• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

日産
三菱
マツダ
スバル
トヨタ
ホンダ
プジョー

マツダ CX-5  

イイね!
マツダ CX-5
CX-3を自爆事故で廃車にしてしまったので、乗り換えになりました。 今回も中古ですが、R2年3月式で2万キロと状態も良かったこともあり、マツダの赤(ソウルレットクリスタルメタリック)に惚れ込んでいたこともあって、あれよあれよと契約にあいなりました。年間を通して長距離を走るのと、やっぱりSUVが良か ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2025年03月14日

トヨタ アクア  

イイね!
トヨタ アクア
2022年10月23日納車。フィット3からの乗換え。 ノートとフィットと3車種で迷いに迷って、の結果でした。 このご時勢の7月末注文で10月納車は、多分ものすごく早かったと思います。 ぼくが10万kmも走らせてしまったフィット3からの乗り換えのカミさんの車ですが、懲りずにほぼ自分の趣味と趣向で仕 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2022年10月24日

しーちゃん (マツダ CX-3)  

イイね!
マツダ CX-3
人生初のディーゼル四駆車。マイカーとしては初のマツダ車。車中泊も家族ドライブも仕事にもといつも一緒の頼れる相棒。購入時38,000kmなのに、4年走って気づけば140,000km越え。 今も機関好調。足周りもサクサク動いているので、予防的なパーツ交換も含めて少しずつ直しながらまだまだ元気に走ってま ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年06月10日

日産 モコ  

イイね!
日産 モコ
レガシィが化けてこれになりましたw 車にかける維持費を極限まで下げたくて、近所を走るだけだしこれに乗り換えよっ! と、30万円の格安で、2007年式、3万キロちょっとのこの子が2012年にお嫁に来ました。 2人目の子が生まれる前に購入を即断したんですが、転職・独立してから長距離移動が多くなるのな ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月16日

ホンダ フィット3 ハイブリッド  

イイね!
ホンダ フィット3 ハイブリッド
燃費がいい車に乗りたい!っという妻の一言で平成25年9月16日契約。 デミオに不満はなかったんですが、契約から 約6ヶ月かかって、やっと年明け平成26年2月に納車。 便利装備充のLパッケージです。 カミさんのクルマですが、令和元年6月現在、走行距離のほとんどをぼくが稼いでしまいました。 カミさん走 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2013年10月16日

スバル レガシィB4  

イイね!
スバル レガシィB4
平成15年式 BL5 A型 2.0GT 47000kmのユーズドカーを購入。 サーキットはもう走らん! けど、スタイルのいいかっこいいセダンでATで5人乗りはないとのか?と探していたら、この車に出会って一目ぼれ。2010年10月19日納車でした♪ 人生初の4WD、スバル車。そして、またも中古車。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年10月03日

プジョー 1007  

イイね!
プジョー 1007
(6代目) 思わぬ事故に遭って、車検前に廃車になってしまったコルトVRの代わりに急遽、うちに来た仔。 人生初のファミリーカーにして輸入車。 走り派の僕にしては思いがけない選択。 固い足に慣れっこになってしまったその当時の自分が、猫足と呼ばれるプジョーのしなやかな乗り味にぞっこん惚れてしまったのが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2009年03月03日

マツダ デミオ  

イイね!
マツダ デミオ
嫁さんの前のクルマ AT車。 平成18年9月納車。 もっぱら我が家のファミリーカーだけど、1300CCエンジンに軽いボディ、そしてFF特有のオーバーステアが嫌味でなく進入回頭性がいいのには驚かされる。スポーツアクティブマチックATではないけれど、ローからセカンドへの反応とセカンドホールド時のエンジ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年01月09日

三菱 コルトラリーアートバージョンR  

イイね!
三菱 コルトラリーアートバージョンR
(5代目の愛車) コルトラリーアートVer.R 平成19年前期モデル。 2009年2月に、LSDを入れて2ヶ月しか経っていないのに事故にて痛恨の廃車。 シルビアをエンジンブローさせてしまったので急遽買い換えました。(本当はもう一度シルビアを買うつもりだったのが、嫁さんの反対でクーペが買えなかった ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2007年01月09日

日産 シルビア  

イイね!
日産 シルビア
3代目です。やっぱりS14前期Q'sです。 2代目を事故で廃車にしたとき、この当時付き合っていた彼女に、「私とシルビアどっちを選ぶの?」と言われて「シルビア!」と宣言して買った車でした。 その彼女はとても気立ての良い美人さんで、20年経ってから振り返って思うとホントに惜しいことをした(2018年 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月16日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

マツダ CX-3

レビュー
何と言ってもスタイルの良さ。ライバル車にあがるC-HRよりも広い後席。スカイアクティブDエンジンのクセになる運転フィーリング。これが購入決定のポイントでした。 特にMC前モデルはガソリン車に比べるとメンテにお金も手もかかるし気も使いますが、軽油なのでランニングコストは安く済むのはこの燃料高の世の中 ...
2022年07月10日

プジョー 1007

レビュー
ちょっと重量が重いので、少し加速が鈍いところはありましたが、シティーコミューターとしては言うことのない感じだったと思います。 内装も、このサイズのクラスとしては日本車ではあり得ない上質さ。また、インパネをオプションキットで交換すれば着替え感覚で内装の雰囲気を変えられるというのも斬新でした。 電気系 ...
2019年06月18日

日産 モコ

レビュー
燃費のことを置いておけば、とても良いクルマだと思います。 可愛らしい外観デザインが、現行の日産の軽自動車にはない良さで、絶版となったのがとても残念です。 装備も普通乗用車に合わせた内装や安全装備で、オリジナルのスズキMRワゴンよりずっと満足できるものだと思います。 シートも座り心地がよく、家族みん ...
2019年06月18日

プロフィール

「車検、ダストブーツ破れもあったから、なんだかんだでいいお値段になるなあ。

でも、あらかじめブレーキパッド交換、エンジンオイル交換、ブレーキフルード交換さておいてよかった。してなかったらもっとエラいお値段に。」
何シテル?   06/09 23:18
サーキットを走るのは引退してるけど、NAでターボ車をロックオンすることに命をかけてた頃の20代の呪縛から未だに逃れられないまま40代になってしもたおっちゃんです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Data System TV-KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 01:18:55
フォグランプイエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:56:33
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 08:54:21

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-3を自爆事故で廃車にしてしまったので、乗り換えになりました。 今回も中古ですが、R ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2022年10月23日納車。フィット3からの乗換え。 ノートとフィットと3車種で迷いに迷 ...
マツダ CX-3 しーちゃん (マツダ CX-3)
人生初のディーゼル四駆車。マイカーとしては初のマツダ車。車中泊も家族ドライブも仕事にもと ...
日産 モコ 日産 モコ
レガシィが化けてこれになりましたw 車にかける維持費を極限まで下げたくて、近所を走るだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation