale:ホップが利いてる
3.Red:少し甘い
6.Porter:カラメル
4.Chalenger IPA(Indian Pale Ale):シーズニング
7.Stout:スタウトっす。
5.ECB?:最初の一口が巨峰みたい
数字は私の好きな順番。
下の料理は、Mussel(イガイ)のビアベースケイジャンソースです。通常Musselは白ワインベースなんですが、それはやめてビアベースのガーリックケイジャンソースを注文してみました。ほんとソースの名前そのもので美味しい!ピリ辛でビールが進むこと!

これと同店特性ハンバーガ&フレンチフライでチップ入れて30ドル。安い。癖になりそう。

まったく車と関係ないな~
あっ、でも車で行きました。(笑)
Posted at 2006/02/27 12:34:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | レストラン | グルメ/料理
2006年02月27日 イイね!

ばこーん!

ばこーん!これ、なんて読みますか?
ばこーん!
ちゃうちゃう。

渡米後すぐのころ朝食食べにレストランに入り、メニューを見ていて、サラダ、オレンジジュース、パンケーキ、オムレツ、??ばこーんばこーん?なんじゃこりゃ~?????ばこーん???

いっぺんはまると抜け出せない。
ベーコンなんですが・・・・・・

これは知り合いの話しですが、
私も同じような経験があります。(赤面)

皆様、お気をつけください。
Posted at 2006/02/27 12:02:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | English | ビジネス/学習
2006年02月27日 イイね!

ハマーH1 ストレッチリモ

ハマーH1 ストレッチリモハマーのリモです。
H2のストレッチリモははよく見かけるのですが
H1は初めてかもしれません。
最初は別の車種のリモをと思っていたのですが
昨日、発見しました。H1のリモを。
こちらでは、イベント(特別な日とか)の時に
ストレッチリモを使ったりするらしいです。
#送迎などだけではなく
ここの看板では、3時間150ドルとなっていました。
私自身は、LincolnとExcursion
(エクスプローアーの2車格上の大型SUVです)
には何度か乗ったことがありましたが
乗り心地自体は思ったほど良くありません。
でも、中はミニバーのような感じで
それはそれで雰囲気です。
ストレッチリモでは大きい=すごいこと
という図式が成り立っているのかもしれません。
Posted at 2006/02/27 02:53:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | いろんな車(特殊) | クルマ

プロフィール

「ここ一月ほど嫁の乗る車探しに行ってたのに気づけばピックアップ契約してました(笑)」
何シテル?   02/25 22:43
こんにちは。 アメリカでFordのF150スーパークルーV8 5.4Lに乗っていました。 その時に、みんから始めたのがハンドル名の由来です。 今は、ケータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

エネルギーモニター動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:33

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリちゃん (三菱 デリカミニ)
1483キロ走行の試乗車落ちを購入。 たまたま新車にしようと見積もり何社か回って購入ディ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30,71に継ぐ3台目。 免許返納まで長く付き合いたいな。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年1月25日発注 2025年3月25日納車 丁度2ヶ月でした。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
24年乗った前オーナーから受け継ぎました。 これから少しずつ86のこと勉強していきます。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation