はい、生きてます。
ほぼイイね厨と化していたフウでございます。
みんカラを始めてからもう早5年過ぎていました。
あの頃は一か月に結構な頻度で更新していたのこと、、、がどっこい今はなんだwwwwwww
プライベートが忙しくなったのと他のSNSに走ったのが原因でありますが
一番は
書くのがめんどうくs(以下略)
写真のアップロードがw
さてさて、前のブログで今年の抱負は無駄使いをしないとか言ってましたよね?
あれは嘘だ!!!!!
いや、嘘にするつもりなんかこれぽっちもなかったんだよwwwwwwwwwwwww
出したくても出さなければいけないという出費がだな
先月中旬にメインカーとなりつつあるサブ機のラクテイス様の車検を通しまして~~
諭吉ちゃん〇〇人がおよめにいきました(´◉◞౪◟◉)
まってこのタイミングで勘弁してwwwwwwwww
現実とは儚く
2月にポンコツなアイツの車検が
いつも車検では一筋縄ではいかないこやつw
もう嫌だWパンチ嫌だよwwwwwwwwwwww
結構頭抱えまくりましたw
色々と考えるのが嫌になってしびれ切らして
もう痛んできてるし~もう良いかなと思って次のステップに進むために
短かったようで長かった6年間でありましたが
いつまでもクルマにオカネ掛けていられるか、将来のこともう少し考えるべきなのかと自問する日々でした。
苦節の決断でありましたが、バイバイしました。
本当にいいイロでした!!!
どの街に溶け込む銀シルビアが好きでした・・・・・
ありがとう。忘れないよ・・・・
後悔したくない人生を送るなら当然の選択だよね☆(・∀・)ニヤニヤ
話が前後しますが今年も行ってまいりました!
東京オートサロン!!
カメラ持って行ったくせに見る方に集中していたので撮影枚数は過去最低w
ZC33S系がかなり熱かったですね~
1.4ターボ+トン切り+6速はかなり惹かれますよね~~~
キビキビ走るし、、、(;゚д゚)ゴクリ…
(・∀・)ニヤニヤ
オートサロンの二週間後はお友達のサポートで
あああああああああああああぼきゅもはぢちだぃいいいいいいいいいいいいいいいい(発狂)
今年は走れるのだろうか?(疑問)
鈴鹿の次の週もとい先週は大阪オートメッセへ行ってきました!
こんなところにも行ってきましたよ(・ω・)ノ
この遠征でただでさえ無いお財布に大きなダメージ♥
春までヒッキー極めますw
以上
現状報告でしたwww
でわでわ
聾だよ!全員集合!!走行会に参加してきました♪
聾というのは耳が聞こえないことで主催者含め参加者全員耳が聞こえない人メインの走行会になります♪
この走行会に参加するのは3年ぶり!
お誘いの話は大分前に頂いていたんですが
本来はお友達のサポートで行くつもりでした…が!
なんだかんやあってそのお友達は行けなくなって
周りの人の 押し により当日エントリーの形で参加させて頂きましたw
急遽、車庫の前の雪を掘り起こして冬眠中なシルビア起こしてスタッドレス履かせて三河サーキットまで行ってきました!
シルビアで久々の雪道おっかなかったwww
サーキット周辺の道中で雪ちらほら
サーキットのピット アイスバーンw
気温-5度ww
凍えながらタイヤ交換w
255幅の17インチ積んでいこうかと思ってましたが、太いので車内圧迫されるんで練習用の205幅Z2☆でw
サーキットのコース1部アイスバーンwwwwww
普通に走ってるだけでもすーーーーと滑って止まらんし!w
雪が溶けきらない午前中はスピンしまくりw
コースアウト多出w
かなりスリリングな体験をさせて頂きました。
ほとんど人乗せて走行してましたw
いろんな人とガチで追いかけっこ非常に楽しかったですw
三河サーキット
A・Bコース
1部ウェット+凍結あり
ベストタイム 29.576
で、グリップ枠一番時計を取らせていただきました!ありがとうございます。
前日の雪で走行会中止か?危ぶまれたけど、セーフでした。
グリップ、ドリフトとも3年前の年末走行会より確実にレベル上がって来ていて
グリップクラスはガチなレースみたいに攻めていたり
ドリフトクラスは上級クラスの人が多かったです!
行きの道中でスタックしてしまった人もいたそうですが、大きな事故も無くて良かったです。
寒かったですが、非常に気持ちの良い走り納めになりました♪
主催及び参加された皆様、お疲れ様でした♪
また来年も出来る限り走りに行きたいと思います!!
追伸
グリップ枠なのにドリフトしてた人は私です。ごめんなさいwww
うんドリフトカッコイイネ☆
さて最後に
もう年末なの?マジで?年末感まったく無いんですけど・・・
そんな感じで著しく時の流れが早く感じるネー☆
2017年はなんだかんやあって大変な1年だった。
みんな普通とかクソつまんねーとかいうけど普通のありがたみって最高やで?
どんなこんな好きなことをして
ひたすら笑ったり
ひたすら遊んだり
ひたすら走ったり
ひたすら撮ったり
毎年こうなんですけどw
こんなテンションで過ごしてまいりました。
そんな当たり前なことに感謝していい年を迎えたいと思います!
また来年も相変わらずのフウですがどうぞよろしくお願いします!!
では良いお年を!
でわでわ
今日は8月以来のおわらへ走りに行ってきました。
これからしばらく走りに行けなくなるので半日エントリー!w
タイヤは6月に用意して今まで部屋で熟成wしたダンロップ Z3
久々の国産ラジアルですよ!
減衰 F17↑ 15↓ R16↑ 15↓
空気圧 F2.3 R2.1
タイヤ ダンロップディレッツアZ3
ドライバーの軽量化 前走行から-6キロw
まあ~久しぶりやしのほほーんと肩の力脱いで走ろ・・・と思いきゃ
コースインからのフォームアップ後の一周目からあっさりベスト更新して、、コンスタンスに55秒前半連発し…
タイヤに合わせた乗り方を変えたり(分かってるようであんまり分かってないw)してタイムを縮めていき…
51周目に出した"55.021"がベストとなりました。
前記録からコンマ0.6秒アップです。
だけど納得いきません…
全く乗れてないしステアリングこじって無理やり曲げてるし
そんなことはおいといて
まず、タイムに納得いかなーーいwww
寸止めですよ!(笑)
あとちょっとで54入っていたのにぃぃ……寸止めぇぇえうわぁぁぁぁぁぁぁ!いやぁぁぁあ
悶々した気持ち(^ω^)
たいやは横と縦は素晴らしいけど斜めグリップよくわかんない……
来年リベンジですね★
ベスト更新して良い年を迎えれると思ったらまさかの寸止めでびみょ~~~な気持ちwwwwww
ではこの辺で!
でわでわ
あ、ちなみに11月12日ぐらいにフウビアパワステオイル漏れてしまうトラブルが
ありまして
即お店の人に引き取りに来てもらい
即日修理完了いたしましたw
たくさんの諭吉ちゃんがおよめにいきました(しろめ)
では!
でわでわw
オイル交換(10回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/14 18:37:08 |
![]() |
D2Japan ブレーキキャリパー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/18 12:59:43 |
![]() |
ネオピクセルLEDリアガーニッシュ加工(3回目) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/28 20:47:56 |
![]() |
![]() |
カローラーメン (トヨタ カローラスポーツハイブリッド) 通勤快速4号機 人生初の新車 ある日、ディーラーへ冷やかしに行き、そこに展示されていた ... |
![]() |
ふぅビア (日産 シルビア) H13年式日産S15シルビア-AutechVersion(改) R32スカイラインオー ... |
![]() |
カラス号 (日産 シルビア) H11年式日産S15シルビアspecR 縁があり、自分の元に嫁いできた黒いシルビアの ... |
![]() |
楽てぃす (トヨタ ラクティス) 通勤快速3号機 快適を求めて普通車にしました。 幾つかの候補で乗り心地、室内の広さ、使 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |