• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっきー(まよねこ)のブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

また、交通事故に遭いました

ども、お久しぶりです。
更新さぼってましたが、実は、3月16日(月)に、また車対車の交通事故に遭いまして、その事後対応に追われてました。過失は、圧倒的に相手側にあるのですが、その相手がこれまたやっかいな人やったんです。

ことの始まりは、3月16日の朝、通勤途中でボロDEMIOにプジョーくんの目の前に飛び出されたことから始まります。
現場は住宅街の一角の十字路だったのですが、相手側に一時停止の標識があるのにもかかわらず、徐行もせずにチョロQダッシュで飛び出されたので、よけようがなかった・・・。
にもかかわらず、事故の相手は、

「私は一旦停止した!」(止まっただけじゃ、こっちからは見えんでしょ!徐行しなさい!!)
「カーブミラーにも走ってくるあんたの車が見えた」(じゃあ、なおさら飛び出すなよ)
「突っ込んできたあんたが悪い!」(それよけるのムリだろ!!)

との一点張りで話を聞く耳を持たずの状態で、今日に至ります。
幸い、相手にも自分にもケガはなかったのですが、ハラが立ちすぎてそんなことを良かったとはぜんぜん思いません。


保険事故としては、僕の過失負担割合は2、相手の過失負担割合が8で、圧倒的に相手方が悪いことになります。
にもかかわらず、相手方(おばちゃんなのですが)は、「私は被害者だ」「突っ込んできた方が悪い、私の過失を0にしろ」(つまりおいらの過失負担を10にしろ)と言って聞かないらしい。

なんで、そう言うかというと、衝突した当たり所が悪くて、相手車のフロントサスが骨折したから、自分の方が見た目で被害が大きいと言うんですよね。
でもね、とおいらは言いたいのです。

「それって、自業自得っていうんだよ」

と。
もう一つ加えておくと、一見大した被害に見えないようで、こちらの方が被害が大きいんですけどね・・・(汗)車両保険を使わないとまかなえないぐらいの被害になってしまうので、また保険を使ってしまうことになりそうです。クルマの方も、買って1ヶ月も経っていないのにいきなり事故車になってしまったことを考えるとトリプルショックの精神的ダメージです(>購入日は3月1日)

#2ヶ月で6等級ダウンかよ!!(TーT)

昨日になってやっと、フランス本国から必要部品の見積もりが上がってきたらしく、板金屋のおっちゃんがプジョーのDと折衝中です。
東京の部品センターにない部品もあるらしく、もしかしたら部品がそろうのだけでも最長3ヶ月ぐらいかかるかもとのこと。3ヶ月も、代車生活?!・・・ブルーです。

んで、このおばちゃん、飛び出してぶつかられたから逆ギレしてるだけじゃなくてまだなにやら無茶を言っていて、相手方の保険会社もあきれ顔らしいのですが・・・。

・・・事故の当日にお祓い行ってきたけど、もう一度お祓いしてもらった方がええんかな。おばちゃんの怨念のようなものを感じる・・・(^^;
Posted at 2009/03/24 11:11:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | プジョー1007 | クルマ
2009年03月10日 イイね!

初めてのプジョー・サービスポイント(ありえん!)

初めてのプジョー・サービスポイント(ありえん!)プジョーで3年間保証残りを中古車でも受けようと思うと、

「保証継承」

という手続をせんといかんらしい。
おいらの1007は、新車登録からちょうど1年半。あと、1年半保証期間が残ってることになります。
んで、この日曜日に自宅から10分という好立地にあるプジョーのサービスポイントに行って保証継承を受けてきました。

保証継承というのは、中古車でも3年間保証を受けるのにふさわしいクルマかどうか2~3時間ほど点検をして、OKだったら保証を受ける権利をゲットできるというもの。手数料は15000円。

んが、ちょっと不安も。プジョーのディーラー・サービスポイントにはあたりとハズレがあって、その差は激しいと聞いていました。どうやら、ここは、「ハズレ」だったみたいで。
しかも、ハズレに外れた大ハズレ!!(ショールームくらいし、汚いし)


かんじんの保証継承はできました。
んが、その先が問題ー。
頼んでないのに、24ヶ月点検してくれるし(当然、余計にお金を取られる)、バッテリー液が減っていたと言ってバッテリー液代を高額にふっかけられたし、もうアッタマに来た。
もっと言えば、先週この手続はするはずだったのに、「都合が悪くなったので」と先週ドタキャンされた。このときから嫌な予感したんだけど・・・。

だいたい、中古とはいえ、買ったばっかりだから点検整備24ヶ月点検相当分は受けてる。ブレーキパッドとバッテリーも新品に交換してもらい済み。どないしたら、バッテリー液減るねん!商売セコ過ぎじゃ~~~!

納得いかないからとりあえず頭下げろと言っても、口先だけしか謝らないから全然謝られた気がしないし。
それどころか「(頼んでない点検でも)やったんだから金よこせ」と言って聞かないので、ラチがあかんと思ってそのままお金払って帰ってきた・・・Orz

腹立たしいけど、次、何かトラブルあったらちょっと遠いけど鈴鹿のディーラーに通った方がよさそう。
せっかく納車されて、いい気分だったのに、なんだか水さされた・・・。

プジョーの看板が泣くぜ。
国内Dでも、どんだけひどくてもこんな扱い受けたことなかったのにな。

でも、一番腹立つのは、この保証継承の予定を変えられたせいで、NATとSAB名古屋ベイに行けんかったことじゃ! コロすっ(^_^メ
Posted at 2009/03/10 17:17:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー1007 | クルマ
2009年03月01日 イイね!

プジョーオーナーになった日(納車!1007)

プジョーオーナーになった日(納車!1007)3月1日(日)、小春日和な(花粉日よりともいう)温かい日差しの下、納車でございました!(やたっ!!)

クルマ屋さんの営業のお姉さんとおいらがねだって記念写真パチリ。

#個人的にはメガネ姿の方が・・・(違爆)

いや、納車だってば、はい。

おいらにとっては初輸入車!エーゲブルーの1.6L、約110PS、両側電動スライドドア、セミAT、総重量約1500kgのライオン猫足くんです。

今回は、ガラスコートをかけたので、ぴっかぴか!
気分もうきうきです。
Posted at 2009/03/03 13:22:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | プジョー1007 | 日記
2009年02月26日 イイね!

1007の納車前に来た仔たち

1007の納車前に来た仔たち納車が3月1日(日)に決まりました、パチパチ♪
その前祝いにうちにきた、プジョーのマスコット・ライオンくん2頭。
かわいい・・・。










ってか、きみら、純正パーツ扱いかいっ?!(^^;;



Posted at 2009/02/26 21:42:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー1007 | クルマ
2009年02月14日 イイね!

プジョー1007、契約してきました。

プジョー1007、契約してきました。1.6のエーゲーブルーです。
1.4より、リア足が硬くてやや跳ねるという不思議さはあったけど、通勤につかうのと長距離ドライブにも使うってことで、1.4の80PSはちょっと役不足かなあと考えて、1.6の110PSのエンジンパワーをとりました。跳ねると言っても、国産車の足回りに比べたら雲泥の差です。路面に吸い付くような猫アシは健在。
平成19年式で、走行距離15000km。よく整備されていたし、ボディもきれいによく手入れしてありました。値下げも10万円ぐらいしてくれたし、お買い得だったです。
めっちゃきれいだった♪
そして、営業のおねいさんもめっちゃきれいというか、かわいかった←これが購入の決め手?(違爆

#よくしゃべる、よく笑う、楽しい人でした♪

早ければ今月末、遅くても3月のアタマには納車になる予定です。
早く納車にならんかなあ、わくわく!

マイナ-トラブルは少し心配だけど、HNがねこだけに猫足とスタイルとインテリアのお洒落さの誘惑に勝てませんでした。(それに、プジョーって新車登録から3年間、新車保障がついてくるんですよね!たとえ、中古車で購入したとしても、保障は引き継がれるというのはありがたいです)

#あまりのハンドリングのよさに、これでジムカしたいと思ってしまったおいらでした(マテ
うーん、楽しみ!

ちなみに、・・・RX-8は、嫁さん(財務省)の行政指導により却下になってしまいました・個人的には残念・・・(^^;
Posted at 2009/02/14 22:00:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー1007 | クルマ

プロフィール

「車検、ダストブーツ破れもあったから、なんだかんだでいいお値段になるなあ。

でも、あらかじめブレーキパッド交換、エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換さておいてよかった。してなかったらもっとエラいお値段に。」
何シテル?   06/09 23:18
サーキットを走るのは引退してるけど、NAでターボ車をロックオンすることに命をかけてた頃の20代の呪縛から未だに逃れられないまま40代になってしもたおっちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 01:18:55
フォグランプイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:56:33
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:54:21

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-3を自爆事故で廃車にしてしまったので、乗り換えになりました。 今回も中古ですが、R ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年10月23日納車。フィット3からの乗換え。 ノートとフィットと3車種で迷いに迷 ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
人生初のディーゼル四駆車。マイカーとしては初のマツダ車。車中泊も家族ドライブも仕事にもと ...
日産 モコ 日産 モコ
レガシィが化けてこれになりましたw 車にかける維持費を極限まで下げたくて、近所を走るだけ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation