こんばんは。
(2回間違って消して書き直しました2時間掛かりました)
めっっっっちゃご無沙汰してました!
気づけば2020年ももうすぐですね
関心のシルビアの方ですが、ただ羽が付いただけです。
さてさて本題へ
今回も行ってまいりました!
SR ALL STAR MEETING 2020!
本来は4月末の開催、、、でしたが、
コロナによる影響でやむをえず延期となった。
おのれ、、コロナめ、、、、
コロナという言葉を聞かなかった日は無い。
当たり前の日常が当たり前でなくなった。
三密を避けての生活を強いられる日常に慣れつつある。
コロナで混沌の渦の中なこの世ですが、頑張って生きてます😇😇
そのイベントは11月22日に延期になり、その日を楽しみにしていた。
5回目を迎えるこのイベントは今回で一区切り。
最後、、泣いても笑っても最後。きっと忘れられない一日になるだろう。
イベント前日
21日の昼間に居てもいられなくなり、さわやかを食うために一足早く出発。
松本市までフル下道で後は高速というルートで。
御殿場の某所でとある方と待ち合わせ。
彼はへんt、、いや、博物館級の世界一綺麗であろうフルノーマルS15乗りのひさしさんと合流(紹介長い)
ひさしさんと軽く会話を交わしながら移動で汚れたわが愛車を洗車。
爆弾ハンバーグを食する。
まいうーーーでしたww
はっしーさん予約ありがとうございます!
その予約が無かったら200組以上 3時間待ちだったそうです、、、l御殿場店恐ろしや、、、、
他愛のない話で盛り上がり、明日も早いので早めの解散。
御殿場市内を流してるとあちこちにシルビアや180sxだらけ
遭遇したら手を振ったりハザードで挨拶など、、、、
うまく言い表せないのが残念ですが
この瞬間って最高っすね!!!wwwww
一日限りのSR搭載車の街になってる感じですねw
この時点でアドレナリンとばとばw
とりあえず寝袋も用意したしなんか良さげな駐車場見つけて仮眠するか。そう思いながらクルマを走らせて良さげな駐車場に着き、いざ仮眠、、、、、11月末の深夜。寒くないわけがない、、、
くっそ寒くてねれねぇえええええ
せっかく用意した寝袋の意味ねぇやんか!!しかもセミバケ地味に首にキク!!
つらみざわ🥺🥺🥺
寝れないのでグー〇ルマップを作動させる。なんか良さげな施設ないかな~~
ん?健康ランド?しかも近い!!
風呂は入れずに凍えながら車内泊するか、、、
2000円払って熱々風呂浴びてキンキンに冷えた牛乳を流し込んでやわらかいソファーで寝れる
の二択。
そりゃ健康ランドでしょ~~~~~~!!!!
風呂浴びてさっぱりしてキンキンに冷えた牛乳飲んでふかふかのソファーで安眠快眠!!!!!!優勝じゃ!!!
なわけなく
遠足前の小学生並みにウキウキして寝れない27歳のおっさん。
搬入時間は7時という比較的早い時間なんですが、僕は4時半に目を覚ました。(はえーよ)
道の駅ふじおやまへ移動。
ここで待ち人と合流です。
びああーるさんとひさしさん!!!
くっそ綺麗なシルビアに挟まれて俺のシルビアポンコツwwwww
Kojiさんとひーさんと合流し高鳴る鼓動を抑えながら富士スピードウェイの西ゲートに向かう。
日の出にたくさんのシルビア(笑)
サイコー
7時前なのにこの数のエントリー勢ww
みなさん元気ありすぎですwwwwww
入場料を払ってスタッフの指示に従って無事に搬入完了!
ひーさん、びああーるさん、ぼく、Kojiさん、ひさしさんの並びでw
とくにひさしさんの博物館級の美しさ
きれい
きれい
きれい
さいこう
さいこう
さいこう(麻痺)
21年前からタイムスリップしてきたかのような美しさを保っています。
お金が無いから純正ですとか言ってた気がしますが逆にお金があるからここまで綺麗に維持できてるのでは?!www
kojiさんの希少なボディカラーの美しさもさることながら
タンカラーの内装!!!!!!!!
いわば高級感と上品が交錯する魅力的な内装でした。
欧州車のような雰囲気がGOOD
これを目のあたりにした僕のハートは完全に射抜かれましたwwwwwwwww
そしてアワード3位おめでとうございます!!!!!!!!
びああーるさん
オーテックにサンルーフという夢を叶えた欲張りマシン。
とてつもないレベルで課金してますね(人の事いえない)
前会った時はリアアンダーだけだったはず??www
気づいたらフルオプエアロからガナミまでw
立派な変態ですね(笑)
サンルーフうらやましぃいいいいい
僕のシルビアは
R32スカイラインオーテックバージョン専用色の”イエロイッシュグリーンパールメタリック”に全塗装したぐらいで取り柄もないですがたくさんの人が足を止めてくださいました。
万人受けはしなくても1人でも誰かの心に突き刺さればそれで幸せだと思ってる。
本当にたくさんの方に撮って頂いて幸せです!!
たくさんの方に自分のシルビアを見ていただいたり
久しぶりの方との再会や始めましての方とのなど
一日では足らないほどの有意義な時間を過ごさせて頂きました。
(クルマと顔と名前が一致しない方が多くあたふたしてしまいすいませんでした・・・)
(名前を覚えるの昔から苦手なんです……ごめんなさいごめんなさい)
SRエンジンスワップ、元SR(エンジン載せ替え)を含め会場内にいたSR車両は650台だったそうです。
ファイナルにふさわしいメインイベント!!
なんと富士の本コースを70台のSR搭載車がパレードランする機会はなかなか無いでしょう!!
圧巻の一言でした〈寝過ごしてパレードランのエントリー権を逃したのはひみty
和っちさんが作って頂いた僕のシルビアを再現したプラモデル!!!!
感動しすぎで泣きそうになりました。。。本当に本当にありがとうございます。
完全に再現するだけではなく、後々自分がこうしたいであろう理想の内装や純正のテールなどなど、、、憎い小技が盛り込まれていて脱帽です
家宝にします!!!!!!!
お礼にしては足らないと思いますが地元の名物ラーメンを送らせていただきました。
そしてそして
オートサロンやオートメッセやスタンスネーションやフェンダーリストやなど名高いイベントでひっぱりだこなモデルさんAiちゃんと
フウビアとのツーショット!!!!!!!!
僕はもう満足です!!!!!wwwwwwwwwwwww
めちゃかわいかったですw
少し会話しましたが21歳のこと、、、わっかいなぁ、、(一応ぼくもわかいはず(棒読))
今回で一区切りとのことで…思い起こせば、某駐車場に始まり大反響を受け念願のFSWでの開催。
そしてパレードランできるまでに主催運営の方々のおかげで本当に楽しませていただきました。5年間ありがとうございました。
このイベントがあったから色んな仲間と出会えた事。
この繋がりの一つ一つを本当に大切にしていきたいです。
全てが宝物です。
実はこのイベント エントリーのみ5回連続皆勤だったりするw
1回目 2016年 エントリーはしたもののクルマの修理が間に合わなく不参加。
しゃしんないよ()
2回目 2017年 念願の初参加。
3回目 2018年 車のオールペンが間に合わなくエントリー権を友人に譲って人だけの参加w
4回目 2019年 シルビア2回目の参加。
5回目 ファイナル シルビア3回目の参加。
シルビアに乗っていてホンマに良かったです。
初参加はほぼ知り合い皆無に対して今はあちこち声かけられるうれしい悲鳴!
シルビア本当にありがとう。
たくさん集まる大きなイベントは無くなりますがそれでも集まる機会を作っていけばいいな
またこれからもよろしくお願いします!!
話変わりますが
突然ですが新車買います。(笑)
かみんぐすーーーーん
話し戻して
SRMTの後は大黒寄って近くのホテルに泊まって次の日また大黒寄って帰りましたw
久しぶりにブログらしいブログ書けた気がするぞ
また気が向いたらなんか書きますw
また会う日まで
でわでわ
昨日はおわらサーキットで開催された(^ω^)もり走(^ω^)に参加してきました。
グリップオンリーの走行会でクリア取り放題でしっかりとタイムを出せれる環境がある素晴らしい走行会でした。
フロントを20mm→25mmワイトレに変更したぐらい
減衰 F8↑ 9↓ R10↑ 11↓
空気圧 F2.1 R2.1
ホイール BCNR33純正 9J+30
タイヤ RE-05D (225/45R17通し)
そしてコースインしてじっくりねっとりタイヤを温めつつアタックして
2回アタックしてピットに戻る。
タイムを確認する。
いや~~みんなはえええな・・・・・・ほぼ53秒台やんかーーーーーー
ん?
僕のタイムってどれだっけ
計器番号確認してねーわ()
シルビアの元に行き、番号を確認する。
11番やな
ん?????????
53.887???????
というわけでと1枠目1発目アタックで53.887でコンマ9秒ベスト更新と同時にNAシルビアラジアルレコードのおまけ付き!
つい握りこぶしでガッツポーズしちゃったよwwwww
そしてタイムを出した反動なのか急に脱力感に襲われて緩い走行に。。。。
タイヤをA052の16インチに履き替えて
そっからグタグタでスーパーラップも鳴かず飛ばずでしたがとりあえず長年の目標だった車両レコード出せて良かったです。😇😇
まだ詰める余地はあるけど現状では僕の限界ですw
54秒切ってる車が10台以上のわけわからんハイレベル走行会でしたwww
終わってみたら車種レコードが何台もいるしベスト更新した人もわんさかでした。
本当に素晴らしい走行会をありがとうございます(^ω^)
主催及び、参加された皆様、お疲れ様でした!
サーキットを走り始めて5年ぐらいかな
あの時のベストは1分1秒台でレコードなんかはるか遠い存在でした。
センスもない僕だからこそとにかく走りこむしかないと
何回もぶつけたし壊したし
でも懲りずに直してひたすら走りこむ
クルマのほうもアップデートを繰り返し、サーキットを走れてタイムを出せるレベルまで行きました。
が一つだけ譲れないMYコンセプトが存在していて
快適装備+軽量化無し
そんなハンディをものもせずライバルひしめくNAシルビアの中一番時計を取れたことは自分にとってかなり印象深い出来事です。
といってもすぐ抜かれそうな気もしますがw
次の目標はSタイヤで52秒台かな??????(笑)
そろそろ目を三角にするのをやめてのんびりスタイルにシフトしますw
シルビア!本当にお疲れ様!!
またまた連投失礼します(白目)
いきなり今月の話になりますがお友達のまつさんに誘われて11月4日に
プロアイズさんの富士スピードウェイ走行会に参加させていただきました。
初の富士!!!!!!
やっぱピットかっこいいいいいいいい
たまんねぇっすわ
走りたかったサーキットのひとつ!
ハイスピードサーキットだけあって平均速度が高くてビビりまくりでしたがすごい楽しかったです!
200㌔越えからのフルブレーキングは寿命が縮みましたw
そして、初走行のタイムは2枠目に出した2,09,552
最高速度は202km(思った以上に伸びていてびっくり)
最高速度を少しでも稼ぐためにいつもの255幅ではなく225幅通しがドンピシャに効きました。
おわらと違って急が付くコーナーもなく動作が緩やかなので太ければいいってもんじゃないんですよね~
初走行でターボもついてないシルビアでこのタイムはますますかなと~
何回も引っかかったのでクリアを取ることの難しさを改めて思い知らされました……
来年も是非参加してリベンジしたいと思いますw
参加された皆様、お疲れ様でした♪
先月20万キロ突破しましたが
ここまで大きなトラブルは皆無。
20万キロ超えてもまだまだ元気で走ってくれてます♪
ここまで走ってくれてありがとう。またこれからもよろしくね。
しばらく放置すると思いますがそのうちまたブログ書きます~w
常にここで更新してますんで興味がある方はフォローぽちっとして下さいなw
https://twitter.com/kaede1998cc?lang=ja
ではこの辺で!w
でわでわ
連投しつれいしまーーーーす。
今年の9月8日はおわらサーキットで開催された平成走行会に参加してきました。
初開催から数えて3回目の参加です!!!!!
サーキット走ること自体半年ちょいぶりで鈍ってる感覚を呼び戻すべく、探り探りの走行でしたが、あまりの暑さに車より先に人間が悲鳴をあげるほどw
やはり夏は苦手wwww
初めて水掛け喰らいましたがめっちゃ気持ちいいっすねwww
模擬レースビリッケツで追っかけてタイヤカスたくさん喰らいました♡♡
車内でひたすらパワーーーーーーって叫んでいたのは秘密はぁと
主催及び参加者の皆さんお疲れ様でした!
ベスト?????
2秒落ちで撃沈でしたちーーーん!!!!!
暑かったから仕方ないんだもの。。。。(いいわけ)
でも楽しかったぐへへへへ()
でわでわ
オイル交換(10回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/14 18:37:08 |
![]() |
D2Japan ブレーキキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/18 12:59:43 |
![]() |
ネオピクセルLEDリアガーニッシュ加工(3回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/28 20:47:56 |
![]() |
![]() |
カローラーメン (トヨタ カローラスポーツハイブリッド) 通勤快速4号機 人生初の新車 ある日、ディーラーへ冷やかしに行き、そこに展示されていた ... |
![]() |
ふぅビア (日産 シルビア) H13年式日産S15シルビア-AutechVersion(改) R32スカイラインオー ... |
![]() |
カラス号 (日産 シルビア) H11年式日産S15シルビアspecR 縁があり、自分の元に嫁いできた黒いシルビアの ... |
![]() |
楽てぃす (トヨタ ラクティス) 通勤快速3号機 快適を求めて普通車にしました。 幾つかの候補で乗り心地、室内の広さ、使 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |