• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっきー(まよねこ)のブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

やっと、コンパミの案内来たよ・・・

ここのところみんカラ界コルト部を見渡せば、あっちでもこっちでも、コンパミの参加案内ハガキ来たよーと報告があったのに、おいらのところにはいっこうに来ないと、内心焦っておりました。
昨日とおとといは、風邪を引いて会社を休んだにもかかわらず、玄関近くの部屋に居座って、今か今かと郵便屋さんを待っていたにもかかわらず、スーパーカブの音は聞こえず・・・。

募集開始当日にFAXで申し込みした上に参加料金の振込もしたのに、なんでじゃーー、うきーー!電話しちゃるぞー!!・・・と思っていたところが

今日、会社から帰ってきて、



・・・・ポストを開けてみたら。


入ってる入ってる、案内ハガキ♪


ちょっとホッとしたっぽい^^;

Posted at 2008/11/20 11:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年11月10日 イイね!

Neova 装着。

11月7日の夜に、タイヤ交換してきました。
これで、Sドラ生活から、Neovaにもどれる(笑)

タイヤサイズは、205/50/15 ですわ。
来年の春にNeovaの後継AD08(?)が登場予定とのことなので、ちょっともったいないかな、と思ったけど投入踏み切りました。
R1Rでも良かったかな・・・。

そういえば、プラグも交換してから1年半経ってるし、ほんま言うと交換しなくちゃなんだけどな。
近いうちにMLSへ走りに行って、コンパミ前の練習走行に行ってこようっと。

ちなみに、オークション通販購入で、4本で43800円(送料・消費税込)。
交換工賃が、廃タイヤ処理料込みで4000円。
某タイヤ館の見積もりは4本で廃タイヤ処理料・工賃・税込で79000円っ!
安いなあ。めっちゃ安いよなあ。
Posted at 2008/11/10 15:19:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年10月30日 イイね!

ふつふつ、ラッキーフライデー。MLS走りに行きたいっ!

週間予報で明日の天気はずーーーっと、雨だったけど、明日の天気は、雨じゃないらしい。
うー、走りたい。明日はラッキーフライデー。
モーターランド鈴鹿が呼んでいるぅ。
しかも、明日は日曜日に休日出勤したので、その代休日。

・・・今晩、タイヤ交換行こっかな。
Neova注文したの届いたし。

・・・が、かぁいいわが子が熱出して、今日現在、寝込んでるんですよね。
軽快してくれへんかなあ。はやく、元気になあれ!
Posted at 2008/10/30 11:08:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年10月30日 イイね!

ラリージャパン(WRC第14戦・札幌)

ラリージャパン(WRC第14戦・札幌)今年は屋内特設コースが札幌ドームに作られるんだとか。
しかも、帯広から札幌にステージが変更になったんだとか。
いいなあ、ええなあ、見に行きたいなあ!!(・・・無理Orz)

いよいよ、明日31日開幕。
Posted at 2008/10/30 11:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2008年10月18日 イイね!

モーターランド鈴鹿アタック

モーターランド鈴鹿アタック昨日は、ラッキーフライデーということで、走行料金2000円で走れる日。つーわけで、行ってきました。
初、コルトVRで車高調でMLS(モーターランド鈴鹿)

1周1000m。路面はちょっと粗め。通称ニッサンコーナーと呼ばれる外周の高速コーナーと、二つのヘアピン、4本の150mほどのストレート、コース後半の5連続コーナーの嫌らしい低速セクションが特徴です。
個人的には、モーターランド鈴鹿はシルビア時代から走りまくってて(100回ぐらい走りに行ってると思う・・・)、コースは熟知。でも、FFで走るとなると、FRのシルビアとラインが全然違うのでよくわからんって感じのところです。
いろいろ試してみたけど(3輪で走って横転しかけたりとか(爆)・・・まじで怖かったよ~~)

スペック的には、マフラー交換、コルトスピード空気箱装着後、初走行でした。結論からいうと、タイムは51秒820。不完全燃焼・・・・(-_-)
タイヤのブロックは飛んだし(写真)、走ってる最中に、Defiのリンクメーターのコントロールユニットはどこぞがショートしたんか、煙吹き出すし・・・集中できんかったです。

まあ、1年ぶりにMLS走ったからと、タイヤがブロック飛んでるSドライブでデフ入ってないタイムがこれだったから、良かったとしよう(←と自分を言い聞かせようとするヤツ^^;;)。

一緒に走ったのは、S2000(ノーマルアシ)、良い感じにドンガラのvits、MR2のターボでした。
立ち上がりの加速で、S2000やMR2に負けてなかったし(外周でブッちぎれたところもあったから)、ドライバーがまだクルマを扱い切れてないってところが問題やろね。余裕で、まだタイムを詰められるし、50秒切れるスペックはあると思ったです。
(デフ入れなくても)

(ここからはひとりごと)
でも、デフ入れたら、外周楽しいだろうなあ・・・。入れたいなあ。モノはあるし、横転して壊したくないからデフ入れよう・・・。あと、タイヤのブロック飛んだからneovaにとりあえず、変えよう。デフも、あるならもったいないし、組まないと・・・。(¥お金、羽生えてトンでくよなあ(滝汗))
あと、あの排気系の秘密兵器も・・・いつつけようかなあ。

モーターランド鈴鹿のHP
Posted at 2008/10/19 13:22:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「車検、ダストブーツ破れもあったから、なんだかんだでいいお値段になるなあ。

でも、あらかじめブレーキパッド交換、エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換さておいてよかった。してなかったらもっとエラいお値段に。」
何シテル?   06/09 23:18
サーキットを走るのは引退してるけど、NAでターボ車をロックオンすることに命をかけてた頃の20代の呪縛から未だに逃れられないまま40代になってしもたおっちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ(純正) フレームレス自動防眩ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 16:18:54
【KF CX-5】マツダコネクト モニター交換【8インチ】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 04:47:23
Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 01:18:55

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-3を自爆事故で廃車にしてしまったので、乗り換えになりました。 今回も中古ですが、R ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年10月23日納車。フィット3からの乗換え。 ノートとフィットと3車種で迷いに迷 ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
人生初のディーゼル四駆車。マイカーとしては初のマツダ車。車中泊も家族ドライブも仕事にもと ...
日産 モコ 日産 モコ
レガシィが化けてこれになりましたw 車にかける維持費を極限まで下げたくて、近所を走るだけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation